• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能な交通に関する実証的研究:制度設計を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 16H03671
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関神戸大学

研究代表者

正司 健一  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (70127372)

研究分担者 三古 展弘  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (00403220)
酒井 裕規  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (20612336)
水谷 文俊  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60263365)
水谷 淳  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (60388387)
研究協力者 ナッシュ クリス  University of Leeds
スミス アンドリュー  University of Leeds
ディデュエ・バンデ・ベルデ  Deft University of Technology
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードSustainable Transport / 交通政策 / 公的規制 / 公共交通 / 私鉄経営 / 上下分離 / 交通行動 / 社会的費用 / 交通 / 私鉄 / クルーズ船 / 交通論 / 地域乗合バス / 航空市場 / 商学
研究成果の概要

本研究プロジェクトは,持続可能な交通を実現・維持するための制度構築ならびにその運営について検討を行ったもので,先行する欧米との国際比較を踏まえつつ,公的規制の評価,持続可能な交通における公民の役割分担のあり方,交通企業のビジネスモデルの検討,交通の社会的費用の把握,交通行動モデルの構築等の研究を行った。その結果,公的規制が厚生改善のためにだけ行われているとは言い難いことや大手私鉄のグループ内における人事交流が組織内の取引費用を削減する可能性を持っていることなどの知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国の公共交通政策が採算性(したがって内部補助)に依存していることが,社会的共通資本である地域公共交通の持続可能性を危うくしていることや,政府規制が厚生経済学で想定されているような厚生改善のためにあるとは言い難いこと,私鉄経営の効率性と組織内の人事異動の価値を明らかにすることができた。これらは,持続可能な交通に関する学術的解明に貢献しているだけではなく,今後わが国が新たな政策パラダイムへ移行する際に重要なポイントとなる,公民の役割分担の検討にとって貴重な示唆を与えるものである。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] University of Leeds(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Newcastle University/University of Leeds/RAND Europe(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Seoul National University/Chung-Ang University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国の鉄道政策について:経済学的アプローチからの一考察2019

    • 著者名/発表者名
      正司 健一
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: 第62号 ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 北陸新幹線の金沢延伸による航空市場への影響について2019

    • 著者名/発表者名
      水谷 淳, 酒井 裕規
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: 第62号 ページ: 173-180

    • NAID

      130007836763

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Necessary demand and extra demand of public utility product: identification using the stochastic frontier model2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Eri、Mizutani Fumitoshi
    • 雑誌名

      Economia e Politica Industriale

      巻: 46-1 号: 1 ページ: 45-64

    • DOI

      10.1007/s40812-018-0101-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation, Public Interest, and Private Interest: An Empirical Investigation of Firms in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, F. and E. Nakamura
    • 雑誌名

      Empirical Economics

      巻: - 号: 4 ページ: 1433-1454

    • DOI

      10.1007/s00181-017-1389-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 通勤・通学中の活動と理想の交通2018

    • 著者名/発表者名
      三古 展弘,及川 凌
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: No.58(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Managerial transfers to reduce transaction costs among affiliated firms: Case study of Japanese railway holding companies2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Eri、Sakai Hiroki、Shoji Kenichi
    • 雑誌名

      Utilities Policy

      巻: 53 ページ: 102-110

    • DOI

      10.1016/j.jup.2018.06.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プライス・キャップ規制について2018

    • 著者名/発表者名
      正司 健一
    • 雑誌名

      都市鉄道事業における運賃規制及び運賃設定のあり方(関西鉄道協会 都市交通研究所,研究シリーズ)

      巻: No.51 ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 乗客全員が着席可能な状況下での車内混雑と列車選択2018

    • 著者名/発表者名
      大石 紘輝,三古 展弘
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: No.57(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市公共交通の需要構造と運賃制度2018

    • 著者名/発表者名
      水谷 淳
    • 雑誌名

      KANSAI空港レビュー

      巻: No.474 ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 交通サービスの供給費用2018

    • 著者名/発表者名
      酒井裕規
    • 雑誌名

      衛藤卓也、大井尚司、後藤孝夫編著、同文舘出版『交通政策入門 第2版』

      巻: 第3章 ページ: 43-72

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 鉄道へのモーダルシフト推進に向けての課題:線路使用料におけるアボイダブル・コスト・ルールの検討を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      水谷淳・福田晴仁
    • 雑誌名

      公益事業研究

      巻: 第69巻 第2・3合併号 ページ: 27-37

    • NAID

      40021528012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クルーズ船による大気汚染の影響:博多港のケース2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕介・酒井裕規・湧口清隆
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: 第61巻 ページ: 77-84

    • NAID

      130007655021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外航クルーズ客船の寄港の集中がもたらす負の影響に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      湧口清隆・酒井裕規
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: 第61巻 ページ: 85-92

    • NAID

      130007655020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redefining the Borders between Public, Social Economy and For-profit Organizations in the Provision of Public Services: The Case of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Saito, Munenori Nomura, Fumitoshi Mizutani, Francis Rawlinson
    • 雑誌名

      Bance, P. ed, 『Providing Public Goods and Commons. Towards Coproduction and New Forms of Governance for a Revival of Public Action』, (CIRIEC, Chapter 4)

      巻: - ページ: 75-91

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 京阪神都市圏における交通需要の構造変化と地下鉄:大阪市営地下鉄を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      水谷淳
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 第77巻 第10号 ページ: 80-87

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方港におけるクルーズ船誘致に向けた課題2017

    • 著者名/発表者名
      酒井裕規
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 第77巻第7号 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 公共交通空白地有償運送におけるICTの活用:京丹後市「ささえ合い交通」の事例」2017

    • 著者名/発表者名
      高橋愛典・酒井裕規
    • 雑誌名

      観光地への公共交通アクセスの変遷と役割、効果に関する調査研究(日交研シリーズA-697)

      巻: 日交研シリーズA-697 ページ: 44-60

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 航空輸送産業における合併研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本涼平・水谷文俊
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 第216巻第1号 ページ: 63-75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnitude of External Costs of Highways in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani, Yusuke Suzuki, Shuji Uranishi
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Regional Science

      巻: Vol.1No.2 号: 2 ページ: 337-357

    • DOI

      10.1007/s41685-017-0034-4

    • NAID

      40021410432

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鉄道旅客輸送と鉄道事業(原文,コリア語)2017

    • 著者名/発表者名
      正司健一
    • 雑誌名

      李容相編著, 『日本鉄道の歴史と発展 改訂版』,(ブックギャラリー,コリア語)

      巻: - ページ: 293-320

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 国内線LCC就航前後における空港の効率性計測 : 確率的フロンティア分析を用いた考察2017

    • 著者名/発表者名
      安達晃史, 松瀬 由佳里, 正司健一
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 第216巻1号 ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Business Strategies of Private Railway Operators and Regulatory Change: Lessons from the Case of Japanese Major Railway Companies2017

    • 著者名/発表者名
      Yeonjung Song, Kenichi Shoji
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッションペーバー

      巻: 2017・28

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会経済の構造変化と交通政策の今後2017

    • 著者名/発表者名
      正司健一
    • 雑誌名

      交通学研究

      巻: 第60号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 国内線LCC就航前後における空港の効率性計測:確率的フロンティア分析を用いた考察2017

    • 著者名/発表者名
      安達 晃史、松瀬 由佳里、正司 健一
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Managers’Temporary Transfer to Reduce Transaction Costs between Business Units:Case Study on Japanese Railway Groups having Holding Company Structure2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, E., Sakai, H. and Shoji K.
    • 雑誌名

      神戸大学経営学研究科ディスカッションペーパー

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of diversification strategies on investment in railway business: The case of private railway companies in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Song, Y. J. and Shoji, K.
    • 雑誌名

      Research in Transportation Economics

      巻: Vol. 59 ページ: 388-396

    • DOI

      10.1016/j.retrec.2016.07.022

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企業政府関係2016

    • 著者名/発表者名
      水谷 文俊
    • 雑誌名

      ハンドブック経営学[改訂版]

      巻: 第15章 ページ: 229-247

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Cost and time damping: evidence from aggregate rail direct demand models2016

    • 著者名/発表者名
      Daly, A., Sanko, N. and Wardman, M.
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1499-1517

    • DOI

      10.1007/s11116-016-9711-9

    • NAID

      120006454554

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] An Analysis of the Inter-Effect of Structural Reforms and Demand in the Railway Industry2018

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani and Shuji Uranishi
    • 学会等名
      Procurement Design of Local Public Transport Services: Special Interest Group E2 (Transport Pricing and Economic Regulation) of the WCTRS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Vertical Structural Types in the Railway Industry2018

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani
    • 学会等名
      Procurement Design of Local Public Transport Services: Special Interest Group E2 (Transport Pricing and Economic Regulation) of the WCTRS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change and Reform of Public Utilities in Japan: Focusing on Cultural Background and Management in the Railway Industry2018

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani
    • 学会等名
      Special Lecture for Celebrating the 3rd Anniversary of MoU Between Kobe University and Academia Sinica
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北陸新幹線の金沢延伸による航空市場への影響について2018

    • 著者名/発表者名
      水谷 淳, 酒井 裕規
    • 学会等名
      第77回日本交通学会研究報告会(全国大会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 鉄道へのモーダルシフト推進に向けての課題 -線路使用料におけるアボイダブル・コスト・ルールの検討を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      水谷 淳
    • 学会等名
      日本物流学会関西部会
    • 発表場所
      大阪産業大学梅田サテライト(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鉄道へのモーダルシフト推進に向けての課題 -線路使用料におけるアボイダブル・コスト・ルールの検討を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      水谷 淳
    • 学会等名
      日本交通学会関西部会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Preferences for Park/Kiss and Bus Rapid Transit Ride in Okinawa, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      三古展弘
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Competition and Ownership in Land Passenger Transport (Thredbo 15)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄道へのモーダルシフト推進向けての課題:線路使用料におけるアボイダブル・コスト・ルールの検討を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      水谷淳
    • 学会等名
      日本交通学会 関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルーズ船による大気汚染の影響:博多港のケース2017

    • 著者名/発表者名
      酒井裕規
    • 学会等名
      日本交通学会関西部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルーズ船による大気汚染の影響:博多港のケース2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕介・酒井裕規・湧口清隆
    • 学会等名
      第76回日本交通学会研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 外航クルーズ客船の寄港の集中がもたらす負の影響に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      湧口清隆・酒井裕規
    • 学会等名
      第76回日本交通学会研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Change and Reform of Public Utilities in Japan in Comparison: The Case of Railway and its Cultural Background, Technology, and Leadership2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani
    • 学会等名
      Corporate Culture and the Economy: Resemblances and Variances between Japan and Hungary ( Budapest Business School )
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The effect of deregulation programme on Japanese local bus sector2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, H., Kakamu, K., Sanko, N. and Nakamura, E.
    • 学会等名
      European Regional Science Association Congress 2016
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Academic Research Seminar in Sustainable Transport2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Academic Research Seminar in Sustainable Transport2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際セミナー「航空輸送と高速鉄道」2017

    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 持続可能な交通セミナー2016

    • 発表場所
      神戸大学経営学研究科本館208教室(六甲台本館2階)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi