• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表現主義・保守革命・ナチズムにおける美学/政治の交差とその歴史/時間意識について

研究課題

研究課題/領域番号 16K02237
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 美学・芸術諸学
研究機関神戸大学

研究代表者

石田 圭子  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (40529947)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードファシズム / ナチズム / 保守革命 / 表現主義 / モダニズム / 美学と政治 / K・H・ボーラー / エルンスト・ユンガー / アルベルト・シュペーア / 政治と美学 / 廃墟価値の理論 / カール・ハインツ・ボーラー / ピクチャレスク / ナチズムの美学 / 廃墟理論の価値 / アレゴリー
研究成果の概要

本研究では、表現主義、保守革命、ナチズムに共通する時間感覚に着目し、包括的な視点からこの時代の美学と政治の関係を考察することを目指した。本研究によって、モダニズム・保守革命・ナチズムは、それぞれ突然性ないし瞬間性といった歴史/時間感覚において接近しながらもなお相違点を有しているということが明らかになった。また、そうした時間感覚における揺らぎと反転において、当時の美学と政治の間に交錯が生まれた可能性も見出された。本研究の成果は発表や論文を通じて公表された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歴史/時間への感覚という点から20世紀初頭ドイツにみられる美学と政治が交わる思考について明らかにしようと試みる本研究によって、モダニズムおよびドイツ美学研究の死角を照らし出すことができた。また、美と政治の連携のメカニズムの一端を解明することによって、本研究は政治における現在の危機、すなわち、世界のいたるところでナショナリズムや民族主義が噴出し、政治の世界で美や世界の再―表象化を求める動きが強く現れてきている危機にたいして、その危機の在処を指摘し批判しうるひとつの手がかりを提示しえたと考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] ベルリン自由大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] エドゥアルド・キョッソーネ美術館(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Albert Speer’s “Theory of Ruin Value”2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ishida
    • 雑誌名

      Art Research Special Issue vol.1 Journal of Art Research Center, Ritsumeikan Univeristy, February 2020.

      巻: 1 ページ: 35-43

    • NAID

      120006501228

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] カール・ハインツ・ボーラーの「突然性(Ploetzlichkeit)」をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      石田圭子
    • 雑誌名

      美学

      巻: 256 ページ: 49-60

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アルベルト・シュペーアの「廃墟価値の理論」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      石田圭子
    • 雑誌名

      国際文化学研究:神戸大学大学院国際文化学研究科紀要

      巻: 50 ページ: 1-29

    • NAID

      120006501228

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] K・H・ボーラーの「瞬間性(Ploetzlichkeit)」をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      石田圭子
    • 学会等名
      第70回美学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi