• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄小脳変性症の原因となる易凝集性変異γPKCの特性解析と治療薬探索への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18500296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関広島大学

研究代表者

酒井 規雄  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70263407)

研究分担者 関 貴弘  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50335650)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード脊髄小脳失調症(SCA) / プロテインキナーゼCγ / 凝集体形成 / アポトーシス / 小胞体ストレス / プロテインキナーゼCr / 神経変性疾患 / リン酸化酵素 / タンパク質分解
研究概要

遺伝性脊髄小脳失調症14型(SCA14)の原因として同定された変異γPKCは細胞内で凝集体を形成し、アポトーシスを誘発することが明らかとなっている。そこで、SCA14の病因究明と新規治療薬を探索する目的で研究を推進し、以下の結果が得られた。
(1)変異γPKCの凝集体形成は、ユビキチン・プロテアソーム活性の低下とそれに引き続く小胞体ストレスを引き起こし、さらにアポトーシスを誘導することが明らかとなった。
(1)変異γPKC発現培養細胞を用いたin vitro薬物スクリーニング系の確立。ドパミン神経由来細胞株であるSH-SY5Y細胞にアデノウイルスベクターを用いて変異γPKC-GFPを発現させた。発現後1-2日で変異γPKC-GFPの凝集体形成が蛍光観察可能であり、さらに3日後には多くの細胞でアポトーシスが誘発されていた。この細胞系を用いることで凝集体抑制作用を有する薬物のスクリーニングが可能と考えられるた。
(2)二糖類トレハロースにより変異γPKCの凝集体形成、アポトーシス誘発が抑制された。
(1)で確立した実験系を用い、様々な薬物の凝集体形成に対する効果を検討したところ、二糖類の一つであるトレハロースにより変異γPKCの凝集体形成が有意に抑制された。また、変異γPKCによるアポトーシスも有意に抑制した。
以上の結果より、トレハロースは変異γPKCによる細胞毒性に抑制効果があることが判明し、未だ有効な薬物が得られていないSCA14の新規治療薬の候補となるかもしれない。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (17件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of a new family of spinocerebellar ataxia type 14 (SCA14) in the Japanese SCA ponulation by the screening of PRKCG exon 4.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto, K
    • 雑誌名

      Movement Dsiorders 21

      ページ: 1355-1360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-acetyl-l-aspartate activates hippocampal CA3 neurons in rodent slice preparations2008

    • 著者名/発表者名
      Hanaya, R., Kiura, Y., Kurisu, K., Sakai, N., Serikawa, T., Sasa, M
    • 雑誌名

      Brain Res. Bull 75

      ページ: 663-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aggregate formation of mutant protein kinase C gamma found in spinocerebellar ataxia type 14 impairs ubiquitin-proteasome system and induces endoplasmic reticulum stress2007

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., et. al.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 3126-3140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fragmentation of protein kinase N (PKN) in the hydrocephalic rat brain2007

    • 著者名/発表者名
      Okii, N., et. al.
    • 雑誌名

      Acta histochemica et cytochemica 40

      ページ: 113-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BDNF, NT-3, and NGF released from transplanted neural progenitor cells promote corticospinal axon growth in organotypic cocultures.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei, N., et. al.
    • 雑誌名

      Spine 32

      ページ: 1272-1278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cells promoting corticospinal axon growth throughthe release of humoral factors in organotypic cocultures in neonatal rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei, N.
    • 雑誌名

      J. Neurosurg Spine 20

      ページ: 412-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetically labeled neural progenitor cells, which are localized bymagnetic force, promote axon growth in organotypic cocultures.2007

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki, T., et. al.
    • 雑誌名

      Spine 32

      ページ: 2300-2305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fragmentation of protein kinase N (PKN)in the hydrocephalic rat brain Acta Histochem2007

    • 著者名/発表者名
      Okii, N., Amano, T., Seki T., Matsubayashi, H., Mukai, H., Oma, Y., Kurisu, K., Sakai, N
    • 雑誌名

      Cytochem 40

      ページ: 113-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] BDNF, NT-3, and NGF released from transplanted neural progenitor cells promote corticospinal axon growth in organotypic cocultures2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei, N., Tanaka, N.,Oishi, Y., Hamasaki, T., Nakanishi, K., Sakai, N., Ochi, M
    • 雑誌名

      Spine 32

      ページ: 1272-1278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cells promoting corticospinal axon growth through the release of humoral factors in organotypic cocultures in neonatal rats2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei, N, Tanaka, N., Oishi Y., Ishikawa, M., Hamasaki, T., Nishida, K., Nakanishi, K., Sakai, N., Ochi, M
    • 雑誌名

      J. Neurosurg Spine 20

      ページ: 412-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetically labeled neural progenitor cells, which are localized by magnetic force, promote axon growth in organotypic cocultures2007

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki, T., Tanaka N., Kamei N., Ishida, O., Yanada, S., Nakanishi, K., Nishida, K., Oishi Y., Kawamata, S., Sakai, N., Ochi, M
    • 雑誌名

      Spine 32

      ページ: 2300-2305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aggregate formation of mutant protein kinase C gamma found in spinocerebellar ataxia type 14 impairs ubiquitin proteasome system and induces endoplasmic reticulum stress2007

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., Takahashi H., Adachi, N., Abe, N., Shimahara, T., Saito, N., Sakai, N
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 26

      ページ: 3126-3140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cells promoting corticospinal axon growth through the release of humoral factors in organotypic cocultures in neonatal rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei, N.
    • 雑誌名

      J. Neurosurg Spine 20

      ページ: 412-419

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetically labeled neural progenitor cells, which are localized by magnetic force, promote axon growth in organotypic cocultures.2007

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki, T., et. al.
    • 雑誌名

      Spine 32

      ページ: 2300-2305

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Embryonic stem cell-derived neuron models of Parkinson's disease exhibit delayed neuronal death.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, H
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 98

      ページ: 45-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] R659S mutation of gamma PKC is susceptible to cell death: Implication of this mutation/polymorphism in the pathogenesis of retinitis pigtnentosa,2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int. 49

      ページ: 669-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fused protein of δPKC activation loop and PDK1-interacting fragment (δAL-PIF) functions as a pseudosubstrate and an inhibitory molecule for PDK1 when expressed in cells.(2006)2006

    • 著者名/発表者名
      Seki T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 1051-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal analysis of the molecular interaction between PICK1 and PKC.2006

    • 著者名/発表者名
      Masukawa K
    • 雑誌名

      Acta Histochem. Cytochem. 39

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] dentification of a new family of spnocerebellar ataxia type 14 (SCA14) in the Japanese SCA population by the screening of PRKCG exon 42006

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto, K., Kawakami, H., Inoue, K., Seki, T, Maruyama H., Morino, H., Matsumoto M. Kurisu,K., Sakai, N
    • 雑誌名

      Movemeni Disorders 21

      ページ: 1355-1360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Embryonic stem cell-derived neuror models of Parkinson's disease exhibit delayed neuronal death2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, H., Nakamura, T., Takahashi T., Nagano Y., Hiji, M., Hirabayashi T., Amano, T., Yagi, T., Sakai, N., Kohriyama, T., Matsumoto,M
    • 雑誌名

      J. Neurochem 98

      ページ: 45-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microglial α7 nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP3 pathway and modulate the cell activation towards a neuroprotective role2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.Hide, I., Matsubara,A.Hama, C., Harada, K.Miyano, K., Andra, M., Matsubayashi, H., Sakai,N., Kohsaka,S., Inoue,K., Nakata,Y
    • 雑誌名

      J. Neurosci Res 83

      ページ: 1461-1470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] R659S mutation of gamma PKC is susceptible to cell death : Implication of this mutation/polymorphism in the pathogenesis of retinitis pigmentosa2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, H., Seki, T., Adachi, N., Saito, N., Mishima, H.K., Sakai, N
    • 雑誌名

      Neurochem. Int 49

      ページ: 669-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fused protein of δPKC activation loop and PDK1-interacting fragment (δAL-PIF) functions as a pseudosubstrate and an inhibitory molecule for PDK1 when expressed in cells2006

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., Irie, N., Nakamura, K., Sakaue, H., Ogawa,W., Kasuga, M., Yamamoto, H., Ohmori, S., Saito, N., Sakai, N
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 1051-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatiotemporal analysis of the molecular interaction between PICK1 and PKC. Acta Histochem2006

    • 著者名/発表者名
      Masukawa, K., Sakai, N., Ohmori, S., Shirai, Y., Saito, N
    • 雑誌名

      Cytochem 39

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a new family of spinocerebellar ataxia type 14 (SCA14) in the Japanese SCA population by the screening of PRLCG exon 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto, K
    • 雑誌名

      Movement Dsiorders 21

      ページ: 1355-1360

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] α7 nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP3 pathway and modulate the cell activation towards a neuroprotective role.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki t.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 83

      ページ: 1461-1470

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] R659S mutation of gamma PKC is susceptible to cell death : Implication of this mutation/polymorphism in the pathogenesis of retinitis pigmentosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int. 49

      ページ: 669-675

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fused protein of δPKC activation loop and PDK1-interacting fragment (δAL-PIF) functions as a pseudosubstrate and an inhibitory molecule for PDK1 when expressed in cells. (2006)2006

    • 著者名/発表者名
      Seki T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 1051-1070

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 初代培養小脳プルキンエ細胞において、二糖類トレハロースは脊髄小脳失調症14型で発見された変異γPKCにより引き起こされる様々な機能異常を改善した。2008

    • 著者名/発表者名
      関 貴弘、他
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脊髄小脳失調症14型(SCA14)で見い出された変異γPKCが初代培養プルキンエ細胞に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      関 貴弘、他
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] セロトニン神経由来細胞株RN46Aにおけるセロトニントランスポーターの機能解析 -疾患感受性変異体を用いた検討-2007

    • 著者名/発表者名
      田中杏奈、他
    • 学会等名
      第112回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] セロトニン神経由来細胞株RN46Aにおけるセロトニントランスポーターの機能解析-疾患感受性変異体を用いた検討-2007

    • 著者名/発表者名
      田中杏奈、他
    • 学会等名
      第112回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Aggregate fromation and cytotoxic effect of mutant protein kinase Cγ found in spinocerebellar ataxia 14 was prevented by disaccharide trehalose.2007

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., et. al.
    • 学会等名
      Neuroscience 2007 (the 37th annual meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of mutant γPKC found in SCA14 on the nature of primary-cultured Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N., et. al.
    • 学会等名
      Neuroscience 2007 (the 37th annual meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aggregate fromation and cytotoxic effect of mutant protein kinase Cy found in spinocerebellar ataxia 14 was prevented by disaccharide trehalose2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Seki, Takayuki, Shimahara, Naoko, Adachi, Naoaki, Saito, Norio, Sakai
    • 学会等名
      the 37th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of mutant yPKC found in SCA14 on the nature of primary-cultured Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Norio, Sakai, Takahiro, Seki, Takayuki, Shimaharai, Naoko, Adachi, Naoaki, Saito
    • 学会等名
      the 37th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of mutant γPKC found in SCA14 on the nature of primacy-cultured Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N., et. al.
    • 学会等名
      Neuroscience 2007 (the 37th annual meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of mutant γPKC found in SCA14 on Purkinje cells in mouse cerebellar primary culture.2007

    • 著者名/発表者名
      関 貴弘、他
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回日本神経科学大会、第50回日本神経化学会大会、第17回日本神経回路学会大会、合同大会)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カオリン誘発水頭症ラットにおけるプロテインキナーゼN(PKN)の断片化2007

    • 著者名/発表者名
      酒井規雄、他
    • 学会等名
      第111回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Disaccharide trehalose alleviated various dysfunctions caused by the mutant yPKC found in spinocerebellar ataxia type 14 in primary-cultured cerebellar Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., Yamamoto, K., Saito, N., et. al.
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Pharmacological Sciety
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mutant gamma PKC found in SCA14 impaired development and synapse formation of primary-cultured mice Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shimahara, T., Seki, T., Amano, T., et. al.
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Pharmacological Sciety
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mutant gamma PKC found in SCA14 forms cytotoxic aggregates in a microtubule-dependent manner2007

    • 著者名/発表者名
      Seki, T., Takahashi, H., Adachi, N., et. al.
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Pharmacological Sciety
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aggregate formation of mutant yPKC found in SCA14 impairs the ubiquitin-proteasome system and induces ER stress2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Seki, Takayuki, Shimahara, Naoko, Adachi, Naoaki, Saito, Noriom, Sakai
    • 学会等名
      2006 Neuroscience meeting
    • 発表場所
      Atlanta USA
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of serotonin transporter (SERT) function via memebrane trafficking and cytoskeleton. Its implication in the neuropsychiatric disorders2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Norio
    • 学会等名
      The 6th annual meeting of international college of geriatric psychoneuropharmacology (ICGP)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2006-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ubiqutin-proteasome system was impaired by the aggregate formation of mutant proteinkinase C found in spinocerebellar ataxia type 142006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Saki, Takayuki, Shimahara, Naoko, Adachi, Naoaki, Saito, Norio, Sakai
    • 学会等名
      20th ICBMS international congress of Biochemistry and moleculat biology and 11th FAOBMB congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] タンパク質蓄積による神経変性疾患治療薬物のスクリーニング系2007

    • 発明者名
      酒井規雄, 関貴弘
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2007-065448
    • 出願年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi