• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規フラーレンナノコンポジットの創成と機能化

研究課題

研究課題/領域番号 18350065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関広島大学

研究代表者

灰野 岳晴  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80253053)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,590千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 2,190千円)
2008年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワードフラーレン / 超分子 / ポリマー / カリックスアレーン / 包接錯体
研究概要

フラーレンホリマーはエレクトロニクス,エネルギーなどの分野で新規炭素材料の基盤分子として注目を集めている。フラーレンポリマーの合成法として,これまでフラーレンを直接重合させる方法が報告されているが,フラーレンが対象性の高い構造を有していることから,生じてくるポリマーの構造を予め設計することは極めて難しい。近年,ポリマー構造を合成する手法として,可逆的な非共有結合を利用した自己集合が注目されている。この方法は既存の有機合成では成しえないような複雑な分子配列を容易に構築できることから,超分子ポリマーの合成に利用されるようになってきた。我々は非共有結合を基盤とした自己集合が超分子フラーレンポリマーの合成に利用できると考えた。今回,カリックス[5]アレーンとフラーレンの分子間相互作用を利用して,超分子フラーレンポリマーの合成を計画した。具体的に,ダンベル型フラーレン誘導体1とフラーレン結合部位を二つもつテトラキスカリックス[5]アレーン誘導体2を設計した。19年度は固体状態における超分子ポリマーの形態の新たな制御法と溶液中における重合構造について検討を行った。1と2の混合比を変化させることにより,固体状態で形成される超分子ポリマーの形態が制御可能であることを明らかにした。また,溶液中において可逆的結合で生成しているこの超分子ポリマーのサイズを動的光散乱により検討したところ,トルエン中で約1.2マイクロメーター程度の高い重合度をもつポリマーが生成していることがわかった。ポリマーの結合力が非共有結合であることを考えれば,驚くべき結果である。20年度はフラーレンを有するポリマーの超分子架橋反応によるポリマーの物性制御について検討した。フラーレンを含むポリアセチレンにホスト分子1を加えると顕著な分子量の増加を確認した。本研究成果は非共有結合を利用した分子量制御により,ポリマーの巨視的な物性の制御法の新たな指針となると確信する

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (44件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Supramolecular polymer formed by reversible self-assembly of tetrakisp orphyrin2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences ofthe United States of America 106(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Induction of Supramolecular Helicity in Calix[4]arene-based Triple-Stranded Helicate2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemical Communications (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel high-throughput screening system for identifying STAT3-SH2 antagonists2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 380

      ページ: 627-631

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energetics of guest binding to calix[4]arene molecular containers2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Tetrahedron, Symposium-in-Print, "Molecular Container Chemistry" 65(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new organogelator based on l, 3, 5-tris(phenylisoxazolyl)benzene2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Synthetic Metals, Special Issue : Super-Hierarchical Structure 159(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a molecular container having an open door that closes on guest binding2008

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 394-395

    • NAID

      10021079213

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-Activity Relationship of Okadaic Acid, a Potent Protein Phosphatases PPI and PP2A Inhibitor : 24-epi-Okadaic Acid and a 18-Membered Lactone Analog2008

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Heterocycles 76

      ページ: 1033-1042

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembly of tris(phenylisoxazolyl)benzene and its asymmetric induction of supramolecular chirality2008

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 468-470

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Enantioselective Recognition of a Calix[5]arene-based Chiral Receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Supramolecular Chemistry, Special Issue : Calixarenes : Special Issue Based on Calix2007 20

      ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembly of 1, 3, 5-Tris(phenylisoxazolyl)benzene and its Asymmetric lnduction of Supramolecular Chirality2008

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      高分子 57

      ページ: 739-739

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Enantioselective Recognition of a Calix[5]arene-based Chiral Receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Haino, Takeharu
    • 雑誌名

      Supramolecular Chemistry 20

      ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Molecular Container Having an Open Door That Closes on Guest Binding2008

    • 著者名/発表者名
      Haino, Takeharu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 394-395

    • NAID

      10021079213

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembly of tris (phenylisoxazolyl) benzene and its asymmetric induction of supramolecular chirality2008

    • 著者名/発表者名
      Haino, Takeharu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 468-470

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and guest dynamics for calix[4]arene derivative inclusion compounds2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Takamoto
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure 833・1-3

      ページ: 108-113

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective recognition of calix[5]arene-based artificial receptor bearing chiral macrocycle for chiral ethyltrimethylammonium salts2007

    • 著者名/発表者名
      Haino, Takeharu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 1054-1055

    • NAID

      10019744551

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexation of higher fullerenes by calix[5]arene-based host molecules2007

    • 著者名/発表者名
      Haino. Takeharu
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 4/5

      ページ: 1386-1388

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己集合カプセルのナノ空間における特異なゲスト認識2007

    • 著者名/発表者名
      Haino, Takeharu
    • 雑誌名

      NEWS LETTER 22

      ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure elucidation of briarane diterpenoids using molecular mechanics calculations2006

    • 著者名/発表者名
      Uchio, Y., Kubota, N.K., Haino, T., Fukuzawa, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 79

      ページ: 914-920

    • NAID

      10019165601

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Calix[5]arene-Based Container : Selective Extraction of Higher Fullerenes2006

    • 著者名/発表者名
      Haino, Y., Fukunaga, C., Fukuzawa, Y.
    • 雑誌名

      Organic Letters 8

      ページ: 3545-3548

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fullerene encapsulation with clix[5]arenes2006

    • 著者名/発表者名
      Haino, T., Yanase, M., Fukunaga, C., Fukuzawa, Y.
    • 雑誌名

      Tetrahedron, symposia-in-print 62

      ページ: 2025-2035

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sugar binfdsing to an czlix[4]arene-based receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Haino, T., Nakamura, M., Fukuzawa, Y.
    • 雑誌名

      Heterocycles 68

      ページ: 2477-2452

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Guest binding and new self-assembly of bisorphyrins2006

    • 著者名/発表者名
      Haino, T., Fujii, T., Fukuzawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 71

      ページ: 2572-2580

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Guest encapsulation and self-assembly of a cavitand-based coordination capsule2006

    • 著者名/発表者名
      Haino, T., Kobayashi, M., Fukuzawa, Y.
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 12

      ページ: 3310-3319

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ビスポルフィリンクレフトとトリニトロフルオレノンのホストーゲスト相互作用を駆動力とする超分子ポリマーの形成2009

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 拡張されたπ平面をもっ新規フェニルイソオキサソイルベンゼンの合成と集合挙動2009

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] クラウンエーテルと二級アンモニュウム塩からなる擬ロクキサンの閉環メタセシスによる[5]カテナンの合成研究2009

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[5]アレーンとフラーレンのホストーゲスト相互作用によるフラーレン部位をもつポリフェニルアセチレンの架橋2009

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オキシェチレン鎖を有するトリスフェニルイソオキサゾイルペンゼン誘導体の自己集合とゲル化挙動2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第1 9回基礎有機化学討論会(第3 8回構造有機化学討論会・第5 8回有機反応化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] [2]カテナンと二級アンモニウム塩から生成する擬ロタキサンの閉環メクセシス反応による[5]カテナンの合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第1 9回基礎有機化学討論会(第3 8回構造有機化学討論会・第5 8回有機反応化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] テトラキスカリツクス[5]アレーンとダンベル型フラーレンから形成される超分子集合体の会合挙動2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第1 9回基礎有機化学討論会(第3 8回構造有機化学討論会・第5 8回有機反応化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ポリフェニルアセチレンのホストーゲスト相互作用による架橋2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第1 9回基礎有機化学討論会(第3 8回構造有機化学討論会・第5 8回有機反応化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カリックスアレーンでキャップした金属ポルフィリンホスト分子の微細構造認識2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回基礎有機化学討論会(第38回構造有機化学討論会・第58回有機反応化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ナノ空間で組織化された超分子集合体の合成と機能2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      東京工業大学 学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オキシェチレン鎖を導入したトリスフェニルイソオキサソイルペンゼン誘導体の自己集合2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オレフィンメタセシス反応を用いた[5]カテナンの合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] トリニトロフルオレノンを有するビスポルフィリンクレフト分子の合成と会合挙動2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] フラーレンを含んでいるポリフェニルアセチレンの合成およびカリツクス[5]アレーンとフラーレンの包接挙動2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1, 3, 5-トリス(フェニルイソオキサゾイル)ベンゼン誘導体の自己集積化による超分子ファイバーの形成2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Linker Effect on [3]Rotaxane Synthesis via Olefin Metathesis2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      LXII Yamada Conference 2008“Topological Molecules"
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic study of[5]catenane via olefin metathesis reaction2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      LXII Yamada Conference 2008 “Topological Molecules"
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular cross-linking of[60]fullerene-tagged poly(phenylacetylene)by host-guest interaction of calix[5]arene and [60]fullerene2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      The 5^<th> Bio Info Chemistry Symposium and The 3^<rd> Japanese-Russian Seminar-Molecular and Magneto Science-
    • 発表場所
      東広島
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Function of Supramolecular Fullerene Polymer2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      The 3rd international Workshop on Super-Hierarchical Structures
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular Fullerene-Containing Polymer Formed by Self-Assembly of DitopicCalix[5]arene and [60]Fullerene2008

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      18th Iketani Conference, “International Conference on Control of Super-Hierarchical Structures and Innovative Functions of Next-Generation Conjusated Polymers"
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 金属キレーションによる不正補助試薬の配座制御を利用した二級アルコールの絶対配置決定法2008

    • 著者名/発表者名
      三木絵梨子
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンでキャップしたポルフィリンホスト分子のゲスト包接挙動2008

    • 著者名/発表者名
      西 沙織
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] トリス(フェニルイソオキサゾイル)ベンゼンを用いた分子集合体の構築2008

    • 著者名/発表者名
      田中 正洋
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キラルゲストの包接により制御されるカリックス[4]アレーン自己集合錯体の超分子キラリティー2008

    • 著者名/発表者名
      塩 秀美
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ナノ空間で組織化された超分子集合体の構築2007

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      リエゾンフェアJST/広島大学「イノベーションブリッジ」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] [3]ロタキサン合成における環状構造単位を連結した効果2007

    • 著者名/発表者名
      岩本 啓
    • 学会等名
      第2回ホスト・ゲスト化学シンポジュウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガリウムイオンにより自己集合したカリックス[4]アレーンホストのキラルゲスト包接挙動2007

    • 著者名/発表者名
      塩 秀美
    • 学会等名
      第2回ホスト・ゲスト化学シンポジュウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キャビタンドを基盤とした自己集合カプセル分子のジアステレオ選択的なゲスト認識2007

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第2回ホスト・ゲスト化学シンポジュウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] クレフト型テトラキスポルフィリン分子の合成と会合挙動2007

    • 著者名/発表者名
      高柳 麗
    • 学会等名
      第2回ホスト・ゲスト化学シンポジュウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular Polymer Formed by Self-Assembly of Ditopic Calix[5]arene and Dumbbellshaped-C_<60>2007

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      Awaji Island
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Conformational Control of Molecular Tweezers by Redox Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Hajime Iwamoto
    • 学会等名
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      Awaji Island
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1,3,5,-トリス(フェニルイソオキサゾイル)ベンゼン誘導体の自己集積化による超分子ファイバーの形成2007

    • 著者名/発表者名
      田中 正洋
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新規不斉補助試薬を用いた二級アルコールの絶対配置決定法2007

    • 著者名/発表者名
      三木 絵梨子
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カリックスアレーンとポルフィリンにより形成される空孔をもつホスト分子の合成とその包接挙動2007

    • 著者名/発表者名
      西 沙織
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 四つのポルフィリンをもつクレフト型ホスト分子の自己組織化2007

    • 著者名/発表者名
      高柳 麗
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キラルゲストの包接により生じるカリックス[4]アレーン自己集合超分子のキラリティー2007

    • 著者名/発表者名
      塩 秀美
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[n]アレーンでキャップしたポルフィリンホスト分子の合成とその包接挙動2007

    • 著者名/発表者名
      西 沙織
    • 学会等名
      第4回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キラルゲストの包接による自己集合カリックス[4]アレーン金属錯体の超分子キラリティー2007

    • 著者名/発表者名
      塩秀美
    • 学会等名
      第4回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オキシエチレン鎖をもつトリイソオキサゾイルベンゼン誘導体の自己集合挙動2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤博史
    • 学会等名
      第4回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 金属キレートによる不斉補助試薬の配座制御を利用した二級アルコールの絶対配置決定2007

    • 著者名/発表者名
      三木絵梨子
    • 学会等名
      第4回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 一次元に組織化された超分子集合体の合成と機能2007

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第一回有機π電子系シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化超分子集合体の合成と機能2007

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Construction of supramolecular architectures via self-assembly2007

    • 著者名/発表者名
      Takeharu HAINO
    • 学会等名
      IUPAC 3rd International Symposium on Novel Materials and Synthesis (NMS-III) & 17th International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers (FCFP-XVII)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Recognition of Self-Assembled Capsules2007

    • 著者名/発表者名
      Takeharu HAINO
    • 学会等名
      9th International Conference on Calixarene Chemistry
    • 発表場所
      College Park, MD, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 超分子化学を基盤とするフラーレンポリマーの合成と機能制御", 次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能2009

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] "Compounds with All-Carbon Functions : Arenes, Quasiarenes, Annulenes, and Polyenes", Science of Synthesis, Hoube-Wel Methods of Molecular Transformations2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 出版者
      Thieme(In press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] "Fullerene-containing Supramolecular Polymers", Fullerene Polymers - Synthesis and Properties2009

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 出版者
      Wiley-VCH(In press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi