• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期から学童期の保護者への健康教育支援プログラムの考案と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K17873
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 子ども学(子ども環境学)
応用健康科学
研究機関神戸大学

研究代表者

古谷 真樹  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (10725998)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード睡眠 / 生活リズム / 幼児期 / 学童期 / 保護者 / 健康教育 / 健康 / 親子 / 幼児 / 小学生 / 健康教育支援プログラム
研究成果の概要

心身の健やかな発達を促進するためには、その基盤である生活リズムを早い段階で確立させる必要がある。本研究は、幼児期から学童期の保護者が子どもの生活リズムを確立させ、心身の健康を維持・増進させていくことを支援する簡便な健康教育支援プログラムを考案し、その効果を検証した。幼児期、学童期ともに休日の朝寝坊は保護者の意識や起床時刻と強く関連することが示され、特に起床に注目した介入の必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

幼児期から児童期の保護者が、家庭で行う健康教育を支援する本プログラムは、子どもの生活リズムの形成に加え、家族で参加することによって、家族全体の生活リズムやメンタルヘルス改善に有用である。また、養護教諭と共同して健康教育を行うことで、保護者への働きかけが必要な場合の早期発見能力の向上や保護者の相談先の確保にも資するものである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 親子でチャレンジ「早ね早起き朝ごはん」- 睡眠教育指導者を育成するプロセス -2020

    • 著者名/発表者名
      古谷真樹
    • 雑誌名

      睡眠と環境

      巻: 15 ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもへの睡眠指導2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎総一郎・古谷真樹
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 49 ページ: 1106-1109

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 親子でチャレンジ「早ね早起き朝ごはん」2019

    • 著者名/発表者名
      古谷真樹
    • 学会等名
      第28回日本睡眠環境学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effective intervention methods for developing appropriate sleep habits in children2018

    • 著者名/発表者名
      Furutani M ; Utsumi S
    • 学会等名
      The 24th Congress of the European Sleep Research Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep habits of busy children and their parent's knowledge about sleep2018

    • 著者名/発表者名
      Furutani M ; Matsumoto H ; Utsumi S
    • 学会等名
      The 9th Congress of Asian Sleep Research Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児期から学童期の親子の生活リズムと家庭への健康教育支援の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      古谷 真樹
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校保健授業における睡眠教育と持続効果2017

    • 著者名/発表者名
      古谷 真樹 ; 足立 雄平 ; 秋原 修 ; 藤本 佳昭 ; 板羽 淳平 ; 前田 愛純 ; 岡井 里香 ; 石丸 幸勢
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの睡眠ガイドブック: 眠りの発達と睡眠障害の理解2019

    • 著者名/発表者名
      田中 秀樹, 田村 典久, 古谷 真樹
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254301199
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi