• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

21世紀高齢少子社会の法システムに関する公法学的実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18330007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関同志社大学

研究代表者

竹中 勲  同志社大学, 大学院司法研究科, 教授 (40144604)

研究分担者 米澤 広一  大阪市立大学, 法学研究科, 教授 (30148605)
横田 守弘  西南学院大学, 法務研究科, 教授 (40200901)
遠藤 美奈  西南学院大学, 法学部, 准教授 (40319786)
藤澤 宏樹  大阪経済大学, 経営学部, 准教授 (60310984)
豊島 明子  南山大学, 総合政策学部, 准教授 (10293680)
大沢 光  青山学院大学, 法学部, 准教授 (00303579)
山崎 栄一  大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 (00352360)
尾形 健  同志社大学, 法学部, 教授 (60368470)
神野 礼斉  広島大学, 法務研究科, 准教授 (80330950)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
10,510千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 1,710千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード憲法 / 高齢者法 / エイジズム / 高齢者虐待 / 学校選択の自由 / 保育を受ける権利 / 就学援助 / 災害時要援護者 / 成年後見 / 保育をうける権利
研究概要

21世紀日本の法システムの構築の課題の一環として、高齢少子社会の法システム(高齢者医療提供制度、高齢者介護保険、公的年金、子育て支援、子どもの養教育システムなど)について公法学的(憲法・行政法・社会保障法・民法など)実証的研究を行い、また、比較法的研究を行った。これにより高齢者法・子ども法を考察する際の基本的視座を獲得し、両分野に関する様々の個別研究成果(論文等)を獲得することができた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (51件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 成年被後見人の選挙権の制約の合憲性2009

    • 著者名/発表者名
      竹中勲
    • 雑誌名

      同志社法学 61巻2号

      ページ: 135-174

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家の憲法枠組み-フィンランドにおける社会保障の権利・平等2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤美奈
    • 雑誌名

      憲法問題 20号

      ページ: 67-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『福祉国家』と憲法構造-『格差社会』へのアメリカ的対応をめぐる一考察2009

    • 著者名/発表者名
      尾形健
    • 雑誌名

      憲法問題 20号

      ページ: 7-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] <報告>被災者支援に関する法案の整理・分析2009

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      災害復興研究 1号

      ページ: 97-118

    • NAID

      40017216642

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 災害時要援護者の避難支援と個人情報2009

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      地域防災研究論文集

      ページ: 89-98

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家の憲法枠組みーフィンランドにおける社会保障の権利・平等2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤美奈
    • 雑誌名

      憲法問題 20号

      ページ: 67-79

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ≪報告≫被災者支援に関する法案の整理-分析2009

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      災害復興研究 1巻

      ページ: 97-118

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時要援護者の避難支援と個人情報2009

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      地域防災研究論文集 2巻

      ページ: 89-98

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 予防接種強制制度の合憲性と予防接種健康被害に対する憲法上の救済権2008

    • 著者名/発表者名
      竹中勲
    • 雑誌名

      同志社法学 60巻5号

      ページ: 1-45

    • NAID

      110007017311

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 変動期の教育法2008

    • 著者名/発表者名
      米沢広一
    • 雑誌名

      法学雑誌 55巻2号

      ページ: 473-553

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもの発達権、成長権2008

    • 著者名/発表者名
      米沢広一
    • 雑誌名

      学校運営 567号

      ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福祉の契約化と福祉行政の役割-高齢者福祉と障害者福祉に着目して2008

    • 著者名/発表者名
      豊島明子
    • 雑誌名

      法政論集 225号

      ページ: 185-212

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 保育所廃止における仮の差止めの可能性2008

    • 著者名/発表者名
      大沢光
    • 雑誌名

      法政論集 225号

      ページ: 213-223

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学校給食費未納問題の現状と課題-近年の市町村の対応を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      藤澤宏樹
    • 雑誌名

      大阪経済大論集 59巻2号

      ページ: 185-212

    • NAID

      110009576731

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学校給法の目的転換への懸念-1950年代の国会審議を手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      藤澤宏樹
    • 雑誌名

      子どものための学校事務 101号

      ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 施設契約と身体拘束-ドイツ法を参考として2008

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 雑誌名

      実践成年後見 26号

      ページ: 47-54

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 憲法13条と自己人生創造希求権2008

    • 著者名/発表者名
      竹中勲
    • 雑誌名

      国民主権と法の支配

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害児の教育を受ける権利2008

    • 著者名/発表者名
      米沢広一
    • 雑誌名

      障害者問題研究 36巻1号

      ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『君が代』ピアノ伴奏拒否事件上告審判決2008

    • 著者名/発表者名
      横田守弘
    • 雑誌名

      季刊教育法 158号

      ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉の契約化と福祉行政の役割-高齢者福祉と障害者福祉に着目して2008

    • 著者名/発表者名
      豊島明子
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 225号

      ページ: 185-212

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校給食法の目的転換への懸念-1950年代の国会審議を手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      藤澤宏樹
    • 雑誌名

      子どものための学校事務 101号

      ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 憲法13条と自己人生創造希求権2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 勲
    • 雑誌名

      佐藤幸治先生古稀記念『国民主権と法の支配』(成文堂、2008年)

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害児者・高齢者と生命自由幸福追求権・自己人生創造希求権-『特別なニーズ』と人権保障2008

    • 著者名/発表者名
      竹中 勲
    • 雑誌名

      障害者問題研究 36巻1号

      ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害児の教育を受ける権利2008

    • 著者名/発表者名
      米沢 広一
    • 雑誌名

      障害者問題研究 36巻1号

      ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 保険者からみた改正介護保険制度の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      藤澤 宏樹, ほか
    • 雑誌名

      大阪経済大論集 58巻1号

      ページ: 323-341

    • NAID

      110009560124

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例評釈・任意後見と意思能力(東京地判平成18年7月6日)2008

    • 著者名/発表者名
      神野 礼斉
    • 雑誌名

      判例タイムズ 23号

      ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 就学援助制度の再検討(1)(2・完)2007

    • 著者名/発表者名
      藤澤宏樹
    • 雑誌名

      大阪経大論集 59巻1号

      ページ: 199-219

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学校選択と教育権論2007

    • 著者名/発表者名
      横田守弘
    • 雑誌名

      教育のためにー理論的応答

      ページ: 163-187

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 格差社会と社会権の現在2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤美奈
    • 雑誌名

      法学セミナー 52巻10号

      ページ: 307-311

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉行政の役割に関する一考察-高齢者福祉分野を対象に2007

    • 著者名/発表者名
      豊島明子
    • 雑誌名

      アカデミア・人文社会科学編

      ページ: 233-256

    • NAID

      40015652295

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生存権論の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      尾形健
    • 雑誌名

      法学教室 326号

      ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 医療介護福祉情報と憲法2007

    • 著者名/発表者名
      竹中勲
    • 雑誌名

      同志社法学 58巻7号

      ページ: 45-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評・富江直子『救貧のなかの日本近代-生存の義務』2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 美奈
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究 43巻3号

      ページ: 307-311

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 格差社会と社会権の現在2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 美奈
    • 雑誌名

      法学セミナー 52巻10号

      ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉行政の役割に関する一考察-高齢者福祉分野を対象に2007

    • 著者名/発表者名
      豊島 明子
    • 雑誌名

      アカデミア人文・社会科学編(南山大学) 85号

      ページ: 233-256

    • NAID

      40015652295

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時要援護者の避難支援-個人情報のより実践的な収集・保有を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 栄一, ほか
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 9号

      ページ: 157-166

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 生存権論の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      尾形 健
    • 雑誌名

      法学教室 326号

      ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評・新井誠編『成年後見と医療行為』2007

    • 著者名/発表者名
      神野 礼斉
    • 雑誌名

      実践成年後見 23号

      ページ: 99-101

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療介護福祉情報と憲法-医療・介護・福祉情報の共有・公開・好評2007

    • 著者名/発表者名
      竹内 勲
    • 雑誌名

      同志社法学 58巻7号

      ページ: 45-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 前科照会回答とプライバシー2007

    • 著者名/発表者名
      竹内 勲
    • 雑誌名

      憲法判例百選I〔第5版〕(別冊ジュリスト186号)

      ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育を受ける権利と教育権2007

    • 著者名/発表者名
      米沢 広一
    • 雑誌名

      憲法判例百選II〔第5版〕(別冊ジュリスト187号)

      ページ: 308-309

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 身障少年の教育を受ける権利2007

    • 著者名/発表者名
      横田 守弘
    • 雑誌名

      憲法判例百選II〔第5版〕(別冊ジュリスト187号)

      ページ: 312-313

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会権・生存権2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 美奈
    • 雑誌名

      現代社会保障・福祉小事典(佐藤進・小倉襄二監修=山路克文・加藤博史編)(法律文化社)

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉用具の安全性と法制度2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 栄一
    • 雑誌名

      日本機械学会2006年度年次大会講演論文集 7号

      ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 被災者支援の法制度2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 栄一
    • 雑誌名

      震災復興ガイド(兵庫県震災復興研究センター「震災復興ガイド」編集委員会編)

      ページ: 126-129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害福祉年金と児童扶養手当との併用禁止2007

    • 著者名/発表者名
      尾形 健
    • 雑誌名

      憲法判例百選II〔第5版〕(別冊ジュリスト187号)

      ページ: 300-301

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉行政とNPM-変容する社会福祉行政と行政法学の課題2006

    • 著者名/発表者名
      豊島明子
    • 雑誌名

      法律時報 78巻9号

      ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (翻訳)クオータ・民主主義・平等-フィンランドにおける普通選挙権・女性参政権100年によせて2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤 美奈
    • 雑誌名

      西南学院大学法学論集 39巻1号

      ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 診療報酬支払い事務の委託2006

    • 著者名/発表者名
      豊島 明子
    • 雑誌名

      行政判例百選I〔第5版〕(別冊ジュリスト181号)

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時要援護者の避難支援に関する政策法務のあり方について2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 栄一ほか4名(立木茂雄, 林春男, 田村圭子, 原田賢治)
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 8号

      ページ: 323-332

    • NAID

      110007151775

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体への被災者への独自施策2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 栄一
    • 雑誌名

      関西学院大学大学院社会科学研究科21世紀COEプログラム「先端社会研究」 5号

      ページ: 71-100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 被災者支援法制論の方向性2008

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日本災害復興学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 被災者台帳システム構築に関する政策法務上の課題-新潟県柏崎市における現状を踏まえて-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 福祉国家の憲法枠組みーフィンランドにおける社会保障の権利・平等・デモクラシー2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤美奈
    • 学会等名
      全国憲法研究会秋季研究総会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 福祉国家の憲法枠組み-フィンランドにおける社会保障の権利・平等・デモクラシー2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤美奈
    • 学会等名
      全国憲法研究会秋季研究総会
    • 発表場所
      國学院大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 社会保障給付の裁判的保障-行政行為(administrative action)と司法審査の可能性をめぐる議論から2008

    • 著者名/発表者名
      尾形健
    • 学会等名
      日米法学会第44回総会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会保障給付の裁判的保障-行政行為(administrative action)と司法審査の可能性をめぐる議論から2008

    • 著者名/発表者名
      尾形 健
    • 学会等名
      日米法学会(第44回総会シンポジウム「高齢者法にみるアメリカの社会保障」)
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 災害時要援護者の避難支援-個人情報のより実践的な収集・共有を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ成年後見法における事前配慮措置2007

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 学会等名
      第48回中四国法政学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 被災者支援法制の将来像2007

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日本公共政策学会2007年度研究大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 災害時要援護者の避難支援に関する政策法務のあり方について2006

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2006-11-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 福祉用具の安全と法制度2006

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日本機械学会2006年度年次大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2006-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本成年後見法の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 学会等名
      第11回日韓家族法学会
    • 発表場所
      韓国釜山・東亜大学
    • 年月日
      2006-06-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツにおける任意後見2006

    • 著者名/発表者名
      神野礼斉
    • 学会等名
      第3回日本成年後見法学会
    • 発表場所
      流通経済大学
    • 年月日
      2006-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2021-09-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi