• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業・卒業生による大学教育の点検・評価に関する日欧比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17203041
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関九州大学

研究代表者

吉本 圭一  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (30249924)

研究分担者 小方 直幸  広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (20314776)
村澤 昌崇  広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (00284224)
稲永 由紀  筑波大学, 大学研究センター, 講師 (80315027)
山田 裕司  宮崎大学, 教育研究・地域連携センター, 准教授 (10432824)
亀野 淳  北海道大学, 高等教育機能総合開発センター, 准教授 (50333646)
坂野 慎二  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (30235163)
村山 詩帆  佐賀大学, 高等教育開発センター, 講師 (30380786)
連携研究者 秋永 雄一  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90212430)
塚原 修一  国立教育政策研究所, 高等教育研究部, 高等教育研究部長 (00155334)
亀野 淳  北海道大学, 高等教育機能開発総合センター, 准教授 (50333646)
坂野 慎二  玉川大学, 教職大学院, 准教授 (30235163)
米澤 彰純  東北大学, 高等教育開発推進センター, 准教授 (70251428)
齋藤 貴浩  大学評価・学位授与機構, 評価研究部, 准教授 (50302972)
濱中 義隆  大学評価・学位授与機構, 学位審査研究部, 准教授 (10321598)
夏目 達也  名古屋大学, 高等教育研究センター, 教授 (10281859)
濱名 陽子  関西国際大学, 教育学部, 教授 (60164919)
村山 詩帆  佐賀大学, 高等教育開発センター, 准教授 (30380786)
藤墳 智一  宮崎大学, 教育研究・地域連携センター, 准教授 (30248637)
大森 不二雄  熊本大学, 大学教育機能開発総合研究センター, 教授 (10363540)
石田 宏之  豊橋創造大学, 情報ビジネス学部, 教授 (00309014)
江藤 智佐子  久留米大学, 文学部, 講師 (30390305)
立石 和子  久留米大学, 医学部・看護学科, 講師 (80325472)
真鍋 和博  北九州市立大学, キャリアセンター, 准教授
甲斐 純子  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50156923)
研究協力者 河野 志穂  早稲田大学, 大学院・教育学研究科, 博士課程
多田 順子  
TELCHLER Ulrich  ドイツ・カッセル大学, 高等教育労働市場研究センター, 教授
BRENNAN John  イギリス・公開大学, 高等教育情報研究センター, センター長
PAUL Jean-jacques  フランス・ブルゴーニュ大学, 教育経済研究所, 所長
VELDEN Rolf Van Der  オランダ・マーストリヒ大学, 教育労働市場研究センター, 統括研究員
WEERT Egbert De  オランダ・トゥウェンテ大学, 高等教育政策研究センター, 主任研究員
北川 文美  スウェーデン・ルンド大学, 准教授
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
48,880千円 (直接経費: 37,600千円、間接経費: 11,280千円)
2008年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2006年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2005年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
キーワード高等教育 / 教育の成果 / 点検・評価 / 労働市場 / 就職 / キャリア形成 / 国際比較 / カリキュラム / 大学教育 / 大学評価 / 教育社会学 / 教育から職業への移行
研究概要

本研究は、大学卒業生のキャリア形成にかかる長期的な効用という観点に着目して大学教育点検・評価のための方法論を検討した。また、そうした方法論の検討をふまえて、欧州15 ヵ国と日本とで共通の枠組みによる卒業生調査を企画・実施した。特に、日欧で要求されるコンピテンシーと、大学教育との関連を考察するために、また、そうした卒業生調査などの各大学での活用状況など関連調査を実施した。
その結果、大卒者の年齢・経験プロフィールとも関連しつつ、日本と英国とで大学教育の効用の遅効性がともに確認され、大学教育と企業内等での訓練・能力開発枠組みを総合的に比較することの重要性が明らかになった。卒業生調査の方法論については、課題としての認知は拡がりつつあるが、学術的検証を想定すれば、複数機関による組織的な取組が不可欠であり、その実施体制の開発が課題となっていることが解明された。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (7件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] アウトカムアセスメントの可能性-(1)学生調査からみたアウトカムの構造2009

    • 著者名/発表者名
      小方直幸
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育 No.507

      ページ: 64-68

    • NAID

      40016397645

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アウトカムアセスメントの可能性-(2)教育改善に繋がるアウトカム評価2009

    • 著者名/発表者名
      小方直幸
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育 No.508

      ページ: 64-68

    • NAID

      40016456248

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高等教育市場の国際化2009

    • 著者名/発表者名
      塚原修一(編)
    • 雑誌名

      玉川大学出版部、全262頁

      ページ: 64-68

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 専門学校と高等職業教育の体系化2009

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      『大学論集』(広島大学高等教育研究開発センター) 40集

      ページ: 199-215

    • NAID

      110007186490

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英国高等教育におけるエンプロヤビリティ(Employability)と就業経験の強調-一元化された「多様な」大学、大卒者の「就業機会保障」2008

    • 著者名/発表者名
      稲永由紀
    • 雑誌名

      日本インターンシップ学会『インターンシップ研究年報』 第11号

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学歴社会の再構築と人材の流動化-再チャレンジ可能な知識社会への見取り図-2008

    • 著者名/発表者名
      大森不二雄
    • 雑誌名

      国際教育学会『クオリティ・エデュケーション』 第1巻

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学から職業への移行をめぐる日本的文脈2008

    • 著者名/発表者名
      小方直幸
    • 雑誌名

      『教育から職業へのトランジション』(山内乾史編著)(東信堂)

      ページ: 32-44

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大卒者の就業経験と初期キャリア形成-日本、イギリス、ドイツ学卒者の比較から-2008

    • 著者名/発表者名
      山田裕司
    • 雑誌名

      日本インターンシップ学会編『インターンシップ研究年報』 第11号

      ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英国高等教育におけるエンプロヤビリティ(Employability)と就業経験の強調-一元化された「多様な」大学、大卒者の「就業機会保障」2008

    • 著者名/発表者名
      稲永 由紀
    • 雑誌名

      『インターンシップ研究年報』(日本インターンシップ学会) 第11号

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大卒者の就業経験と初期キャリア形成-日本、イギリス、ドイツ学卒者の比較から-2008

    • 著者名/発表者名
      山田 裕司
    • 雑誌名

      『インターンシップ研究年報』(日本インターンシップ学会) 第11号

      ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 卒業生アンケート2008

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      短期大学基準協会『短期大学ステークホルダー調査ハンドブック』

      ページ: 165-177

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等教育へのソフトランデイングのための研究ノート2008

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      CRUPMワーキングペーパー (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様化する学生2008

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      放送大学教育振興会『大学と社会』

      ページ: 168-179

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 学生生活と学卒者のキャリア-九州大学卒業生の教育効果の点検・評価2008

    • 著者名/発表者名
      山田 裕司
    • 雑誌名

      大学教育(九州大学高等教育開発推進センター) 14(in press)

    • NAID

      110007860830

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学評価2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤 貴浩
    • 雑誌名

      三好皓一編著『評価論を学ぶ人のために』,世界思想社

      ページ: 192-207

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 'Training and Wandering of University Graduates in Germany and Japan', Barbara Kehm ed.2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yoshimoto
    • 雑誌名

      "Looking Back to Look Forward", Werkstattbereichte 67, INCHER,Kassel University

      ページ: 139-157

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「大学教育と職業への移行」2007

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一
    • 雑誌名

      本田由紀・平沢和司編『学歴社会・受験競争』日本図書センター

      ページ: 208-227

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「卒業生を通した『教育の成果』の点検・評価方法の研究」2007

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一
    • 雑誌名

      大学評価・学位授与機構『大学評価・学位研究』 第5号

      ページ: 77-107

    • NAID

      120005566484

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pedagogy and Andragogy in Higher Education-a comparison among Germany, the UK and Japan-2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yoshimoto, Yuki Inenaga, and Hiroshi Yamada
    • 雑誌名

      in European Journal of Education vol.42, No.1

      ページ: 71-94

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域経済団体のインターンシップへの貢献と人材養成観2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一・亀野 淳・稲永 由紀
    • 雑誌名

      インターンシップ研究年報 10

      ページ: 22-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Training and Wandering of University Graduates in Germany and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yoshimoto
    • 雑誌名

      B.M.Kehmed."Looking Back to Look Forward", WerksTattberichte, 67, INCHER, University of Kassel

      ページ: 139-157

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 外から見た日本の高等教育研究2007

    • 著者名/発表者名
      ウルリッヒ・タイヒラー著、吉本 圭一訳
    • 雑誌名

      高等教育研究 10

      ページ: 165-177

    • NAID

      130007649207

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] アンケート調査結果:競争的な教育資金の効果の検証-大学用調査から2007

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸・新里 有未
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター『競争的な教育資金の効果の検証及び今後の在り方に関する調査研究』

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学の機能別分化と大学人2007

    • 著者名/発表者名
      村澤 昌崇
    • 雑誌名

      大学評価研究 6

      ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] エストニアの経済発展・人材育成における高等教育機関の役割-エストニアにおけるインタビュ-調査を事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      亀野 淳
    • 雑誌名

      北海道大学大学院教育学研究院紀要 102

      ページ: 1-13

    • NAID

      120000955638

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学評価・学位授与機構による試行的大学評価事業の評価2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤 貴浩, 林 隆之
    • 雑誌名

      日本評価研究 Vol.7, No.1

      ページ: 33-46

    • NAID

      130003826676

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業格付け会社による大学法人の格付けについて-JCRにおける事例-2007

    • 著者名/発表者名
      渋井 進, 齊藤 貴浩
    • 雑誌名

      大学評価・学位研究 6

      ページ: 55-65

    • NAID

      120005566491

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際的質保証ネットワーク2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 貴浩
    • 雑誌名

      大学評価・学位授与機構編著『大学評価文化の展開-高等教育の評価と質保証』

      ページ: 158-167

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Pedagogy and Andragogy in Higher Education - a comparison among Germany, the UK and Japan-2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi YOSHIMOTO, Yuki INENAGA, Hiroshi YAMADA
    • 雑誌名

      European journal of Education, Blackwell Publishing vol.42,No.1

      ページ: 71-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 卒業生を通した「教育の成果」の点検・評価方法の研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      『大学評価・学位研究』、大学評価・学位授与機構 第5号

      ページ: 77-107

    • NAID

      120005566484

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第2部 高校・大学教育・社会の接続/第3章 大学での学びと卒業後の仕事-階層的大学システムの行方-2007

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      『21世紀型高等教育システム構築と質的保証FD・SD・教育班の報告』,COE研究シリーズ 26号

      ページ: 131-144

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学教育におけるカリキュラム改革とその方向性2007

    • 著者名/発表者名
      山田 祐司
    • 雑誌名

      『九州大学教育社会学研究集録』、九州大学教育社会学研究室 第8号

      ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育の成果をどう評価するか?-卒業生調査からのアプローチ-2006

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一
    • 雑誌名

      大学評価・学位授与機構『大学の諸活動に関する測定指標の調査研究 報告書』

      ページ: 47-86

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ諸国における大卒者の雇用と職業2006

    • 著者名/発表者名
      Ulrich Teichler 著、吉本圭一・稲永由紀・中島弘和訳
    • 雑誌名

      馬越徹・吉川由美子監訳『ヨーロッパの高等教育改革』玉川大学出版部 2006

      ページ: 165-188

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インターンシップ制度の多様な展開とインターンシップ研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      『インターンシップ研究年報』、日本インターンシップ学会 第9号

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学部特性に基づく入試戦略のための一試論2006

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      『大学生のキャリアプロセスに関する調査』広島大学入学センター

      ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学と地域社会に関する研究動向と課題2006

    • 著者名/発表者名
      稲永 由紀
    • 雑誌名

      大学論集(広島大学高等教育研究開発センター) 第36集

      ページ: 297-310

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 卒業生調査を通してみた短大教育2005

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一
    • 雑誌名

      『IDE 現代の大学教育』2005年11月号、民主教育協会

      ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インターンシップとキャリア教育2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      大学と学生(日本学生支援機後編) 11月号(第21号)

      ページ: 6-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「フリーター・ニート」問題と義務教育段階での職業観の育成2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      義務教育改革(小川正人編)(教育開発研究所)

      ページ: 117-134

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国における大卒者の初期キャリア管理とコンピテンシー2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      『高等教育と人材育成の日英比較』,労働政策研究報告書 No.38

      ページ: 40-50

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大企業における大卒初期キャリア管理の基本と異文化適応2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      『高等教育と人材育成の日英比較』,労働政策研究報告書 No.38

      ページ: 51-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 学生就職論2005

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      『高等教育概論』, MINERVA教職講座(16)(ネルヴァ書房)

      ページ: 78-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大卒採用の仕組みと大学教育の職業的レリバンス2005

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      『高等教育と人材育成の日英比較』,労働政策研究報告書 No.38

      ページ: 26-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学生の教育・学習経験に関する調査報告2005

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 雑誌名

      広島大学理学部教育シンポジウム報告書(広島大学大学院理学研究科)

      ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大卒初期キャリア研究における日英比較の有効性-欧州大陸系諸国との比較から-2005

    • 著者名/発表者名
      稲永 由紀
    • 雑誌名

      『高等教育と人材育成の日英比較』,労働政策研究報告書 No.38

      ページ: 16-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 医薬系・化学系企業における大卒者採用と初期キャリア2005

    • 著者名/発表者名
      坂野 慎二
    • 雑誌名

      『高等教育と人材育成の日英比較』,労働政策研究報告書 No.38

      ページ: 62-82

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 在英日系製造業における大卒人材育成の特質2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一, 山田 裕司
    • 雑誌名

      『高等教育と人材育成の日英比較』,労働政策研究報告書 NO.38

      ページ: 83-95

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 卒業生調査を通してみた短大教育2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      現代の高等教育 No.475

      ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「地域経済団体等における大卒者の能力観と能力育成段階の認識」塚原修一編『地域における経済団体等の人材育成事業及び大学等との連携に関する調査-新しい時代における大学と産業社会との相関システムの構築に関する調査研究 中間報告書8』

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一
    • 雑誌名

      国立教委育成策研究所 2006

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高等教育から女性事務職への移行の構造変容に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一, 江藤智佐子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第60回大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大学教育の受容メカニズムをめぐる日欧比較-11カ国のOECD加盟国を中心として-2008

    • 著者名/発表者名
      村山詩帆
    • 学会等名
      日本教育社会学会第60回大会発表要旨集録
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高等教育の有用性と就業している組織の特色との相関に関する実証研究-日欧学卒者アンケート調査結果をもとに-2007

    • 著者名/発表者名
      亀野 淳
    • 学会等名
      第5回人材育成学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大学教育における就業経験とエンプロヤビリティ形成2007

    • 著者名/発表者名
      稲永 由紀
    • 学会等名
      日本インターンシップ学会第8回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大卒者の就業体験・インターンシップ経験と初期キャリア形成2007

    • 著者名/発表者名
      山田 裕司
    • 学会等名
      日本インターンシップ学会第8回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 卒業生による大学教育の成果の点検・評価に関する日欧比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一、小方直幸、稲永由紀、山田裕司
    • 学会等名
      日本教育社会学会第59回大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 日欧大卒者の大学経験と初期キャリア2007

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一、小方直幸、稲永由紀、山田裕司
    • 学会等名
      日本高等教育学会第10回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育の有用性と就業している組織の特色との相関に関する実証研究-日欧学卒者アンケート調査結果をもとに-2007

    • 著者名/発表者名
      亀野淳
    • 学会等名
      人材育成学会第5回大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "Employers' Perspective on University Graduates in UK and Japan"2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yoshimoto & Yuki Inenaga
    • 学会等名
      CHER 19th Annual Conference, Kassel University
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 柔軟性と専門性-大学の人材養成課題の日欧比較-(高等教育研究叢書)2009

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 高等教育市場の国際化2008

    • 著者名/発表者名
      塚原 修一(編)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Competencies, Higher Education and Career in Japan and the Netherlands2007

    • 著者名/発表者名
      Jim Allen, Yuki Inenaga, Rolf van der Verden and Keiichi Yoshimoto(eds.)
    • 出版者
      Springer(Pb.)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Competencies, Higher Education and Career in Japan and the Netherlands Higher Education Dynamics21)2007

    • 著者名/発表者名
      Allen, J., Inenaga, Y., Velden, R.van der and Yoshimoto, K.(eds)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] インターンシップとキャリア2007

    • 著者名/発表者名
      高良和武 監修、石田 宏之、太田 和男、古閑 博美、田中 信秀(編)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「ヨーロッパ諸国における大卒者の雇用と職業」、『ヨーロッパの高等教育改革』(165-188頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一, 稲永由紀, 中島弘和(訳), ウルリッヒタイヒラー(著)
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      玉川大学出版部 (馬越徹,吉川裕美子(監訳))
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 民間ビジネススクールに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      小方 直幸
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.j-reflex.jp

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.j-reflex.jp

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 卒業生調査(REFLEX)プロジェクトWebsite(蘭・マーストリヒト大学・教育労働市揚研究センター)

    • URL

      http://www.fdewb.unimaas.nl/roa/reflex/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 卒業生調査(REFLEX)プロジェクト日本版Website

    • URL

      http://www.j-reflex.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi