• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超低摩擦係数アモルファスSiC薄膜の創製及び摩擦・はく離強度評価

研究課題

研究課題/領域番号 18560134
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関広島大学

研究代表者

加藤 昌彦  広島大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70274115)

研究分担者 菅田 淳  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60162913)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードSiC / スパッタ / 摩擦・摩耗
研究概要

本年度は,超低摩擦係数アモルファスSiC薄膜の創生のため,以下のことを行った.
1. ヘリコンスパッタによるSiCコーティングヘリコンスパッタ装置(MPS-3000-HC,日本電子)に新たなターゲットを追加し,SiCターゲットおよび2種類の金属ターゲットを同時スパッタして薄膜を作製可能なように,装置の改造を行った.金属ターゲットとして,まず,Ti, Al, Taを選定し,これらのスパッタ特性を評価した.
2. SiC薄膜をコーティングした試験片を,自作のピン・オン・ディスク型摩擦・摩耗試験機を使用して摩擦係数測定ならびに摩耗量測定を行った.その結果,摩擦係数は摩擦サイクル数の増加とともに低下し,最低値は0.04と,これまでに得られた摩擦係数と同程度であった.
3. SiC薄膜の摩擦係数の低減と摩擦面に発生する微細な摩耗紛との関連を検討するため,摩耗試験の途中で試験を中断し,摩耗痕に生じる摩耗紛を,走査型顕微鏡およびレーザー顕微鏡で観察を行った.
4. 薄膜のはく離強度は界面の形状に影響されるので,薄膜のはく離強度を繰返し圧子押込みにより評価したその結果,SiC薄膜か繰り返し圧子押込みによりはく離することがわかった.したがって,はく離強度をいかにして高めるかが今後の課題であると考えられる.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 荷重制御下の繰返し圧子押込みによるTiNおよびSiCスパッタ薄膜のはく離特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      加藤昌彦
    • 雑誌名

      材料 (掲載決定)

    • NAID

      130002085663

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wear and Delamination Behavior of SiC Thin Film under Repeated Sliding Load2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakasa, M. Kato, J. Zheng
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 345-346

      ページ: 669-672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wear and Delamination Behavior of SiC Thin Film under Repeated Sliding Load2007

    • 著者名/発表者名
      K., Nakasa, M., Kato, J., Zheng
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 345-346

      ページ: 669-672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 荷重制御下の繰返し圧子押込みによるTiNおよびSiCスパッタ薄膜のはく離特性評価

    • 著者名/発表者名
      加藤昌彦, 中佐啓治郎, 李 明, 章 博
    • 雑誌名

      材料 (掲載決定)

    • NAID

      130002085663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Delamination Characteristics of TIN and SiC Sputtered Thin Films by Cyclic Indentation under Load Control

    • 著者名/発表者名
      Masahiko, KATO, Keijiro, NAKASA, Ming, LI, Bo, ZHANG
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science, Japan (In Press)

    • NAID

      130002085663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of Elements addition on Friction and Wear properties of SiC Film Coated by Helicon Sputtering2008

    • 著者名/発表者名
      S., Iwasaki, H., Akebono, M., Kato, A., Sugeta
    • 学会等名
      Nihon kikaigakkai chuugokushikokusibu dai 46 ki kouenkai
    • 発表場所
      Kinki Univ. (Hiroshima)
    • 年月日
      2008-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヘリコンスパッタSiC薄膜の摩擦・摩耗特性に及ぼす各種元素添加の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎智史, 曙 紘之, 加藤昌彦, 菅田 淳
    • 学会等名
      日本機会学会中国四国支部第46期講演会
    • 発表場所
      近畿大学(広島県)
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi