• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混相流超音波トモグラフィ法の開発による溶融鉛ビスマス二相流の流動計測とモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 17H03175
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関神戸大学

研究代表者

村川 英樹  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (40467668)

研究分担者 齊藤 泰司  京都大学, 複合原子力科学研究所, 教授 (40283684)
杉本 勝美  神戸大学, 工学研究科, 助教 (40420468)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード液体金属 / 二相流 / 流体計測 / ボイド分布 / 超音波トモグラフィ / 超音波 / 計測工学 / 混相流 / ボイド率分布
研究成果の概要

流体が不透明な液体金属内の二相流の過渡変化を計測することを目的に、超音波トモグラフィ計測システムの開発を行った。広角超音波センサの開発及び評価、計測システムの構築、反射法による再構成手法の確立を行った。それにより、50mmの配管内を上昇する気泡を対象として、8本のセンサを用いて反射法により計測することで、計測の時間分解能1ミリ秒にて、最大1000フレーム毎秒での連続CTを実現した。開発したトモグラフィを用いて水-アルゴン、GaInSn合金-アルゴン二相流において流動計測実験を実施し、水および液体金属中を上昇する気泡形状、x気泡挙動および合体頻度の違いを明らかとした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高発熱密度の冷却において、液体金属の利用は有効な手段の一つである。しかしながら流体が不透明であることから、液体金属中の二相流動の実験的評価は多くの課題がある。本研究では、気泡流動の物理的解明を可能とする超音波トモグラフィ法の確立に成功した。これにより、気液密度比や表面張力が従来の流体と大きく異なる液体金属において、気泡の合体や分裂といった複雑な二相流の解明に貢献し、安全解析に必要とされる構成方程式の精度向上に寄与する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Helmholtz-Zentrum Dresden-Rossendorf(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Helmholtz-Zentrum Dresden-Rossendorf(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Helmholtz-Zentrum Dresden-Rossendorf(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超音波による気泡流動の評価手法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      池田 隆太郎,清水 知之,村川 英樹,杉本 勝美
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会 2019年度学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of an ultrasonic tomography for measuring void distribution in liquid-metal bubble column2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Murakawa, Sven Eckert
    • 学会等名
      11th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flows
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音波トモグラフィによる気泡流のボイド分布計測法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      村川 英樹,清水 知之,Sven Eckert
    • 学会等名
      第47回可視化情報シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超音波トモグラフィによる気泡流の瞬時ボイド分布計測法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      清水 知之, 村川 英樹, 杉本 勝美, 浅野 等, Sven Eckert
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 反射法を用いた超音波トモグラフィによる気泡流のボイド分布計測2019

    • 著者名/発表者名
      清水 知之、秋月 大二郎、村川 英樹、杉本 勝美、浅野 等
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会平成30年度学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 広角超音波センサを用いた気液二相流のボイド分布計測法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      秋月 大二郎、村川 英樹、杉本 勝美、浅野 等
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反射法を用いた超音波トモグラフィによる気液二相流のボイド分布計測法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      秋月 大二郎、清水 知之、村川 英樹、杉本 勝美、浅野 等
    • 学会等名
      日本機械学会第96期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超音波による液体金属気液二相流の気液速度分布計測手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      村松 瑛、村川 英樹、浅野 等、Sven Eckert
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of an ultrasonic technique for measuring phase velocities in liquid-metal two-phase flow2017

    • 著者名/発表者名
      Ei Muramatsu, Hideki Murakawa, Hitoshi Asano, Sven Eckert
    • 学会等名
      The Ninthe JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音波を用いた気液二相流におけるボイド率分布計測法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      村川 英樹、秋月 大二郎、村松 瑛、杉本 勝美、浅野 等
    • 学会等名
      可視化情報全国講演会(室蘭2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院工学研究科 機械工学専攻 エネルギー変換工学研究分野(MH-3)

    • URL

      http://www.lab.kobe-u.ac.jp/eng-mh3/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-08-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi