• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラテンアメリカ発展停滞のパズル

研究課題

研究課題/領域番号 16H03313
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関神戸大学

研究代表者

濱口 伸明  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (70379460)

研究分担者 高橋 百合子  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (30432553)
村上 善道  神戸大学, 経済経営研究所, 助教 (50709772)
村上 勇介  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (70290921)
桑山 幹夫  神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー (80726018)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2018年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2017年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードグローバル化 / 所得分配 / 周辺性 / 構造問題 / アカウンタビリティ / 経済統合 / 所得格差 / 中所得の罠 / ポスト新自由主義 / 構造主義 / 政治経済変動
研究成果の概要

ラテンアメリカ諸国経済のパネルデータを分析し、グローバルバリューチェーンへの参入、天然資源輸出の拡大はともにそれ自体が所得水準を上昇させるが所得格差を拡大する効果を通じて所得水準を押し下げること、しかし前者は教育水準の向上によって、後者は社会支出の拡大によって経済発展に与えるマイナスの影響を緩和できることが分かった。メキシコの地域レベルの政治社会データベースを構築し、従来国レベルのデータでは確認されていなかった条件付き現金給付政策が投票行動を与党に有利にする影響が確認された。ラテンアメリカにおけるオープンリージョナリズムの推進が質の高いグローバル化のために必要であることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は豊かな天然資源を持ち,北米市場に近いという自然の好条件を持つラテンアメリカにおいてなぜ経済発展が停滞するのかという問題の解答を求めた。グローバル化は資源配分と所得配分に影響を及ぼすが,それによって惹起される階級間の政治的対立が期待される「よい均衡」に発展せず,悪い均衡に陥ることがわかった。このことから近年ラテンアメリカにおいて起こっているポピュリズム,左傾化・保守化の激しい変動といった大きな政治変動とそれに伴い一貫性を欠く経済政策が説明される。また政治的資源収奪競争が汚職を引き起こし,経済的資源の浪費が起こりやすいこともラテンアメリカの問題点である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] ラテンアメリカ中所得国経済の発展と停滞における構造問題2017

    • 著者名/発表者名
      村上善道,浜口伸明
    • 雑誌名

      ラテン・アメリカ論集

      巻: 51 ページ: 33-53

    • NAID

      130008158891

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域経済統合とラテンアメリカの構造問題2017

    • 著者名/発表者名
      村上善道
    • 雑誌名

      経済経営研究

      巻: 66 ページ: 159-198

    • NAID

      40021191439

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ地域経済統合の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      村上善道
    • 雑誌名

      外交

      巻: 42 ページ: 99-105

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 概観:キューバに見るラテンアメリカ政治潮流の萌し2016

    • 著者名/発表者名
      桑山幹夫
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報

      巻: 1614 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Peripherality, Inequality and Economic Development in Latin American countries2017

    • 著者名/発表者名
      村上善道,浜口伸明
    • 学会等名
      Economy and Politics of Latin America in the Second Half of the 2010s
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Poverty, Clientelism, and Democratic Accountability in Mexico2017

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      International Symposium “Economy and Politics of Latin America in the Second Half of the 2010s
    • 発表場所
      京都大学(京都府。京都市)
    • 年月日
      2017-01-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clientelismo, Pobreza y la Reforma de Accountability en Mexico en Perspectiva Comparada2017

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      Asociacion Mexicana de Ciencia Politica
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Democracy, Accountability, and Clientelism in Mexico, 1988-20122017

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      Annual Conference of the Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新構造主義とは何か2016

    • 著者名/発表者名
      村上善道,浜口伸明
    • 学会等名
      ラテン・アメリカ政経学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Does Democracy Dampen Clientelism? Evidence from Mexico2016

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      The 2016 Annual Meeting of the American Political Science Association
    • 発表場所
      フィラデルフィア市(アメリカ・ペンシルバニア州)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clientelism, Poverty Alleviation, and the Self-Restraining Reform in Latin America2016

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      El 4o Congreso Internacional de Ciencia Política “Estado, Democracia y Derechos Humanos
    • 発表場所
      モンテレイ市(メキシコ・ヌエボレオン州)
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The TPP and the Pacific Alliance: A Step Forward in the Relationship between Chile and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      桑山幹夫
    • 学会等名
      The 30th Japan-Chile Business Cooperation Committee
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] ラテンアメリカ所得格差論 : 歴史的起源・グローバル化・社会政策2018

    • 著者名/発表者名
      浜口 伸明
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      国際書院
    • ISBN
      9784877912918
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ポストTPPにおけるアジア太平洋の経済秩序の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎,浜口伸明,他
    • 出版者
      公益財団法人国際問題研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 新局面を迎えた日本とラテンアメリカ・カリブ地域の関係2016

    • 著者名/発表者名
      マーガレット・マイヤーズ、 桑山幹夫
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      社団法人ラテンアメリカ協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 次世代のラテンアメリカを形成する政治・経済的要因ー東アジアとの比較を交えてー2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Kobe Seminar of East Asian Network of Latin American Studies2017

    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi