• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

規則相FePtナノ粒子の磁気異方性と軌道磁気モーメント

研究課題

研究課題/領域番号 17310061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造科学
研究機関広島大学

研究代表者

圓山 裕  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20181836)

研究分担者 中島 伸夫  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (90302017)
石松 直樹  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (70343291)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,260千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 660千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2005年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードFePtナノ粒子 / CoPt薄膜 / X線磁気円二色性 / 軌道モーメント / 規則合金 / 角度分解光電子分光 / 電子構造 / 規則相FePt合金 / 磁気状態 / 規則相 / 光電子分光 / XMCD / 規則-不規則相
研究概要

本課題は,貴金属(NM;PtあるいはAu)を含む遷移金属(TM)規則合金における磁気異方性と軌道磁気モーメントとの関係を原子レベルで研究する事を目的とした.X線分光実験の高度化と系統的な測定を通して,ナノメータ・サイズの磁性体とバルクとの比較から,以下の成果が得られた.
(A)実験技術的成果
X線吸収分光測定の高圧物性実験への拡張と,単結晶FePt_3規則合金に関する角度分解光電子分光測定に成功した.SPring-8でPt L_<2,3>-吸収端X線磁気円二色性(XMCD)を測定し,Ptの5d-電子の軌道成分を評価した.その結果,CoPt薄膜磁性体では,膜厚の減少に伴う軌道成分の減少を見出した.また,面内と面直配置によるXMCDの差分を利用して軌道成分の異方性も議論した.X線分光測定は,ナノ試料の電子状態による物性評価に有効である.サイズ効果の議論ではバルク試料との比較が重要であり,特に,試料作製とin-situ測定の連携が有効である.
(B)学術的成果
規則合金におけるNM原子の役割では,規則構造に応じたNMの外殻5d-軌道と遷移金属(TM)の3d-軌道との混成効果が重要でり,特に,NMの5d-電子のスピン軌道相互作用の磁気特性に対する影響が注目される.垂直磁化膜における磁気異方性と軌道磁気モーメントとの関係では,磁気異方性定数の増大は軌道磁気モーメントの大きさには関係せず,合金薄膜の金相学的および結晶学的構造に由来すると考えられる.Au_4Mn規則合金に関する高圧下のX線分光実験から,磁気体積効果とスピンの揺らぎに関して,グリュナイゼン・パラメータの議論に新展開が期待される.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (33件)

  • [雑誌論文] X線磁気円二色性による高圧物性の研究2007

    • 著者名/発表者名
      石松直樹, 圓山裕, 河村直己
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌 49

      ページ: 279-285

    • NAID

      10019794326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Valence-Band Photoemission Spectroscopy of a Single-Crystal FePt_32007

    • 著者名/発表者名
      N. Tobita, 他8名
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mater. 310

      ページ: 1642-644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Material Science under High Pressure using X-ray Magnetic Circular Dichroism"(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      N., Ishimatsu, H., Maruyama, N., Kawamura
    • 雑誌名

      J. Crystallographic Society of Japan 49

      ページ: 279-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Valence-Band Photoemission Spectroscopy of a Single-Crystal FePt_32007

    • 著者名/発表者名
      N., Tobita, K., Emi, N., Nakajima, H., Maruyama, Y., Miura, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mater 310

      ページ: 1642-644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Valence-Band Photoemission Spectroscopy of a Single-Crystal FePt_32007

    • 著者名/発表者名
      N.Tobita, 他8名
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mater. 310

      ページ: 1642-644

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth Profile of Spin and Orbital Magnetic Moments in Sub-nm Pt Film on Co2005

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, 他9名
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

      ページ: 54430-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth Profile of Spin and Orbital Magnetic Moments in Sub-nm Pt Film on Co2005

    • 著者名/発表者名
      M., Suzuki, H., Muraoka, Y., Inaba, H., Miyagawa, N., Kawamura, T., Shimatsu, H., Maruyama, N., Ishimatsu, Y., Isohama, Y., Sonobe
    • 雑誌名

      Phys. Rev 72

      ページ: 54430-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] XMCD Study of Co and Pt Orbital Contribution to Perpendicular Magnetization in CoPt Thin-Films2008

    • 著者名/発表者名
      N. Ishimatsu, 他11名
    • 学会等名
      第12回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemission study of Pt(111)2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tobita, 他11名
    • 学会等名
      第12回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] XMCD Study of Co and Pt Orbital Contribution to Perpendicular Magnetization in CoPt Thin-Films2008

    • 著者名/発表者名
      N., Ishimatsu, R., Ogasawara, T., Sone, Y., Tsutsui, H., Maruyama, N., Nakajima, M., Sawada, H., Namatame, Y., Okazaki, H., Sato, T., Shimatsu, H., Muraoka
    • 学会等名
      The 12-th Hiroshima Inter. Sym. on Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemissicnstudy of Pt(111)2008

    • 著者名/発表者名
      N., Tobita, S., Fukuda, N., Nakajima, N., Ishimatsu, H., Maruyama, H., Hayashi, K., Tanaka, J., Jiang, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 学会等名
      The 12-th Hiroshima Inter. Sym. on Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemissin study of Pt(111)2008

    • 著者名/発表者名
      N.Tobita, 他11名
    • 学会等名
      第12回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] XMCD Study of Pt Orbital Contribution to Perpendicular Magnetization in CoPt Thin-Films2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ishimatsu, 他9名
    • 学会等名
      第8回垂直磁気記録国際会議-PMRC2007-
    • 発表場所
      東京国際フォーラム,東京
    • 年月日
      2007-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] XMCD Study of Pt Orbital Contribution to Perpendicular Magnetization in CoPt Thin-Films2007

    • 著者名/発表者名
      N., Ishimatsu, Y., Tsutsui, H., Maruyama, N., Kawamura, M., Suzuki, H., Osawa, Y., Okazaki, H., Sato, T., Shimatsu, H., Muraoka
    • 学会等名
      The 8-th Perpendicular Magnetic Recording Conference - PMRC2007
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Tokyo
    • 年月日
      2007-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] XMCD Study of Pt Orbital Contribution to Perpendicular Magnetization in Copt Thin-Films2007

    • 著者名/発表者名
      N.Ishimatsu, 他9名
    • 学会等名
      第8回垂直磁気記録国際会議-PMRC2007-
    • 発表場所
      東京国際フォーラム,東京
    • 年月日
      2007-10-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高圧下Au L_<2,3>端XMCDによるAu_4MnのAu 5d磁気状態の研究2007

    • 著者名/発表者名
      金田大輔, 石松直樹, 圓山裕, 河村直己
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌市
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemission study of FePt_3 ordered alloy2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tobita, 他10名
    • 学会等名
      第15回真空紫外線物理国際会議-VUV2007-
    • 発表場所
      ドイツ,ベルリン市
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemission study of FePt_3 ordered alloy2007

    • 著者名/発表者名
      N., Tobita, S., Fukuda, N., Nakajima, N., Ishimatsu, H., Maruyama, K., Tanaka, Y., Miura, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 学会等名
      The 15-th International Conference on Vacuum Ultraviolet Radiation Physics, VUV-15
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] TM-Pt合金(TM=Cr, Fe)の価電子帯共鳴光電子分光2007

    • 著者名/発表者名
      飛田尚寿, 他9名
    • 学会等名
      日本物理学会2007年春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島市
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Valence-band photoemission study of TM-Pt(TM=Cr, Fe)alloys2007

    • 著者名/発表者名
      S. Fnkuda, 他10名
    • 学会等名
      第11回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemission study of FePt_3 ordered alloy2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tobita, 他10名
    • 学会等名
      第11回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Film thickness dependence of the Co L_<2,3>-edges XMCD in Co_<80>Pt_<20> films with perpendicular magnetic anisotropy2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ishimatsu, 他6名
    • 学会等名
      第11回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Valence-band photoemission study of TM-Pt(TM=Cr, Fe)alloys2007

    • 著者名/発表者名
      S., Fukuda, N., Tobita, N., Nakajima, N., Ishimatsu, H., Maruyama, K., Tanaka, Y., Miura, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 学会等名
      The 11-th Hiroshima Inter. Sym. on Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Angle-resolved photoemission study of FePt_3 ordered alloy2007

    • 著者名/発表者名
      N., Tobita, S., Fukuda, N., Nakajima, N., Ishimatsu, H., Maruyama, K., Tanaka, Y., Miura, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 学会等名
      The 11-th Hiroshima Inter. Sym. on Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Film thickness dependence of the Co Las-edges XMCD in Co_<80>Pt_<20> films with perpendicular magnetic anisotropy2007

    • 著者名/発表者名
      N., Ishimatsu, T., Sone, Y., Tsutsui, H., Maruyama, M., Sawada, H., Namatame, T., Shimatsu
    • 学会等名
      The 11-th Hiroshima Inter. Sym. on Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] XMCD study under extreme conditions-Magnetic phase transition in itinerant electron system-(招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maruyama
    • 学会等名
      磁性体のX線分光国際シンポジウム-XRMS2007-
    • 発表場所
      ESRF,グルノーブル市,フランス
    • 年月日
      2007-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "XMCD study under extreme conditions - Magnetic phase transition in itinerant electron system-"(invited)2007

    • 著者名/発表者名
      H., Maruyama
    • 学会等名
      Int. "X-ray Spectroscopy of Magnetic Solids-XRMS2007-
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2007-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 遷移金属合金FePt_3の価電子帯光電子分光2007

    • 著者名/発表者名
      飛田尚寿, 他9名
    • 学会等名
      第20回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場,広島市
    • 年月日
      2007-01-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pt L_<2,3>-edgeのXMCDでみたCoCrPt垂直磁化膜のPtの電子状態2007

    • 著者名/発表者名
      筒井靖之, 他8名
    • 学会等名
      第20回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場,広島市
    • 年月日
      2007-01-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Valence-Band Photoemission Spectroscopy of a Single-Crystal FePt_32006

    • 著者名/発表者名
      N. Tobita, 他8名
    • 学会等名
      国際磁気会議-ICM2006-
    • 発表場所
      京都国際会議場,京都市
    • 年月日
      2006-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Valence-Band Photoemission Spectroscopy of a Single-Crystal FePt_32006

    • 著者名/発表者名
      N., Tobita, K., Emi, N., Nakajima, H., Maruyama, Y., Miura, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 学会等名
      Inter. Conf. on Magnetism, ICM-2006
    • 発表場所
      Kyoto Inter. Conf. Center, Kyoto
    • 年月日
      2006-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pt 5d Magnetic States in Ordered Fe-Pt Alloy under High Pressure Probed by Pt L_<2,3>-edges XMCD2006

    • 著者名/発表者名
      N. Ishimatsu, 他4名
    • 学会等名
      第5回放射光物質科学国際会議-SRMS-5-
    • 発表場所
      シカゴ市,米国
    • 年月日
      2006-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pt 5d Magnetic States in Ordered Fe-Pt Alloy under High Pressure Probed by Pt L_<2,3>-edges XMCD2006

    • 著者名/発表者名
      N., Ishimatsu, M., Yamada, H., Maruyama, N., Kawamura, M., Suzuki
    • 学会等名
      The 5th Int. Conf. on Synchrotron Radiation in Materials Science, SRMS-5
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2006-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Valence-band photoemission spectroscopy of a single crystal FePt_32006

    • 著者名/発表者名
      N. Tobita, 他8名
    • 学会等名
      第10回広島放射光国際シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2006-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Valence-band photoemission spectroscopy of a single crystal FePt_32006

    • 著者名/発表者名
      N., Tobita, K., Emi, N., Nakajima, H., Maruyama, Y., Miura, M., Higashiguchi, K., Shimada, H., Namatame, M., Taniguchi
    • 学会等名
      The 10-th Hiroshima Inter. Sym. on Synchrotron Radiation
    • 発表場所
      Hiroshima University, Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2006-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pt L_<2,3>-edge XMCDで見たFePt粒子の磁性の研究2006

    • 著者名/発表者名
      山田真裕, 他7名
    • 学会等名
      第19回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋市
    • 年月日
      2006-01-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 遷移金属合金FePt3単結晶の価電子帯光電子分光II2006

    • 著者名/発表者名
      飛田尚寿, 他9名
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      千葉大学,千葉市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] XMCDによるFePtナノ粒子およびバルク合金におけるPt磁性の研究2006

    • 著者名/発表者名
      石松直樹, 他7名
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      愛媛大・松山大,松山市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FePt_3規則合金単結晶の価電子帯光電子分光2006

    • 著者名/発表者名
      飛田尚寿, 他6名
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      愛媛大・松山大,松山市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pt-L_<2,3>吸収端XMCD測定によるFe-Pt合金の圧力下の磁性2005

    • 著者名/発表者名
      石松直樹, 他4名
    • 学会等名
      第46回高圧討論会
    • 発表場所
      室蘭工業大学,室蘭市
    • 年月日
      2005-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi