• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブラジルの経済自由化に関する企業・産業データを用いた実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関神戸大学

研究代表者

西島 章次  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (70116234)

研究分担者 濱口 伸明 (浜口 伸明)  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (70379460)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードブラジル / 経済自由化 / 企業・産業データ / 生産性とTFP / 企業戦略 / 産業再編 / 買収 / 企業の対外的開放性 / 企業データ / 社会的公正 / 企業行動 / ミクロデータ / 分業構造 / 自動車産業
研究概要

ブラジルは90年代初めより経済自由化を推進してきたが、その評価の一つの方法として、本研究は経済自由化が産業構造や企業行動にどのように影響したかを明らかにすることを目的としている。本研究プロジェクトでは、第1に、ブラジルに関して既に公表されている産業・企業データを用い、経済自由化によって産業や企業の成長、生産性、収益構造、企業戦略などに関する分析と、計量分析が可能となるデータベース構築を進めた。FGVの500大企業データ、世界銀行のInvestment Climate Assessmentのデータに加え、Gazeta Mercantil社のBalanco Annual、Valor Economico社のValor 1000、EXAME社のMelhores e Maiores、IBGEのPesquisa nacional por Amostra de Domiciliosなどの家計サンプル調査データ、労働雇用調査データも利用可能とした。
科研実施期間中の3年間は、こうしたデータに基づき、自動車・鉄鋼・バイオエタノール・テレコム・ビール産業に関しいくつかの分析を行った。また、企業のミクロデータを用いた企業成長・企業TFP・企業の対外的開放性の関係に関するパネルデータ分析を行った。総合的な結論としては、ブラジルの企業・産業は貿易自由化にともない、その性格を大きく変化させていることを確認したことにあるといえる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Institutional Quality and Foreign Direct Investment in Latin America2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Nishijima., Atsushi, Fukumi
    • 雑誌名

      Applied Economics (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Competition Strategy of Brazilian Steel Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki, Hamaguchi
    • 雑誌名

      Institute for International Trade and Investment

      ページ: 57-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brazilian Bio-ethanol Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Nishijima
    • 雑誌名

      Institute for International Trade and Investment

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 貿易自由化と経済成長-発展途上国へのインプリケーション2007

    • 著者名/発表者名
      西島章次
    • 雑誌名

      神戸大学経済経営研究所年報 57

      ページ: 19-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブラジル鉄鋼産業の競争戦略2007

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      国際貿易投資研究所『ブラジルにおける成長産業の動向と消費社会の到来』

      ページ: 59-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブラジルのエタノール産業2007

    • 著者名/発表者名
      西島章次
    • 雑誌名

      国際貿易投資研究所『ブラジルにおける成長産業の動向と消費社会の到来』

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Trade Liberalization and Economic Growth: Implication to Developing Countries2007

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Nishijima
    • 雑誌名

      Annual of Economics and Business RIEB, Kobe University Vol. 57

      ページ: 19-41

    • NAID

      110006622430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 貿易自由化と経済成長-発展途上国へのインプリケーション2007

    • 著者名/発表者名
      西島章次
    • 雑誌名

      神戸大学経済経営研究所年報年 57

      ページ: 19-41

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Agglomeration economies and formation of skill2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hamaguchi
    • 雑誌名

      Kobe Economic & Business Review 51

      ページ: 33-47

    • NAID

      110006212301

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] リオデジャネイロ州の産業集積と都市の成長2006

    • 著者名/発表者名
      河合沙織・浜口伸明
    • 雑誌名

      ラテン・アメリカ論集 40

      ページ: 21-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monetary Policy in Brazil under Flexible Exchange Rate2006

    • 著者名/発表者名
      Shoji Nishijima
    • 雑誌名

      New Developments of the Exchange Rate Regimes in Developing Countries, London : Palgrave Macmillan (H. Mitsuo ed.)

      ページ: 84-106

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] リオデジャネイロ州の産業集積と都市の成長2006

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明, 河合沙織
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ論集 No.40

      ページ: 21-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In Defense of the Autonomy in Neoliheral Economic Policy Reform in Latin America2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hamaguchi
    • 雑誌名

      Kobe Economic & Business Review No.50

      ページ: 33-49

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メキシコの貿易自由化と賃金格差2006

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明, 西島章次
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 195巻1号

      ページ: 67-85

    • NAID

      110006150847

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新国際化戦略で安定成長目指す資源大国ブラジルの中国に向ける熱視線2006

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      ワールドワイドビジネスレビュー 8巻2号

      ページ: 128-152

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Government Debt and Inflation Targeting in Brazil2006

    • 著者名/発表者名
      西島章次
    • 雑誌名

      New Developments of the Exchange Rate Regimes in Developing Countries (Macmillan) (forthcoming)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] メルコスルにおける自動車産業の分業構造2005

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      ラテン・アメリカ論集 39

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブラジル・テレコム市場における集中と競争2005

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート 22

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 再編進むブラジルのビール産業2005

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート 22

      ページ: 3-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Location and Specialization of the Automobile Industry In Mercosur2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki, Hamaguchi
    • 雑誌名

      Latin America Ronshu No. 39

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concentration and Competition of Brazilian Telecommunication Market2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki, Hamaguchi
    • 雑誌名

      Latin America Report, IDE Vol. 22, No. 2

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reorganization of Brazilian Beer Market2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki, Hamaguchi
    • 雑誌名

      Latin America Report, IDE Vol. 22 No. 1

      ページ: 3-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラテンアメリカにおける制度能力と直接投資2005

    • 著者名/発表者名
      西島章次, 福味敦
    • 雑誌名

      開発金融研究所報 26号

      ページ: 37-49

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ラテンアメリカにおける経済自由化と制度改革パネルデータによる実証2005

    • 著者名/発表者名
      西島章次, 福味敦
    • 雑誌名

      RIEB Discussion Paper No.J68

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] メルコスルにおける自動車産業の分業構造2005

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      神戸大学経済経営研究所ディスカッションペーパー J70

      ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 再編進むブラジルのビール産業2005

    • 著者名/発表者名
      浜口伸明
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート Vol22, No1

      ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Institutional Quality and Foreign Direct Investment in Latin America

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukumi and Shoji Nishijima
    • 雑誌名

      Applied Economics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Institutional Quality and Foreign Direct Investment in Latin America

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fukumi and Shoji Nishijima
    • 雑誌名

      Applied Economics (近刊)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Japanese Industrial Policy2007

    • 著者名/発表者名
      Shoji Nishijima
    • 学会等名
      Seminar on Internationalization and Export Development: Japan's Experience
    • 発表場所
      CEPAL, Santiago, Chile
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japanese Policy towards Small and Medium-size Enterprises2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hamaguchi
    • 学会等名
      Seminar on Internationalization and Export Development: Japan's Experience
    • 発表場所
      CEPAL, Santiago, Chile
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japanese Policy toward Small and Medium-size Enterprises2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki, Hamaguchi
    • 学会等名
      Seminar on Internationalization and Export Development: Japan's Experience
    • 発表場所
      CEPAL, Santiago, Chile
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japanese Industrial Policy2007

    • 著者名/発表者名
      Shoji Nishijima
    • 学会等名
      Seminar on Internationalization and Export Development: Japan's Experience
    • 発表場所
      CEPAL-Raul Prebisch Conference Room Santiago, Chile
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] グローバリゼーションの国際経済学2008

    • 著者名/発表者名
      西島章次(編著)
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] International Economics for Globalization2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Nishijima
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      Keiso-Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] グローバリゼーションの国際経済学2008

    • 著者名/発表者名
      酉島章次(編著)
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/~nisijima/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/~nisijima/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi