• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨形成タンパク質に対する応答能の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 18570202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関広島大学

研究代表者

鈴木 厚  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20314726)

研究分担者 上野 直人  基礎生物学研究所, 形態形成研究部門, 教授 (40221105)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,950千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード細胞分化 / 初期発生
研究概要

〔1研究目的〕様々な形態形成の制御因子として働く骨形成タンパク質(BMP)に対する細胞の応答能(コンピテンス)は、発生過程の時期および領域に応じてダイナミックに変化していると予想され、形態形成を分子レベルで知るうえで応答能の制御機構を理解することは不可欠である。しかしながら、BMPシグナル伝達機構の詳細が近年明らかにされつつある一方で、応答能の確立および調節機構に着目した研究は数少ない。本研究では、研究代表者がBMPに対する応答能の制御因子として単離したXOct-25転写因子の下流因子の探索と機能解析をおこない、応答能の確立および調節機構を分子レベルで明らかにすることを目的とした。
〔2研究成果〕XOct-25はBMPシグナルを抑制して神経形成の促進に働くことから、Oct下流因子の機能阻害が神経形成に与える影響を解析した。Oct下流因子mRNAの翻訳を阻害するモルフォリーノオリゴをツメガエル胚に注入した結果、予想どおり神経系に形態的な異常が見られた。また、ホールマウントin situハイブリダイゼーション法によってマーカー遺伝子の発現領域を解析したところ頭部神経領域が拡大し、後方神経領域(脊髄)が縮小していることが分かった。この結果は、Oct下流因子が後方神経の形成に働くことを示唆しており、XOct-25とその下流因子が共に神経板の後方領域で発現するという過去の研究結果とも一致していた。さらに、Oct下流因子の過剰発現が、BMPアンタゴニストによって誘導された前方神経を後方化させること、また下流因子単独での過剰発現が表皮形成を抑制することも明らかになっており、Oct下流因子は、外胚葉の神経・表皮の細胞運命決定と神経の前後軸パターン形成に働くと考えられた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Xenopus POU class V transcription factor XOct-25 inhibits ectodermal competence to respond to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Arita, N., Murasaki, E. & Suzuki, A
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development 124

      ページ: 840-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Xenopus POU class V transcription factor XOct-25 inhibits ectodermal competence to respond to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Arita, N., Murasaki, E., Suzuki, A
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development 124

      ページ: 840-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Xenopus POU class V transcription factor XOct-25 inhibits ectodermal competence to respond to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Takebayashi-Suzuki
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development 124

      ページ: 840-855

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 誘導シグナル応答能の時空間制御の観点から発生を理解する2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木厚, 竹林-鈴木公子, 宮本達雄, 永田智子
    • 学会等名
      日本動物学会中国四国支部・広島県例会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 誘導シグナル応答能の時空間制御の観点から発生を理解する2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 厚
    • 学会等名
      日本発生生物学会・秋季シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎市・岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory mechanisms governing ectodermal competence to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Miyamoto, T., Nagata, T., Kitayama, A., Ueno, N. & Suzuki, A
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 外胚葉分化過程におけるBMPシグナルに対する応答能の制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      竹林-鈴木公子, 宮本達雄, 永田智子, 在田直子, 村崎衣里, 喜多山篤, 上野直人, 鈴木厚
    • 学会等名
      第1回日本ツメガエル研究集会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 誘導シグナル応答能の時空間制御の観点から発生を理解する2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木厚
    • 学会等名
      日本発生生物学会・秋季シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulatory mechanism governing ectodermal competence to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2007

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Miyamoto, T., Nagata, T., Kitayama, A., Ueno, N., Suzuki, A
    • 学会等名
      40th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Xenopus POU class V transcription factor XOct-25 inhibits ectodermal competence to respond to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2006

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Arita, N., Murasaki, E. & Suzuki, A
    • 学会等名
      11th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      千葉
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulatory mechanism governing ectodermal competence to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction.2006

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Arita, N., Murasaki, E. & Suzuki, A.
    • 学会等名
      第39回日本発生生物学会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 胚誘導とコンピテンス2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木厚
    • 学会等名
      特定領域研究「発生システムのダイナミクス」(平成12-17年度)研究終了シンポジウム
    • 発表場所
      掛川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] BMPを介した胚誘導に対する外胚葉の応答能(コンピテンス)の制御機構2006

    • 著者名/発表者名
      竹林-鈴木公子, 在田直子, 村崎衣里, 鈴木厚
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Xenopus POU class V transcription factor XOct-25 inhibits ectodermal competence to respond to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2006

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Arita, N., Murasaki, E., Suzuki, A
    • 学会等名
      11th International Xenopus Conference
    • 発表場所
      Chiba. Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulatory mechanism governing ectodermal competence to bone morphogenetic protein-mediated embryonic induction2006

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi-Suzuki, K., Arita, N., Murasaki, E., Suzuki, A
    • 学会等名
      39th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Hiroshima, Javan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/~amphibia/Suzuki/suzukitop.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi