• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝動性と将来報酬予測機能における脳内セロトニンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 18020021
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関広島大学

研究代表者

山脇 成人  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40230601)

研究分担者 岡本 泰昌  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (70314763)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2007年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2006年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード衝動性 / 報酬予測 / セロトニン / fMRI / 急性トリプトファン欠乏 / 過剰 / うつ病
研究概要

1. 5-HT前駆体のトリプトファン(Trp)の経口摂取量を調整し、中枢神経5-HT濃度を操作した状態で、報酬予測課題施行中の脳活動をfMRIにて評価した。その結果、Trp条件(欠乏、正常、過剰)によって、線条体内で時間スケールの減衰に関与する部位が異なることを見出した。行動的制約のないfMRI装置外で同様のTrp操作および報酬予測課題を行ラことにより、報酬予測行動に及ぼす中枢5-HTの影響を評価した結果、Trp欠乏条件において、短期・小報酬の選択率が有意に高いことが示され、5-HTの操作がヒトにおいても報酬予測行動に影響を与えることが直接的に示された。
2. 5-HT再取り込み阻害薬による抗うつ効果やTrp欠乏によるうつ症状悪化から、5-HTがうつ病の病態に関与していることは確実であり、うつ病患者では減衰係数γが小さく、長期・大報酬を小さく見積もり、短期・小報酬を選択する傾向が見られると予測される。うつ病患者(n=29)と健常対照者(n=24)において報酬予測に関する行動実験を行った。しかし、うつ病の症状としての思考制止や注意持続困難のためか、解析モデルにフィットしないうつ病患者が13名存在し、課題を一部変更し、年齢制限(50歳以下)など再設定して再度実験を遂行中である。
3. うつ病患者における報酬予測課題遂行中の脳活動についてfMRIを用いて検討した結果、うつ病患者では鯉常対照群と比較して右背外側前頭前野や背側線条体の活性低下が認められた。また、3ケ月の治療後において同じ課題をうつ病群に行わせ、治療反応性に応じて解析したところ、治療反応の良好なうつ病患者では右背外側前頭前野の活動元進が認められた。これらの結果は、うつ病では長期の報酬予測に蘭連した神経回路が機能しておらず、治療により改善したうつ病患者では、長期報酬予測に関連した回路の活動が回復することを示唆している。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Anterior cingulated cortex modiilates preparatory activation during certain anticipation of negative picture.2008

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 46(1)

      ページ: 102-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-stroke affective or apathetic depression and lesion location: left frontal lobe and bilateral basal ganglia.2007

    • 著者名/発表者名
      Hama, S.
    • 雑誌名

      European Archives of Psychiatry and Clinical Neuroscience 257(3)

      ページ: 149-152

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuated anterior cingulate activation during a verbal fluency task in elderly patients with a history of multiple-episode depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Geriatric Psychiatry 15(7)

      ページ: 594-603

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticipation of affective images and event-related desynchronization (ERD) of alpha activity: an MEG study.2007

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K.
    • 雑誌名

      Brain Research 1151

      ページ: 134-141

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depression or apathy and functional recovery after stroke.2007

    • 著者名/発表者名
      Hama, S.
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry 22(10)

      ページ: 1046-1051

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serotonin differentially regulates short- and long-termprediction of rewards in the ventral and dorsal striatum.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, SC.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 2(12)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain mechanism of reward prediction under predictable and unpredictable environmental dynamics.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, C.
    • 雑誌名

      Neural Networks (PMID : 16979871) 19(8)

      ページ: 1233-1241

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Humans can adopt optimal discounting strategy under real-time constraints.2006

    • 著者名/発表者名
      Schweighofer, N.
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology (PMID : 17096592) 10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anticipation of affective image modulates visual evoked magnetic fields (VEF).2006

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K.
    • 雑誌名

      Experimantal Brain Research (PMID : 16847612) 175

      ページ: 536-543

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 衝動性の神経科学的基盤2006

    • 著者名/発表者名
      志々田一宏
    • 雑誌名

      精神科治療学 21(8)

      ページ: 807-815

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Neuroimaging Study on Late-life Depression -Prognosis, Apathy & Anhedonia-2007

    • 著者名/発表者名
      YamawakL, S.
    • 学会等名
      International Psychogeriatric Association 2007 Osaka Silver Congress
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-10-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi