• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1880年代の民間レベルにおける日伊芸術交流史の再検討-写真家アドルフォ・ファルサーリとブルボン家エンリコ・バルディ伯爵の随臣アレッサンドロ・ツィレーリ伯爵の日本での活動

研究課題

研究課題/領域番号 17320025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関東京大学

研究代表者

小佐野 重利  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (70177210)

研究分担者 木下 直之  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (30292858)
浦 一章  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (90203596)
福島 勲  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教 (30422356)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
6,960千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード日伊芸術交流 / 1880年代 / ファルサーリ / アレッサンドロ・ヅィレーリ / 横浜写真 / ヴィチェンツァ / エンリコ・ディ・ボルボーネ / エンリコ・ディ、ボルボーネ / エンリコ・ディ・ボロボーナ
研究概要

明治初めの日本写真史研究において、イタリア人アドルフォ・ファルサーリの写真家としての活動に関しては謎の点が多く残されていた。1990年代のイタリア人研究者エレナ・ダル・プラによる新出のファルサーリ書簡を中心とした研究を踏まえて、1888年に横浜から彼が家族に贈った写真アルバム(ヴィチェンツァ市立美術館所蔵)や、1890年の帰国時に持参し、妹や、とくに娘キクに遺贈された写真アルバムや写真ガラス原板などの遺品(ヴィチェンツア市立ベルトリアーナ図書館と同市所在のドロテア女子修道院の所蔵)を精査・写真撮影し、ファルサーリの遺言(1895年作成)や公文書などよりそれらがファルサーリの制作品あるいは所有品であることを確認した。同時に、日本で発行された欧米語新聞の記事などからファルサーリの横浜での雑貨商、測量家、地図製作者、出版者、写真家・画家という多彩な活動(1876年9月8日横浜港到着から1890年4月12日イタリアに向け横浜港を出港)を跡付け、横浜写真の代表的写真家としての彼の活動の全容をほぼ明らかにした。
これに対し、ファルサーリが帰郷する寸前の1889年にブルボン家エンリコ・ディ・バルディ伯爵の世界周航旅行の随行者として日本に滞在したアレッサンドロ・ヅィレーリ・ダル・ヴェルメ伯爵が旅行の問につけていた挿絵・写真入り日記15冊(未刊行)に関しては、一行がファルサーリから写真を購入しているため、日本滞在記事をヴェネツィア東洋美術館現館長フィオレッラ・スパダヴェッキアが解読転写し、その邦訳を試みた。その記事は、1880年代に日本を訪れた外国人旅行者たちが横浜写真を買い漁っていた様子を知るうる貴重な証言であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 帰国後のファルサ-リ-その活動にひとつの記録2007

    • 著者名/発表者名
      浦 一章
    • 雑誌名

      美術史論叢 23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アドルフォ・ファルサ-リに関するイタリア調査の中間報告(2)2007

    • 著者名/発表者名
      小佐野 重利
    • 雑誌名

      美術史論叢 23

    • NAID

      40015520416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Farsari after His Return to Italy : "Viceversa", A Contribution to the <<Freccia>> (written in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      URA, Kazuaki
    • 雑誌名

      Bijutsushi Ronso (Studies in Art History) vol.23

      ページ: 88-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Second Interim Report from the 2005-07 Research of Adolfo Farsari carried out In Italy (written in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      OSANO, Shigetoshi
    • 雑誌名

      Bijutsushi Ronso (Studies in Art History) vol.23

      ページ: 104-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アドルフォ・ファルサーリに関するイタリア調査の中間報告(2)2007

    • 著者名/発表者名
      小佐野 重利
    • 雑誌名

      美術史論叢 23

      ページ: 104-89

    • NAID

      40015520416

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 帰国後のファルサーリ-その活動のひとつの記録2007

    • 著者名/発表者名
      浦 一章
    • 雑誌名

      美術史論叢 23

      ページ: 88-84

    • NAID

      40015520415

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アドルフォ・ファルサ-リに関するイタリア調査の中間報告2006

    • 著者名/発表者名
      小佐野重利
    • 雑誌名

      美術史論叢 22

    • NAID

      40007331815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ファルサ-リと日本写真史2006

    • 著者名/発表者名
      木下直之
    • 雑誌名

      美術史論叢 22

    • NAID

      40007331814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Interim Report from the 2005-07 Research of An Italian Photographer Adolfo Farsari (1841-1898) carried out in Italy (written in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      OSANO, Shigetoshi
    • 雑誌名

      Bijutsushi Ronso (Studies in Art History) vol.22

      ページ: 150-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Farsari and the History of Japanese Photography (written in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA, Naoyuki
    • 雑誌名

      Bijutsushi Ronso (Studies in Art History) vol.22

      ページ: 142-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アドルフォ・ファルサーリに関するイタリア調査の中間報告2006

    • 著者名/発表者名
      小佐野 重利
    • 雑誌名

      美術史論叢 22

      ページ: 146-152

    • NAID

      40007331815

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ファルサーリと日本写真史2006

    • 著者名/発表者名
      木下 直之
    • 雑誌名

      美術史論叢 22

      ページ: 135-144

    • NAID

      40007331814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] The Present and Future of Research on Yokohama Photography:Insights Gleaned from the Latest Study of Adolfo Farsari2007

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Osano
    • 学会等名
      the International Conference on Research of Old Japanese Photographs: "International Exchange Depicted in Old Photographs"
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Present and Future of Research on Yokohama Photography : Insights Gleaned from the Latest Study of Adolfo Farsari (a keynote lecture)2007

    • 著者名/発表者名
      OSANO, Shigetoshi
    • 学会等名
      the International Conference on Research of Old Japanese Photographs. "Internatonal Exchange Depicted in Old Photographs"
    • 発表場所
      Nagasaki University Library
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Present and Future of Research on Yokohama Photography:Insights Gleaned from the Latest Study of Adolfo Farsari2007

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Osano
    • 学会等名
      the International Conference on Research of Old Japanese Photographs:"Internainonal Exchange Depicted in Old Photographs"
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi