• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再復興期に国家レベルの競争力を高める企業のコア人材の体系的な育成に関する国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 17203028
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関神戸大学

研究代表者

金井 壽宏  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (80135780)

研究分担者 三品 和広 (三品 和弘)  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (40283155)
上林 憲雄  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (00243296)
原 拓志  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60252756)
平野 光俊  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (10346281)
高橋 潔  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90298555)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
47,970千円 (直接経費: 36,900千円、間接経費: 11,070千円)
2007年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2006年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2005年度: 17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
キーワードコア人材 / 競争力 / 人材育成 / 国際比較 / 戦略不全
研究概要

長らく停滞した後、再復興期に入った日本の産業社会の活力の向上のため、企業の持続する競争優位性の元となる組織能力を再構築する必要がある。従来この議論は、たとえばリソースベースの経営戦略論として論じられてきたが、本研究では、組織能力構築に真に貢献できる、企業のコア人材、とりわけ経営人材と高度専門職人材に焦点を合わせて、人材の体系的な育成に関する理論的・実証的研究をおこなった。国家レベルの競争力を高めるうえで人材育成が果たす役割について米国を主たる比較研究も実施した。
その結果、第1に、戦略の成功の問題は、人材育成の問題と切り離しては考えられないことが確認された。戦略的人的資源管理という名のもとに、戦略とリンクしてひとの問題を扱う重要性が示唆されてきたが、その育成内容は、次期経営幹部候補の体系的な育成、またその育成プロセスの加速化に焦点をあわせる研究が有望であることが判明した。また、どのように経営人材になるかという問題だけでなく、より早く最高経営責任者になり、より長く采配を振るう機会を与えることの重要性も確認された。第2に、経営人材、高度専門職人材を問わず、コア人材の育成は、フォーマルな座学の育成とのかかわりをけっして軽視することはできないが、産業のなかで、また個別の企業のなかで、いったいどのような仕事をどのような時期にだれのもとで経験するかという点がいっそう重要である。したがって、リーダーシップ開発の問題も、高度専門職の育成の問題も、なんらかの「経験の理論」にも裏付けられる必要があることがわかった。第3に、大きな展望としては、経営学におけるシステムに目を向ける視点と、ひとの問題を照射する視点とが今後は、意味ある形で統合されると、真に国家レベルの復興に経営学も貢献しうることが示唆された。経営学における人材育成を天下国家レベルの国の活力に結びつける研究への橋頭堡となった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (229件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (156件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (27件) 図書 (44件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 基本戦略と利益成長:日本企業1013社の実証分析2008

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第197巻

      ページ: 13-23

    • NAID

      110006617692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「多様な働き方実践のすすめ」2008

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      日本労働組合総連合会兵庫県連合会・兵庫県経営者協会『多様な働き方に関する報告書』 無

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人材ポートフォリオの動態的・個別的マネジメント-HRM方針と非典型労働者の態度のギャップの経験的考察-2008

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第197巻・第3号

    • NAID

      110006617694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical and Empirical Studies about the Concept of the Human Resource Portfolio Model2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano Mitsutoshi
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007・9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical and Empirical Studies about the Concept of the Human Resource Portfolio Model2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, M
    • 雑誌名

      Robe University Discussion paper 2008 (9)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「多様な働き方実践のすすめ」2008

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      日本労働組合総連合会兵庫県連合会・兵庫県経営者協会『多様な働き方に関する報告書』 不明

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Theoretical and Empirical Studies about the Concept of the Human Resource Portfolio Model2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano Mitsutoshi
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2008・9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織変革の臨床的アプローチ-MRIから組織開発のインターベンショニストが学ぶべき教訓2007

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第195巻・第2号

      ページ: 43-64

    • NAID

      110006208619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「リーダーシップ物語(ナラティブ)」を通じての知識創造2007

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第195巻・第6号

      ページ: 1-23

    • NAID

      110006325895

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 個人が変わらないと組織も変わらない:組織変革に臨床的知識が必要なわけ2007

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      人間関係研究(南山大学・人間関係研究センター) 第6号

      ページ: 188-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「2007年問題と日本企業の協働力・組織力-"技術・技能・ノウハウ継承に関する調査"から読みとれるもの-」2007

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      関西経協 第61巻・第4号

      ページ: 10-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「「役割」概念の類型化に関する一考察-成果主義との関連から-」2007

    • 著者名/発表者名
      千田直毅 (第一著者)
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻・第6号

      ページ: 33-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本における欧米製薬企業:歴史的概観2007

    • 著者名/発表者名
      原 拓志
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻・第1号

      ページ: 91-107

    • NAID

      110006378728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 研究アプローチとしての『技術の社会的形成』2007

    • 著者名/発表者名
      原 拓志
    • 雑誌名

      年報 科学・技術・社会 第16巻

      ページ: 37-57

    • NAID

      40015600679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非正規労働者の質的基幹化と組織の境界2007

    • 著者名/発表者名
      朴 弘文(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007・50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inside Dynamic Capabilities: The Continuous Recombination of Skills and Knowledge in Japanese Firms2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida yasuhiko
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007(16)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 職場の相性研究2007

    • 著者名/発表者名
      大里大助(第一著者)
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要 第8巻

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Jリーガーがピッチを去るということ2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 潔
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト 第59巻

      ページ: 5-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ホワイトカラーにおける組織を背負う意識に関する実証研究2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻

      ページ: 57-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組織文化と組織コミットメントの関係に関する実証研究:クロスレベル分析を通じて2007

    • 著者名/発表者名
      北居明(第一著者)
    • 雑誌名

      組織科学 第41巻

      ページ: 106-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 30代ホワイトカラーのキャリア・マネジメントに関する実証研究:ミスト=ドリフト・マトリクスの視点から2007

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎 (第一著者)
    • 雑誌名

      経営行動科学 第20巻

      ページ: 301-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「情報化の量的分析を巡る一考察」2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Beyond the epistemological dichotomy of technical efficiency and social legitimacy in institutions: The emergence of an electrical transaction in Japanese manufacturing industry"2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, Noboru. (第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病院組織の情報経営:都立病院における電子カルテ導入事例の計量的モノグラフ2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌 第28巻・第1号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱の克服に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登(第一著者)
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻・第4号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電子カルテ導入が病院組織にもたらす効果について2007

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也(第一著者)
    • 雑誌名

      医療情報学 第27巻・第3号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【書評】技術決定論を導出する論理:Joan Woodwardによる分析方法の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 証券業界の再・再編成:カブドットコム株式会社2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-07-03

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 制度的企業家の概念規定:埋め込まれたエージェンシーのパラドクスに対する理論的考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「日本企業のトップマネジメント・チーム-デモグラフィー・コミュニケーション・意思決定-」2007

    • 著者名/発表者名
      網倉久永(第一著者)
    • 雑誌名

      上智大学経済学会ディスカッション・ペーパー・シリーズ ERSS No.37.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Business Education and Human Resources Development in Japan: Issue and Challenges2007

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi, N
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper, 2007(7)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Emerging competitive value in use with materiality: Competitive transformation of business system about online securities market in Japan,"2007

    • 著者名/発表者名
      Matushima, N(第一著者)
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper 2007(5)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 物質性を伴う競争的使用価値の創発:日本のオンライン証券市場をめぐるビジネスモデルの競争的変遷2007

    • 著者名/発表者名
      水越康介(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京大学院リサーチ・ペーパーシリーズ No.19.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "How do career mist situations affect organizational commitment? Alternative approaches to the subjective aspect of career,"2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R.
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper series 2007(8)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Business Education and Human Resources Development in Japan: Issue and Challenges2007

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi, N
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper 2007 (7)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emerging competitive value in use with materiality: Competitive transformation of business system about online securities market in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Matushima, N., Mizukoshi, K
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper 2007 (5)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] eyond the epistemological dichotomy of technical efficiency and social legitimacy in institutions: The emergence of an electrical transaction in JAPANESE manufacturing industry2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, N., Urano, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper series 2007 (26)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How do career mist situations affect organizational commitment? Alternative approaches to the subjective aspect of career2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper series 2007 (8)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inside Dynamic Capabilities: The Continuous Recombination of Skills and Knowledge in Japanese Firms2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Y
    • 雑誌名

      Kobe University Discussion Paper series 2007 (16)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「2007年問題と日本企業の協働力・組織力 _"技術・技能・ノウハウ継承に関する調査"から読みとれるもの_」2007

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      関西経協 第61巻・第4号

      ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「「役割」概念の類型化に関する一考察-成果主義との関連から-」2007

    • 著者名/発表者名
      千田直毅(第一著者)
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻・第6号

      ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] キャリア発達(2)就職後から退職まで2007

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      臨床組織心理学入門

      ページ: 107-155

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 非正規労働者の質的基幹化と組織の境界2007

    • 著者名/発表者名
      朴 弘文(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Inside Dynamic Capabilities: The Continuous Recombination of Skills and Knowledge in Japanese Firms2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida yasuhiko
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007-16

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 職場の相悔研究2007

    • 著者名/発表者名
      大里大助(第一著者)
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要 第8巻

      ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「情報化の量的分析を巡る-考察」2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] "Beyond the epistemological dichotomy of technical efficiency and social legitimacy in institutions:The emergence of an electrical transaction in Japanese manufucturing industry"2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, Noboru. (第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱に関する-考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登 (第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱の克服に関する-考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登 (第一著者)
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻・第4号

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子カルテ導入が病院組織にもたらす効果について2007

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也 (第一著者)
    • 雑誌名

      医療情報学 第27巻・第3号

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 証券業界の再・再編成:カブドットコム株式会社2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登 (第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-07-03

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 制度的企業家の概念規定:埋め込まれたエージェンシーのパラドクスに対する理論的考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登 (第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Business Education and Human Resources Development in Japan : Issue and Challenges2007

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007・7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営のメタファーとしてのスポーツ第4回-外国人監督は、本当に「有能なリーダー」なのか-2007

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏(第一著者)
    • 雑誌名

      Sport Management Review Vol. 4

      ページ: 74-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第42回日本経団連洋上研修報告書2007

    • 著者名/発表者名
      木名瀬 武(第一著者)
    • 雑誌名

      (財)日本経済団体連合会

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織文化が生む-体感や疑集性 : トップの仕事は「変革」2007

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      オムニ・マネジメント 178号

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] How do career mist situations affect organizational commitment? Alternative approaches to the subjective aspect of career2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007・8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における組織コミットメント研究の課題と発展2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太
    • 雑誌名

      日本経営学会関西部会例会(1月)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Emerging competitive value in use with materiality : Competitive transformation of business system about online securities market in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Matushima, N, Mizukoshi, K
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007・5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 物質性を伴う競争的使用価値の創発日本のオンライン証券市場をめぐるビジネスモデルの競争的変遷2007

    • 著者名/発表者名
      水越康介(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京大学院リサーチ・ペーパーシリーズ No.19

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 病院組織における管理技術の革新とリスクマネジメント-経営学の視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      川村尚也(第一著者)
    • 雑誌名

      第5回日本予防医学リスクマネジメント学会学術総会/第11回医療事故調査会シンポジウム

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本企業のトップマネジメント・チーム-デモグラフィー・コミュニケーション・意思決定-2007

    • 著者名/発表者名
      網倉久永(第一著者)
    • 雑誌名

      上智大学経済学会ディスカッション・ペーパー・シリーズ ERSS No.37 (06-01)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] バイオインフォマティックス時代の医薬品研究開発2006

    • 著者名/発表者名
      原拓志
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第193巻・第5号

      ページ: 57-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企業における技術の形成-医薬品の事例2006

    • 著者名/発表者名
      原拓志
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 第4号

      ページ: 43-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本型人事管理の進化型-上場製造業の人事部長に対する質問紙調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第193巻・第4号

      ページ: 53-73

    • NAID

      110004365789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本型人事管理の進化型-人事情報の費用からの接近-2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      マネジメントトレンド Vol.11,No.1

      ページ: 92-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 労働者区分を雇用形態でなく技能や仕事で行う動態的・個別的管理を2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      オムニ・マネジメント

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:山崎敏夫著『現代経営学の再構築』森山書店2005年2006

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191号・第5号

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人的資源管理論2006

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191号・第5号

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 職場環境とリーダーシップの有効性に関する実証分析2006

    • 著者名/発表者名
      開本浩矢
    • 雑誌名

      商大論集 第58巻第1・2号

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 職務と成果に基づく賃金制度の分析枠組み2006

    • 著者名/発表者名
      厨子直之(第一著者)
    • 雑誌名

      商大論集 第58巻第1・2号

      ページ: 43-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] もしも明日勤めている会社がなくなったら2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      経営学研究のために 第9版

      ページ: 44-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 働くミドルのためのキャリア・デザイン2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      PHP ASSIST(特集)キャリアをデザインする発想 4号

      ページ: 132-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営のメタファーとしてのスポーツ第3回-オシム監督のリーダーシップを検証する-2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏(第一著者)
    • 雑誌名

      Sport Management Review Vol.3

      ページ: 74-77

    • NAID

      40015308386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経営のメタファーとしてのスポーツ第4回-外国人監督は、本当に「有能なリーダー」なのか-2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏(第一著者)
    • 雑誌名

      Sport Management Review Vol.4

      ページ: 74-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] パネル討議:モティベーションを極める視点-理論と持論、感動と集中、体系化エンジニアリング2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏(第一著者)
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト 第14巻・第3号

      ページ: 38-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Career"mist," "hope," and "drift": conceptual framework for understanding career development in Japan,"2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, I. (第一著者)
    • 雑誌名

      Career Development International Vol.11,・No.3

      ページ: 265-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経営学における技術研究の理論的射程2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 4号

      ページ: 15-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 『計量的モノグラフ』の方法論的定位2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパー 2006・34号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 企業家の翻訳プロセス:アクターネットワーク理論における翻訳概念の拡張2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパー 2006・44号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 後発の戦略的方策:ジョインベスト証券2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-06-01

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電子市場における系列を超えた取引の仲介:NCネットワーク2006

    • 著者名/発表者名
      宮本琢也(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-06-02

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組織文化と組織コミットメントの関係に関する実証研究-クロス・レベル分析を通じて-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパー 2006・36号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大卒ホワイトカラーにおける組織を背負う意識に関する実証研究2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパー 2006・13号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人事管理の心理学2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      経営学研究のために 第9版

      ページ: 80-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] "Effects of wage and promotion incentives on the motivation levels of Japanese employees,"2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Career Development International Vol.11,No.3

      ページ: 193-203

    • NAID

      120000942187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 職業興味・モティベーション・愛着が若年無業者の就業に及ぼす影響-ニート・フリーターが就職できるかどうかは働く意志の問題か-2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第194巻・第1号

      ページ: 107-119

    • NAID

      110004818679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 努力はなぜ報われない?2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      リクルートマネジメントソリューションズMessage 6

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CSRを担う人々-企業で働く人々の『大人のモチベーション』がCSRを支える2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      日本経済新聞 2006年8月3日

      ページ: 26-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組織文化が生む-体感や疑集性:トップの仕事は『変革』2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      オムニ・マネジメント 178号

      ページ: 2-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 調査をこう見る(2)ゼネラリスト(組織人間)養成の重要性2006

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦
    • 雑誌名

      ワークス No.76

      ページ: 13-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的資産マネジメントと持続的競争優位2006

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト 第13巻・第4号

      ページ: 24-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Career "mist," "hope," and "drift": conceptual framework for understanding career development in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, I., Suzuki, R
    • 雑誌名

      Career Development International Vol. 11 No. 3

      ページ: 265-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of wage and promotion incentives on the motivation levels of Japanese employees2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K
    • 雑誌名

      Career Development International Vol. 11 No. 3

      ページ: 193-203

    • NAID

      120000942187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ワーク・モティベーション論における古くて新しい展開-経営学における持(自)論アプローチのモティベーション論への適用-2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト 第14巻・第3号

      ページ: 18-37

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] リーダーシップ共有の連鎖とリーダーシップ持論-考えることと行動することを組織的につなげるために-2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 雑誌名

      2007年度 組織学会大会 (大会発表の為)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] もしも明日勤めている会社がなくなったら2006

    • 著者名/発表者名
      金井諄宏
    • 雑誌名

      人事管理の未来予想図-10年後の働き方、成果主義と組織改革のゆくえ

      ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦略は策定するものなのか?2006

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 雑誌名

      2007年度組織学会 統一論題第2報告 (大会発表の為)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 人的資源管理論2006

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      経営学研究のために 第9版

      ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用形態の多様化と技能の伝承-世代間ワークシェアリングと生涯学習-2006

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      第16回労働トップフォーラム : 労働組合の責任と変革-活動の原点と新たな役割-

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の製薬企業におけるイノベーション2006

    • 著者名/発表者名
      原拓志
    • 雑誌名

      日本経営学会第80回大会統一論題報告

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「人材マネジメントに関する研究会」報告書 I 節2.組織デザイン、3.人事部の役割(経済産業省委託調査)2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      経済産業省経済産業政策局 第4章・I節・2、3

      ページ: 120-130

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本型人事管理の進化型-人事情報の費用からの接近-2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      マネジメントトレンド vol.11 No.1(通巻39号)

      ページ: 92-103

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 人材アーキテクチャ2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      経営学研究のために 第9版

      ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人の自律的キャリア開発と日本型組織モード2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      キャリアナウ(電子刊行物)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営学におけるキャリア研究の到達点と課題2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      日本キャリアデザイン学会 第3回研究大会(シンポジウム) (大会発表の為)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「純正」大学院生のキャリアを考える-社会人大学院生との比較から-2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      日本心理学会 第70回大会ワークショップ (大会発表の為)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of wage and promotion incentives on the motivation levels of Japanese employees2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Takahashi
    • 雑誌名

      Career Development International Vol. 11 (3)

      ページ: 193-203

    • NAID

      120000942187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 職業興味・モティベーション・愛着が若年無業者の就業に及ぼす影響-ニート・フリーターが就職できるかどうかは働く意志の問題か-2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔(第一著者)
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第194巻・第1号

      ページ: 107-119

    • NAID

      110004818679

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Jリーグの心理学的分析2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      産業・組織心理学会第22回大会 (大会発表の為)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アスリートのキャリアトランジション-「キャリア」に着目する意味とは-2006

    • 著者名/発表者名
      田中ウルヴェ京(第一著者)
    • 雑誌名

      日本スポーツ心理学会第33回大会 (大会発表の為)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営のメタファーとしてのスポーツ第3回-オシム監督のリーダーシップを検証する-2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏(第一著者)
    • 雑誌名

      Sport Management Review Vol. 3

      ページ: 74-77

    • NAID

      40015308386

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] やる気がでるとき・でないときのマネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      産政研フォーラム No. 72

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モティベーションを極める視点-理論と持論、感動と集中、体系化エンジニアリング2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏(第一著者)
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト No. 55

      ページ: 38-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CSRを担う人々-企業で働く人々の『大人のモチベーション』がCSRを支える2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      日本経済新聞 (2006年8月3日)

      ページ: 26-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Career "mist,""hope," and "drift" : conceptual framework for understanding career development in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kato, Ryuta Suzuki
    • 雑誌名

      Career Development International Vol. 11, No. 3

      ページ: 265-276

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織文化と組織コミットメントの関係に関する実証研究-クロス・レベル分析を通じて-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太(第一著者)
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2006・36

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大卒ホワイトカラーにおける組織を背負う意識に関する実証研究2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2006・13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] キャリア初期における人材育成とマネジメント-タマノイ酢株式会社の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太(第一著者)
    • 雑誌名

      経営行動科学学会 第9回年次大会発表

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「計量的モノグラフ」の方法論的定位2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2006・34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業家の翻訳プロセス : アクターネットワーク理論における翻訳概念の拡張2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2006・44

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 後発の戦略的方策 : ジョインベスト証券2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-06-01

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子市場における系列を超えた取引の仲介 : ネットワークNCネットワーク2006

    • 著者名/発表者名
      宮本琢也(第一著者)
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-06-02

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 都立病院における電子カルテ導入事例 : フィールドワークとサーベイリサーチ2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      第15回大阪市立大学ヘルスケア・マネジメント研究会

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IT利用による組織変化の因果関係に関する予備的探索 : 東京都立病院における電子カルテ導入事例のサーベイ調査2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      経営情報学会・オフィス・オートメーション学会合同全国研究大会

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 構成主義におけるケーススタディの位置づけ2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      商業学会関西部会11月例会

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コア人材の知識獲得とその学習契機-大手電機メーカー次世代経営幹部候補22名のインタビュー調査-2006

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦
    • 雑誌名

      第9回年次大会発表論文集 経営行動科学会

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Taxonomy of Intellectual Resources Management : Resource Rationality and Strategy Rationality2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Uchida, Goran Roots
    • 雑誌名

      OECD Conference on Intellectual Asset-Based Management

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 人的資本と企業の持続的競争優位-日本企業の事例を踏まえて-2006

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦
    • 雑誌名

      日本証券アナリスト協会ホームページ内

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 職場環境とリーダーシップの有効性に関する実証分析2006

    • 著者名/発表者名
      開本浩矢
    • 雑誌名

      商大論集 第58巻・第1・2号

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 職務と成果に基づく賃金制度の分析枠組み2006

    • 著者名/発表者名
      開本浩矢(第一著者)
    • 雑誌名

      商大論集 第58巻・第1・2号

      ページ: 43-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:現代経営学の再構築(山崎俊雄著)(森山書店)2005年2006

    • 著者名/発表者名
      上林 憲雄
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191号第5号

      ページ: 99-104

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的資産マネジメントと持続的競争優位2006

    • 著者名/発表者名
      内田 恭彦
    • 雑誌名

      ビジネスインサイト 第13巻第4号

      ページ: 24-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] "Technology transfer in pharmaceuticals: the case of an antibiotic in Japan,"2005

    • 著者名/発表者名
      Hara, T.
    • 雑誌名

      Asia Pacific Tech Monitor Vol.22, No.6

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双対原理の2つの組織モードと個人情報の非対称性-チェーンストア2社の事例分析から-2005

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 雑誌名

      経営学論集75集日本企業再生の課題 無

      ページ: 192-193

    • NAID

      130007711875

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組織フラット化に伴う人事制度改革2005

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第190巻・第2号

      ページ: 21-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 書評:Takeshi Inagami and D. Whittaker, The New Community Firm,Cambridge University Press, 20052005

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄
    • 雑誌名

      日本労務学会誌 第8巻・第2号

      ページ: 44-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本企業における成果主義導入・定着に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      開本浩矢
    • 雑誌名

      商大論集 第57巻・第1号

      ページ: 113-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特集3『経営者の解剖学的構造論』2005

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト 第13巻・第2号

      ページ: 32-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 未来の経営者を造り込む2005

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 雑誌名

      エコノミスト 8月9日号

      ページ: 72-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 成果主義人事制度成否の決定因2005

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      人材育成研究 第1巻

      ページ: 23-32

    • NAID

      40015342571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 海上自衛隊におけるバランスのとれた人材確保のための基礎調査(コンピテンシー関連)報告書2005

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      日本能率マネジメントセンター 第1章2節,第2章1節2節,第3章3節

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Technology transfer in pharmaceuticals: the case of an antibiotic in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hera, T
    • 雑誌名

      Asia Pacific Tech Monitor Vol. 22 No. 6

      ページ: 7-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特集3「経営者の解剖学的構造論」2005

    • 著者名/発表者名
      三品 和広
    • 雑誌名

      ビジネスインサイト 第13巻第2号

      ページ: 32-43

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 未来の経営者を造り込む2005

    • 著者名/発表者名
      三品 和広
    • 雑誌名

      エコノミスト 8月9日号

      ページ: 72-75

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織フラット化に伴う人事制度改革2005

    • 著者名/発表者名
      上林 憲雄
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第190巻第2号

      ページ: 21-36

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本型ビジネス教育による人材育成と価値創造経営2005

    • 著者名/発表者名
      上林 憲雄
    • 雑誌名

      『日本型価値創造経営モデル構築』平成15-平成17年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1)研究成果報告書、研究課題番号15330085

      ページ: 115-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 : The New Community Firm(Takeshi Inagami and D.Whittaker)(Cambridge University Press),20052005

    • 著者名/発表者名
      上林 憲雄
    • 雑誌名

      日本労務学会誌 第8巻第2号

      ページ: 44-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理監督者の実態に関する調査研究報告書(平成16年厚生労働省委託研究)2005

    • 著者名/発表者名
      平野 光俊
    • 雑誌名

      日本労務研究会 第2部1章1節2

      ページ: 41-85

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 成果主義人事制度成否の決定因2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 潔
    • 雑誌名

      人材育成研究 第1巻

      ページ: 23-32

    • NAID

      40015342571

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 海上自衛隊におけるバランスのとれた人材確保のための基礎調査(コンピテンシー関連)報告書2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 潔
    • 雑誌名

      日本能率マネジメントセンター 第1章2節, 第2章1節2節, 第3章3節

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本企業における成果主義導入・定着に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      開本 浩矢
    • 雑誌名

      商大論集 第57巻・第1号

      ページ: 113-132

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Technology transfer in pharmaceuticals : the case of an antibiotic in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      原 拓志
    • 雑誌名

      Asia Pacific Tech Monitor Vol.22, no.6

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 双対原理の2つの組織モードと個人情報の非対称性-チェーンストア2社の事例分析から-2005

    • 著者名/発表者名
      平野 光俊
    • 雑誌名

      経営学論集75集 日本企業再生の課題

      ページ: 192-193

    • NAID

      130007711875

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] やる気がでるとき・でないときのマネジメント

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 雑誌名

      産政研フォーラム No.72

      ページ: 37-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Job characteristics of in-house cordinators: a comparative survey between Europe and Japan,"2007

    • 著者名/発表者名
      Uryuhara, Y.(第一著者)
    • 学会等名
      ETCO(欧州移植コーディネータ協会会議)年次大会
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Job characteristics of in-house cordinators:a comparative survey between Europe and Japan,"2007

    • 著者名/発表者名
      Uryuhara, Y. (第一著者)
    • 学会等名
      ETCO(欧州移植コーディネータ協会会議)年次大会
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2007-09-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Are we bad dancers? Skills and its influence on career in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Matsumoto(第一著者)
    • 学会等名
      European Group for Organizational Studies
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Career entrepreneurship: Exploring the phenomenon and advancing research, teaching and consulting2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kato (第一著者)
    • 学会等名
      Academy of Management
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] キャリアの非連続性による付加価値メカニズムの研究2007

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦(第一著者)
    • 学会等名
      2008年度組織学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 電子カルテ導入が病院組織にもたらす効果について2007

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也(第一著者)
    • 学会等名
      第11回医療情報学会春季大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 『相互作用主義』再考(情報経営研究の新展開)2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 学会等名
      第55回日本情報経営学会全国大会(特別自由論題セッション「解釈学的研究」)
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 病院組織における管理技術の革新とリスクマネジメント-経営学の視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      川村尚也
    • 学会等名
      第5回日本予防医学リスクマネジメント学会学術総会・第11回医療事故調査会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本における組織コミットメント研究の課題と発展2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木竜太
    • 学会等名
      日本経営学会関西部会例会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Career entrepreneurship: Exploring the phenomenon and advancing research, teaching and consulting2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, I
    • 学会等名
      Academy of Management
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Are we bad dancers? Skills and its influence on career in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., Suzuki, R., Kato, I
    • 学会等名
      European Group for Organizational Studies
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Career entrepreneurship:Exploring the phenomenon and advancing research, teaching and consulting2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kato (第一著者)
    • 学会等名
      Academy of Management
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キャリアの非連続性による価値創造メカニズムの研究2007

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦 (第一著者)
    • 学会等名
      2008年度組織学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] りーダーシップ共有の連鎖とりーダーシップ持論-考えることと行動することを組織的につなげるために-2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 学会等名
      2007年度 組織学会大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 戦略は策定するものなのか?2006

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 学会等名
      2007年度組織学会 統一論題第2報告
    • 発表場所
      明治大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本の製薬企業におけるイノベーション2006

    • 著者名/発表者名
      原拓志
    • 学会等名
      日本経営学会第80回大会統一論題報告
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 経営学におけるキャリア研究の到達点と課題2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会第3回研究大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      立命館大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 『純正』大学院生のキャリアを考える-社会人大学院生との比較から-2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会ワークショップ
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Jリーグの心理学的分析2006

    • 著者名/発表者名
      高橋潔
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第22回大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アスリートのキャリアトランジション-「キャリア」に着目する意味とは-2006

    • 著者名/発表者名
      田中ウルヴェ京(第一著者)
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第33回大会
    • 発表場所
      沖縄県女性総合センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 都立病院における電子カルテ導入事例:フィールドワークとサーベイリサーチ2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 学会等名
      第15回大阪市立大学ヘルスケア・マネジメント研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IT利用による組織変化の因果関係に関する予備的探索:東京都立病院における電子カルテ導入事例のサーベイ調査2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 学会等名
      経営情報学会・オフィス・オートメーション学会合同全国研究大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 構成主義におけるケーススタディの位置づけ2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 学会等名
      商業学会関西部会11月例会
    • 発表場所
      神戸大学大阪経営教育センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] キャリア初期における人材育成とマネジメント-タマノイ酢株式会社の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      尾形真実哉(第一著者)
    • 学会等名
      経営行動科学学会第9回年次大会発表
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] コア人材の知識獲得とその学習契機-大手電機メーカー次世代経営幹部候補22名のインタビュー調査-2006

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦
    • 学会等名
      第9回年次大会発表論文集経営行動科学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Taxonomy of Intellectual Resources Management: Resource Rationality and Strategy Rationality,"2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Y.(第一著者)
    • 学会等名
      OECD Conference on Intellectual Asset-Based Management.
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Taxonomy of Intellectual Resources Management: Resource Rationality and Strategy Rationality2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Y., Roots, G
    • 学会等名
      OECD Conference on Intellectual Asset-Based Management
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本企業の知的資本マネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦 (第一著者)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 企業変革の人材マネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      若林直樹(編者)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本型経営の合理性-知的資本マネジメントの考えと実践2008

    • 著者名/発表者名
      内田恭彦 (第一著者)
    • 出版者
      中央経済社(未定)(仮題)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] サーバント・リーダーシップ入門2007

    • 著者名/発表者名
      池田守男・金井壽宏
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      かんき出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 経験から学ぶ経営学入門2007

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄 ほか5名
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Management Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi, N.(第一著者)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      Chandos Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] よくわかる産業・組織心理学2007

    • 著者名/発表者名
      山口裕幸 (第一編者)
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 入門組織行動論2007

    • 著者名/発表者名
      開本浩矢(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 経営学検定試験公式テキスト-経営用語・キーワード-2007

    • 著者名/発表者名
      経営学検定試験協議会著
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 知的資産ファイナンスの探求-知的資産情報と投資・融資意思決定のメカニズム-2007

    • 著者名/発表者名
      古賀智敏 編
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] CSR 働く意味を問う2007

    • 著者名/発表者名
      日経CSRプロジェクト, 編
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 臨床組織心理学入門2007

    • 著者名/発表者名
      外島裕(第一編者)
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Management Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi, N., Morita, M., Okabe, Y
    • 出版者
      Chandos Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 経験から学ぶ経営学入門2007

    • 著者名/発表者名
      上林憲雄, ほか5名
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Management Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi, N. (第一著者)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      Chandos Publishing
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 課題 : 経営学検定試験公式テキスト-経営用語・キーワード集-2007

    • 著者名/発表者名
      経営学検定試験協議会(著)
    • 出版者
      中央経済社(3月の為未定)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] CSR 働く意味を問う2007

    • 著者名/発表者名
      日経CSRプロジェクト(編)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 知的資産ファイナンスの探求-知的資産情報と投資・融資意思決定のメカニズム-2007

    • 著者名/発表者名
      古賀智敏(第一著者)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 臨床組織心理学入門2007

    • 著者名/発表者名
      外島裕(第一著者)
    • 出版者
      ナカニシヤ出版(3月近刊の為未定)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 働くみんなのモティベーション論2006

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      NTT出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 朝倉心理学講座13産業・組織心理学2006

    • 著者名/発表者名
      古川久敬編
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本型人事管理-進化型の発生プロセスと機能性-2006

    • 著者名/発表者名
      平野光俊
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 日本の企業システム第4巻 組織能力・知識・人材2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹敬之(第一著者)
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 研究開発の組織行動-研究開発技術者の業績をいかに向上させるか-2006

    • 著者名/発表者名
      開本浩矢
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 経営学のフィールド・リサーチ2006

    • 著者名/発表者名
      小池和夫
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 経営戦略を問いなおす2006

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      筑摩書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 価値創造のマネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      中井透編
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      文眞堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 正社員時代の終焉2006

    • 著者名/発表者名
      大久保幸夫
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      日経BP社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 科学技術実践のフィールドワークーハイブリッドのデザイン2006

    • 著者名/発表者名
      上野直樹(第一編者)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      せりか書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 経営とワークライフに生かそう!産業・組織心理学2006

    • 著者名/発表者名
      山口裕幸(第一著者)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 働くみんなのモティベーション論2006

    • 著者名/発表者名
      金井 壽宏
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 価値創造のマネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      中井透(編著)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 朝倉心理学講座13 産業・組織心理学2006

    • 著者名/発表者名
      古川久敬(編)
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 科学技術実践のフィールドワーク-ハイブリッドのデザイン2006

    • 著者名/発表者名
      上野直樹(第一編者)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      せりか書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 経営学フィールド・リサーチ2006

    • 著者名/発表者名
      小池 和夫
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 正社員時代の終焉2006

    • 著者名/発表者名
      大久保 幸夫
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      日経BP社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 企業とガバナンス2005

    • 著者名/発表者名
      伊丹敬之
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 踊る大捜査線に学ぶ組織論入門2005

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      かんき出版.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] キャリア常識の嘘2005

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 経営は十年にして成らず2005

    • 著者名/発表者名
      三品和広
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 踊る大捜査線に学ぶ組織論入門2005

    • 著者名/発表者名
      金井 壽宏
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      かんき出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] キャリア常識の嘘2005

    • 著者名/発表者名
      金井 壽宏
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 経営は十年にしてならず2005

    • 著者名/発表者名
      三品 和広
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 企業とガバナンス2005

    • 著者名/発表者名
      伊丹 敬之
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.b.kobe-u.ac.jp/~hrm/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.b.kobe-u.ac.jp/~hrm/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi