研究課題/領域番号 |
18252002
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
科学社会学・科学技術史
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
北村 歳治 早稲田大学, 大学院・アジア太平洋研究科, 教授 (00329153)
|
研究分担者 |
佐藤 次高 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10012981)
店田 廣文 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (20197502)
桜井 啓子 早稲田大学, 国際教養学術院, 教授 (70235216)
山崎 芳男 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50245263)
吉村 作治 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80201052)
長谷川 奏 早稲田大学, 総合研究機構, 准教授 (80318831)
及川 靖広 早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (70333135)
鴨川 明子 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 助教 (40386545)
高橋 謙三 福井大学, 工学部, 教授 (50377470)
保坂 修司 近畿大学, 国際人文科学研究所, 教授 (80421220)
北村 歳治 早稲田大学, 大学院国際情報通信研究科, 教授 (00329153)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
42,120千円 (直接経費: 32,400千円、間接経費: 9,720千円)
2009年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2008年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2007年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2006年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
|
キーワード | イスラム / IT / 科学技術 / 系譜研究 / 広域研究 / 同質化 / 多様化 / 社会 / 系譜研 / 先端技術 / 教育 / 宗教見解 / グローバリズム |
研究概要 |
1)系譜研究:農業分野では精糖技術の復元、窯業分野ではイスラム陶器の分析研究、薬学分野では医薬技術と社会意識との接点の研究を通して、前イスラムの時代から近代直前期まで幅広い時代のイスラム技術の系譜が紐解かれた。2)広域研究:中東イスラム、東南アジア、中央アジアの動向分析を通して、地域に育まれた豊かな経済が新たな資源の登場によって消滅していく過程や、イスラム圏の各地でITがさまざまな形で積極的に利用されている動向も明らかになった。
|