• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間的実践とエスニシティからみた在日インド人と在日ネパール人ー戦術から戦略へ

研究課題

研究課題/領域番号 16K03190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関神戸大学

研究代表者

澤 宗則  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (40235453)

研究分担者 南埜 猛  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (20273815)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード移民社会 / エスニシティ / インド系移民 / ネパール系移民 / グローバル化 / エスニックビジネス / インド移民 / ネパール移民 / 人文地理学
研究成果の概要

本研究では、日本におけるインド人移民社会とネパール人移民社会を比較しながら、「空間的実践」を分析することにより、エスニシティと空間との関係性を明らかにした。
急増するネパール人経営の「インド料理」は、日本人から見れば「インド料理」であるが、「伝統的インド料理」の枠組みを超え、日本人の味覚にあわせて現地化する。安価な食材を使用し、サラリーマン、大学生や家族連れ向けに昼は安い定食屋、夜は安い居酒屋の位置づけである。これに対してインド人経営者が「これは全くインド料理ではない」と批判するなど、両者は単に同一市場における競合だけではなく、アイデンティティに関する対立となっている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

移民がどのような「戦術」や「戦略」をとるかを考察した。エスニック集団と日本社会・出身地との相互作用関係を社会と空間との関連から明らかにした。在日ネパール人は急増するものの、全体像も不明のままであった。日本社会からみれば同一視されるインド人とネパール人の異なる「空間的実践」をつうじて、自分たちの空間を形成する方法、ホスト社会、出身地との関連性を明らかにした。
競合する複数のエスニシティの比較考察は、従来の研究にはないものである。近似性が高いとされてきたインドとネパールの移民を比較考察することにより、空間的実践からアプローチするエスニック研究の有効性が示される学問的意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 都市近郊農村からアーバンビレッジへの変容 : インド・デリー首都圏の1農村を事例に <論説>2018

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則 ; 森 日出樹 ; 中條暁仁
    • 雑誌名

      広島大学現代インド研究 : 空間と社会

      巻: 8 号: 8 ページ: 1-25

    • DOI

      10.15027/45577

    • NAID

      120006457255

    • ISSN
      2185-8721
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2028743

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本におけるネパール人移民の動向2017

    • 著者名/発表者名
      南埜 猛、澤 宗則
    • 雑誌名

      移民研究

      巻: 13

    • NAID

      120006349181

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インド系移民の現状と動向ーインド政府統計による考察ー2017

    • 著者名/発表者名
      南埜 猛、澤 宗則
    • 雑誌名

      兵庫地理

      巻: 62 ページ: 1-18

    • NAID

      120006305693

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ネパール料理人のエスニックビジネス―神戸のインド料理店のエスニック戦略2020

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則・南埜 猛
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ネパールにおける留学ビジネス―日本語「学校」の戦略2020

    • 著者名/発表者名
      南埜 猛・澤 宗則
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インド・ネパール・パキスタン料理店の地域戦略の比較ー神戸市を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則・南埜 猛
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インド・ネパール・パキスタン料理店の地域戦略-神戸市を事例として2018

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則・南埜 猛
    • 学会等名
      兵庫地理学協会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本におけるインド系移民社会とネパール系移民社会の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則、南埜 猛
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 在日ネパール人のエスニックコミュニティの形成-在日インド人との比較考察2016

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則、南埜 猛
    • 学会等名
      兵庫地理学協会
    • 発表場所
      兵庫県立加古川東高校
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] インドのグローバル化と空間的再編成2018

    • 著者名/発表者名
      澤 宗則
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772220231
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] インド文化事典2018

    • 著者名/発表者名
      インド文化事典編集委員会
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302354
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi