• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軽度認知障害、アルツハイマー病における記憶モニタリングの正確性とその評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K04360
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関神戸大学

研究代表者

林 敦子  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (20542286)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード記憶モニタリング / 軽度認知障害 / アルツハイマー病 / 認知神経心理学 / 臨床神経心理学
研究成果の概要

軽度認知障害(以下MCI)、軽度アルツハイマー病(以下AD)群を対象とし、エピソード記憶と語彙的知識に関する記憶モニタリング課題を行った。日常生活での記憶モニタリングに関する評価も行い、モニタリングの正確性について検討した。その結果、エピソード記憶のモニタリングはMCI、軽度ADは健常高齢者よりも低下し、記憶に関する過大評価が示された。一方、語彙的知識の記憶モニタリングの正確性には3群間に有意差はなく、軽度ADにおいても保たれていると考えられた。日本版成人メタ記憶尺度では変化因子でのみ有意差があり、MCI、軽度ADは健常高齢者より記憶機能において年齢による変化を感じていないことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦においてAD、とくにMCIの記憶モニタリングについての研究はほとんどなく、意味的・語彙的知識に関する記憶モニタリング研究はほとんど見当たらない。MCIやADの記憶モニタリング課題と想起課題の関連や日常生活でのメタ記憶に関する尺度について検討することから、記憶や記憶モニタリングに関する変容過程やメタ記憶の正確性について解明しうる。想起そのものと記憶モニタリング能力との関連は病識の有無とも関連し、認知機能の軽度低下をより簡便に的確に評価することによって、MCIと健常者、ADとの鑑別の一助となり、早期診断・介入に役立ちうる。

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 初期に漢字の書字障害が目立ったアルツハイマー病疑いの一症例2023

    • 著者名/発表者名
      林 敦子, 金原禎子, 大沼 歩, 森 悦朗, 松田 実
    • 雑誌名

      認知神経科学

      巻: 24 ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における自宅での二重課題プログラム実施の試み2022

    • 著者名/発表者名
      黒田香苗、山口裕子、林 敦子
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会誌

      巻: 11 ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域健常高齢者を対象とした二重課題プログラム実施による認知機能と気分の変化 ―実施者の対面実施と VTR 実施による介入効果の違い―2020

    • 著者名/発表者名
      林 敦子, 渡部 貴史, 山口 裕子, グライナー 智恵子
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会誌

      巻: 10 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者を対象とした二重課題プログラムの効果検証 ―対面による実施と VTR による実施を比較して―2020

    • 著者名/発表者名
      山口裕子,林敦子,藤本由香里,グライナー智恵子
    • 雑誌名

      日本認知症予防学会誌

      巻: 10 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors influencing confabulation in Japanese patients2018

    • 著者名/発表者名
      Toyoko OKAMOTO, Yasuji YAMAMOTO, Kazuo SAKAI, Kenichi MATSUYAMA, Takeshi HASHIMOTO and Atsuko HAYASHI
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 18 号: 4 ページ: 276-282

    • DOI

      10.1111/psyg.12321

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした 自宅でのDVDによる運動プログラムの 認知機能への効果2022

    • 著者名/発表者名
      堅田美乃梨, 前田貴志, 田原 歩, 内田智子, 伊島桃花, 林 敦子
    • 学会等名
      第11回日本認知症予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢者を対象とした自宅での運動プログラムによる身体機能への影響2022

    • 著者名/発表者名
      前田 貴志, 内田智子, 堅田美乃梨, 田原歩, 林 敦子
    • 学会等名
      第9回日本地域理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 軽度認知障害・軽度アルツハイマー型認知症における記憶モニタリングと精神的健康度との関連2022

    • 著者名/発表者名
      林 敦子, 古和 久朋, 立花 久嗣, 阪井 一雄, 山本 泰司, 曽良 一郎
    • 学会等名
      第46回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Episodic and Lexical Metamemory and Executive Function in Healthy Older Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayashi
    • 学会等名
      2021 GSA Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 健常高齢者における記憶 モニタリングと遂行機能の評価2021

    • 著者名/発表者名
      林 敦子
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the Episodic/lexical Memory Monitoring in Japanese Patients with Mild Cognitive Impairment and with Mild Alzheimer’s Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayashi
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society 2020 mid year meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした二重課題プログラムの効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      山口裕子, グライナー智恵子, 林敦子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第24回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the episodic/lexical metamemory and mental health in healthy elderly.2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayashi and Keiko Otake
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG) Asia/Oceania Regional Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 軽度認知障害・軽度アルツハイマー型認知症における記憶モニタリング2019

    • 著者名/発表者名
      林 敦子, 古和 久朋, 立花 久嗣 , 阪井 一雄, 山本 泰司, 青山 慎介, 曽良 一郎
    • 学会等名
      第43回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Japanese case of primary progressive aphasia (PPA) with repetition and naming disorders and semantic memory impairments: A 5-year follow-up study2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi A, Sakai K, Matsuyama K, Yamamoto Y
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society 2018 Mid-Year Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 健常高齢者における記憶モニタリングと精神的健康度との関連2018

    • 著者名/発表者名
      林 敦子、大竹恵子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 健常高齢者におけるメタ記憶とその自己評価、精神的健康度との関連2018

    • 著者名/発表者名
      林 敦子、大竹恵子
    • 学会等名
      第42回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 健常高齢者に対する二重課題プログラム実施による認知機能と気分の変化2018

    • 著者名/発表者名
      林 敦子、渡部貴史、山口裕子、グライナー智恵子
    • 学会等名
      第42回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病患者の取り繕い・作話に影響を与える要因2017

    • 著者名/発表者名
      岡本豊子 山本泰司 阪井一雄 松山賢一 橋本健志 林 敦子
    • 学会等名
      第22回日本神経精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 復唱・呼称障害と語義理解障害を認めた進行性失語の一症例2017

    • 著者名/発表者名
      林 敦子、阪井一雄、松山賢一、山本泰司
    • 学会等名
      第41回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 復唱障害を伴わず、喚語困難のみを呈した緩徐進行性失語の1例2016

    • 著者名/発表者名
      阪井一雄ら
    • 学会等名
      第21回日本神経精神医学会
    • 発表場所
      くまもと県民交流館パレア
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Japanese patient with primary progressive aphasia (PPA) characterized by logopenic progressive aphasia (LPA) and semantic dementia (SD): A 3-year follow-up study2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayashi et al.
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society mid-year meeting 2016
    • 発表場所
      Park Plaza Riverbank Hotel
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 移動と歩行2020

    • 著者名/発表者名
      編集:奈良 勲/高橋 哲也/淺井 仁/森山 英樹 4.人間発達と移動 篠川裕子、林 敦子
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260040808
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] シリーズ「地域づくりの基礎知識」 2.子育て支援と高齢者福祉2018

    • 著者名/発表者名
      高田哲・藤本由香里(編) 10章分担執筆:林 敦子
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      神戸大学出版会
    • ISBN
      9784909364029
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi