• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

論理設計誤りの自動修正とLSI設計変更コスト削減への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18500037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関神戸大学

研究代表者

沼 昌宏  神戸大学, 大学院工学研究科, 教授 (60188787)

研究分担者 黒木 修隆  神戸大学, 大学院工学研究科, 准教授 (90273763)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,480千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード設計自動化 / 論理設計 / 設計変更 / インクリメンタル合成 / 論理診断 / 論理再合成 / ドントケア / 設計誤り / 診断対象回路
研究概要

論理回路に含まれる論理設計誤りを自動的に修正する論理診断手法を考案・実現するとともに,それに基づいてLSIに対する設計変更要求に対して最小限の修正で対応することを可能とする論理再合成手法を考案・実現した。ドントケア条件や修正箇所情報を利用した論理診断手法を提案することで,より少ない箇所の修正によって設計変更に対応する解を,より多く求めることが可能となり,設計変更コスト削減に大きな効果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] An error diagnosis technique based on location sets to rectify subcircuits2009

    • 著者名/発表者名
      K. Shioki, N. Okada, T. Ishihara, T. Hirose, N. Kuroki, M. Numa
    • 学会等名
      15th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI 2009)
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An error diagnosis technique based on location sets to rectify subcircuits2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Shioki
    • 学会等名
      15th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI 2009)
    • 発表場所
      パシフィックホテル沖縄
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 部分回路の修正箇所情報を利用した論理診断手法2008

    • 著者名/発表者名
      塩木講輔, 岡田匠史, 石原俊郎, 黒木修隆, 沼 昌宏
    • 学会等名
      報処理学会 DAシンポジウム2008
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 部分回略の修正箇所情報を利用した論理診断手法2008

    • 著者名/発表者名
      塩木講輔
    • 学会等名
      情報処理学会 DAシンポジウム2008
    • 発表場所
      遠鉄ホテルエンパイア
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An error diagnosis technique based on specifications with don't cares2007

    • 著者名/発表者名
      N. Okada, T. Iida, T. Ishihara, N. Kuroki, M. Numa
    • 学会等名
      14th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI 2007)
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An LUT-based error diagnosis technique extended for multiple missing line errors based on iterative diagnosis procedure2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara, R. Arai, N. Okada, N. Kuroki, M. Numa
    • 学会等名
      4th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI 2007)
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An Error Diagnosis Technique Based on Specifications with Don't Cares2007

    • 著者名/発表者名
      N. Okada, T. Iida, T. Ishihara, N. Kuroki, M. Numa
    • 学会等名
      14th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies(SASIMI 2007)
    • 発表場所
      Hotel Sapporo Garden Palace
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 部分回路の修正解に含まれるドントケアを考慮した論理診断手法2007

    • 著者名/発表者名
      石原俊郎, 温水真一, 岡田匠史, 新居良祐, 黒木修隆, 沼 昌宏
    • 学会等名
      情報処理学会 DAシンポジウム2007
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] タイミングを考慮した論理再合成手法2007

    • 著者名/発表者名
      岡田匠史, 石原俊郎, 新居良祐, 黒木修隆, 沼 昌宏
    • 学会等名
      情報処理学会 DAシンポジウム2007
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 不用セルを再利用する論理診断に基づく論理再合成手法2006

    • 著者名/発表者名
      石原俊郎,新居良祐,飯田貴行,沼 昌宏
    • 学会等名
      情報処理学会 DA シンポジウム 2006
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2006-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi