• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランスの初等学校における教育方法の革新運動の系譜と学習の協同

研究課題

研究課題/領域番号 18530640
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関九州看護福祉大学

研究代表者

赤星 まゆみ  九州看護福祉大学, 看護福祉学部, 教授 (50150975)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,140千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード教育学 / 初等学校 / フランス新教育運動 / 教育改革 / 実験学校 / 学習の協同 / 異年齢混合学級 / 幼小教育の連続性 / フランスの教育制度 / 初等教育 / 教育方法 / 教育革新 / 新教育運動 / フランス / 学力
研究概要

本研究は、フランスの初等学校における教育方法の革新運動に関するものである。とくに、就学前教育の機関である保育学校と小学校(あわせて初等学校)の9年間を3年間ごとの3つの学習期で編成する学習期システムについて、その導入に至る経緯と実際の運用をとりあげた。本研究期間において、学習期という考え方を教育政策のレベルと実際の実践のレベルで明らかにすることを目的とした。
調査によって明らかになったことは以下の通りである。
(1)フランスの学習期制の導入は、1960年代からの実験学校の実践の結果に基づくものである。これらの学校の実践は、多様な生徒の異質性に基づく教育実践、及び集団における協同的な学習を基本にして、その実践の具体化の方法を開発している。(2)現在の教育革新の動向は、長い歴史を持つフランスの教育運動(とくに、フランス新教育グループGFENなど)と関係がある。(3)教育革新の運動は、その学校を支える地域や親のコミュニティーの支えがなければ実現できない。学習期制の先導的な実験学校の実践は、地域コミュニティーとの関係性の上に築かれてきた。 (4)現在の動向は、世界的な学力競争の中で、教育の質が問われ、初等学校の役割にも厳しい視線が投げかけられている。その流れの中で、学習期制のあり方も問題になるであろう。(5)フランスに展開される教育革新と関わる多様な教育実践の学校、「普通とは違う学校」について資料を作成した。(6)フランスの初等教育制度が成立している教育の状況と法的根拠については、考察の前提であるので、詳細な資料を作成した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 3歳以上すべての子どもの学校2008

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ, 泉 千勢(編), 他10名編著
    • 雑誌名

      世界の幼児教育・保育改革と学力(明石書店)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A School for All Children from 3 Years Old2008

    • 著者名/発表者名
      AKAHOSHI, Mayumi
    • 雑誌名

      International Perspective on Reforms of EarlyChildhood Education and Care(by IZUMI, Chise, et. al.(ed.)), Akashishoten

      ページ: 89-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「3歳以上すべての子どもの学校」2008

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ(泉 千勢, 他編著)
    • 雑誌名

      『世界の幼児教育・保育改革と学力』, 明石書店

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの初等教育システム-就学前教育と小学校教育の間の問題-2007

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ
    • 雑誌名

      生活と総合(熊本県生活科・総合学習教育学会) 第7号

      ページ: 2-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランスの教育改革と学力モデル2007

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ, 原田 信之(編), 他6名著
    • 雑誌名

      確かな学力と豊かな学力-各国教育改革の実態と学力モデル-(ミネルヴァ書房)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] French Primary Education System : Issuesconcerning the Link between Preschool and Elementary SchoolEducation2007

    • 著者名/発表者名
      AKAHOSHI, Mayumi
    • 雑誌名

      Life Environment and Integrated Learning No.7

      ページ: 2-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] French Educational Reforms and a Model ofAcademic Achievement.2007

    • 著者名/発表者名
      AKAHOSHI, Mayumi
    • 雑誌名

      Strong Achievement and Rich Achievement : Educational Reforms in Different Countries anda Model of Academic hievement(by HARADA, Nobiyuki(ed.), Minerva shobo

      ページ: 106-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランスの初等教育システム-就学前教育と小学校教育の間の問題-2007

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ
    • 雑誌名

      熊本県生活科・総合学習教育学会 第7号

      ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける幼小移行の問題:学習期制による9年間一貫教育のシステム2007

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ
    • 学会等名
      日仏教育学会・愛知県立大学(教員養成GP)共催国際シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Issues on the Transition to the Elementary School from the preschool in France : a system of 9 years continuous education by forming 3 cycles.2007

    • 著者名/発表者名
      AKAHOSHI, Mayumi
    • 学会等名
      Franco-Japanese society for the study of Education, Aichi Prefectural University co-host International symposium
    • 発表場所
      Aichi Prefectural University
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「3歳以上すべての子どもの学校」in『世界の幼児教育・保育改革と学力』2008

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ, 泉 千勢(編), 他10名編著
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「フランスの教育改革と学力モデル」in『確かな学力と豊かな学力-各国教育改革の実態と学力モデル-』2007

    • 著者名/発表者名
      赤星 まゆみ, 原田 信之(編), 他6名著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 確かな学力と豊かな学力-各国教育改革の実態と学力モデル-2007

    • 著者名/発表者名
      原田信之, 赤星まゆみ他6名
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi