• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄間葉系幹細胞を用いた血管新生療法とその臨床応用:骨髄間葉系幹細胞バンク化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18590815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

東 幸仁  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (40346490)

研究分担者 吉栖 正生  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (20282626)
加藤 幸夫  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10112062)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード血管新生 / 骨髄間葉系幹細胞 / 細胞バンク / 血管内皮機能 / 閉塞性動脈硬化症 / ビュルガー病
研究概要

重症虚血性末梢血管疾患に対する自家骨骨髄単核球細胞移植の有用性は明らかであるが、実施に際し大量の骨髄採取を必要とするため採取時に全身麻酔あるいは腰椎麻酔を必要としてきた。患者負担軽減のため少量の骨髄液を採取して血管内皮細胞に分化すると考えられる骨髄間葉系幹細胞を取り出し培養増殖し、かかる細胞をバンク化して移植に用いる試みを行っている。
ラットおよびラビット下肢虚血モデルにおいて間葉系幹細胞移植により血管新生を来すことを証明し、新生血管およびその末梢組織の血管内皮機能を測定した。血管内皮機能が傷害されたモデルにおいて、骨髄幹細胞移植および間葉系幹細胞移植による血管新生療法を施行し、血管新生が良好に発現し、また発現された新生血管およびその末梢組織血管における血管内皮機能の改善を確認した。
非常に効果的で安全な骨髄間葉系幹細胞増殖法を確立しており、同時に、実用化に向け自動培養増殖装置を開発し稼動させている。5mL程度の骨髄採取であれば、約2週間で一般的に必要とされる10_9個の細胞に急速増殖可能なことをヒト骨髄間葉系幹細胞においても確認した。臨床応用に向け準備中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Periodontal infection is associated with endothelial dysfunction in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Jitsuiki D, Goto C, Umemura T, Nishioka K, Hidaka T, Takemoto T, Nakamura S, Nakagawa K, Oshima T, Chayama K, Yoshizumi M, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Hypertension. 51

      ページ: 446-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodontal infection is associated with endothelial dysfunction in humans2008

    • 著者名/発表者名
      Higashi, Y
    • 雑誌名

      Hypertension 51

      ページ: 446-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Periodontal infection is associated with endothelial dysfunction in humans2008

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Jitsuiki D, Goto C, Umemura T, Nishioka K, Hidaka T, Takemoto T, Nakamura S, Nakagawa K, Oshima T, Chayama K, Yoshizumi M, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Hypertension. 51

      ページ: 446-453

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carvedilol improves endothelium-dependent vasodilation in patients with dilated cardiomyopathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka K, Nakagawa K, Umemura T, Jitsuiki D, Ueda K, Goto C, Chayama K, Yoshizumi M, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Heart. 93

      ページ: 247-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of ROCK and oxidative stress in the pathogenesis of aortic stiffness.2007

    • 著者名/発表者名
      Noma K, Goto C, Nishioka K, Jitsuiki D, Umemura T, Ueda K, Kimura M, Nakagawa K, Oshima T, Chayama K, Yoshizumi M, Liao JK, Higashi Y.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 49

      ページ: 698-705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of obesity and skeletal bone mineral density on tooth retention in Japanese postmenopausal women.2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Tsuda M, Ohtsuka M, Nakamoto T, Inagaki K, Noguchi T, Kudo Y, Yoshizumi M, Higashi Y, Suei Y, Tanimoto K.
    • 雑誌名

      Menopause. 14

      ページ: 500-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sarpogrelate hydrochloride, a selective 5-HT_<2A> antagonist, improves vascular function in patients with peripheral arterial disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Higashi Y, Goto C, Chayama K, Yoshizumi M, Sanada H, Sueda T.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharm. 49

      ページ: 221-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of flow-mediated vasodilation of the brachial artery: a comparison of measurements in the sitting and supine positions.2007

    • 著者名/発表者名
      Soga J, Nishioka K, Nakamura S, Umemura T, Jitsuiki D, Hidaka T, Teragawa H, Goto C, Chayama K, Yoshizumi M, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Circ J. 71

      ページ: 736-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repetition of ischemic preconditioning augments endothelium-dependent vasodilation in humans: role of endothelium-derived nitric oxide and endothelial progenitor cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Goto C, Umemura T, Ueda K, Nishioka K, Jitsuiki D, Yoshizumi M, Chayama K, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 27

      ページ: 1403-1410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of different intensities of acute exercise on systemic hemodynamics and forearm vascular function in humans.2007

    • 著者名/発表者名
      Goto C, Nishioka K, Umemura T, Jitsuiki D, Sakaguchi A, Kawamura M, Yoshizumi M, Chayama K, Higashi Y:
    • 雑誌名

      Am J Hypertens. 20

      ページ: 825-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pycnogenol, French maritime pine bark extract, augments endothelium-dependent vasodilation in humans.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka K, Hidaka T, Takemoto H, Nakamura S, Umemura T, Jitsuiki D, Soga J, Goto C, Chayama K, Yoshizumi M, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 30

      ページ: 775-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The common and in vivo location-dependent markers for bone marrow mesenchymal stem cells isolated from jaw, iliac, femur, and tibia.2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi A, Segoshi K, Sakai Y, Pan H, Kanawa M, Higashi Y, Sugiyama M, Nakamura K, Kurihara H, Yamaguchi S, Tsuji K, Kawamoto T, Kato Y.
    • 雑誌名

      Tissue Engineering. 13

      ページ: 2405-2417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corkscrew collaterals in thromboangitis obliterans (Buerger's disease).2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Nishioka K, Yoshizumi M, Chayama K, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Circulation. 116

      ページ: 539-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carvedilol improves endothelium-dependent vasodilation in patients with dilated cardiomyopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, K
    • 雑誌名

      Heart 93

      ページ: 247-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of ROCK and oxidative stress in the pathogenesis of aortic stiffness2007

    • 著者名/発表者名
      Noma, K
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 49

      ページ: 698-705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction of obesity and skeletal bone mineral density on tooth retention in Japanese postmenopausal women2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, A
    • 雑誌名

      Menopause 14

      ページ: 500-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sarpogrelate hydrochloride, a selective 5-HT_<2A> antagonist, improves vascular function in patients with peripheral arterial disease2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharm 49

      ページ: 221-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of flow-mediated vasodilation of the brachial artery : a comparison of measurements in the sitting and supine positions2007

    • 著者名/発表者名
      Soga, J
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 736-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repetition of ischemic preconditioning augments endothelium-dependent vasodilation in humans : role of endothelium-derived nitric oxide and endothelial progenitor cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 27

      ページ: 1403-1410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of different intensities of acute exercise on systemic hemodynamics and forearm vascular function in humans2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, C
    • 雑誌名

      Am J Hypertens 20

      ページ: 825-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pycnogenol, French maritime pine bark extract, augments endothelium-dependent vasodilation in humans2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, K
    • 雑誌名

      Hyperteris Res 30

      ページ: 775-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The common and in vivo location-dependent markers for bone marrow mesenchymal stem cells isolated from jaw, iliac, femur, and tibia2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, A
    • 雑誌名

      Tissue Engineering 13

      ページ: 2405-2417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corkscrew collaterals in thromboangitis obliterans (Buerger's disease)2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y
    • 雑誌名

      Circulation 116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carvedilol improves endothelium-dependent vasodilation in patients withdilated cardiomyopathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka K, Nakagawa K, Umemura T, Jitsuiki D, Ueda K, Goto C, Chayama K, Yoshizumi M, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Heart. 93

      ページ: 247-248

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repetition of ischemic preconditioning augments endothelium-dependent vasodilation in humans: role of endothelium-derived nitric oxide and endothelial progenitor cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Goto C, Umemura T, Ueda K, Nishioka K, Jitsuiki D, Yoshizumi M, Chayama K, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 27

      ページ: 1403-1410

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of different intensities of acute exercise on systemic hemodynamics and forearm vascular function in humans.2007

    • 著者名/発表者名
      Goto C, Nishioka K, Umemura T, Jitsuiki D, Sakaguchi A, Kawamura M, Yoshizumi M, Chayama K, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens. 20

      ページ: 825-830

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The common and in vivo location-dependent markers for bone marrowmesenchymal stem cells isolated from jaw, iliac, femur, and tibia.2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi A, Segoshi K, Sakai Y, Pan H, Kanawa M, Higashi Y; Sugiyama M, Nakamura K, Kurihara H, Yamaguchi S, Tsuji K, Kawamotto T, Kato Y.
    • 雑誌名

      Tissue Engineering. 13

      ページ: 2405-2417

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corkscrew collaterals in thromboangitis obliterans(Buerger's disease).2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Nishioka K, Yoshizumi M, Chayama K, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Circulation. 116

      ページ: 539-540

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edaravone (3-methyl-l-phenyl-2-pyrazolin-5-one), a novel free radical scavenger, for cardiovascular diseases (review)2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi, Y
    • 雑誌名

      Recent Patent Reviews on Cardiovascular Drug 1

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidative stress, endothelial function, and angiogenesis induced by cell therapy and gene therapy (review)2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi, Y
    • 雑誌名

      Curr Pharm Biotechnol 7

      ページ: 109-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tetrahydrobiopterin improves aging-related impairment of endothelium-dependent vasodilation through increase in nitric oxide production and decrease in reactive oxygen species2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi, Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 186

      ページ: 390-395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autologus bone-marrow mononuclear cell implantation induces angiogenesis and bone regeneration in a patient with compartment syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura, T
    • 雑誌名

      Circ J 70

      ページ: 1362-1364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of acute administration of caffeine on vascular function2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura, T
    • 雑誌名

      Am J Cardiol 98

      ページ: 1538-1541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autologus bone-marrow mononuclear cell implantation induces angiogenesis and bone regeneration in a patient with compartment syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura T, Nishioka K, Ochi M, Chayama K, Yoshizumi M, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Circ J. 70

      ページ: 1362-1364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of acute administration of caffeine on vascular function.2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura T, Ueda K, Nishioka K, Hidaka T, Takemoto H, Nakamura S, Jitsuki D, Soga J, Goto C, Chayama K, Yoshizumi M, Higashi Y.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol. 98

      ページ: 1538-1541

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tetrahydrobiopterin improves aging-related impairment of endothelium-dependent vasodilation through increase in nitric oxide production and decrease in reactive oxygen species.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Sasaki S, Nakagawa K, Kumura M, Noma K, Hara K, Jitsuki D, Goto C, Oshima T, Chayama K, Yoshizumi M.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 186

      ページ: 390-395

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Edaravone (3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one), a novel free radical scavenger, for cardiovascular diseases (review).2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Jitsiki D, Chayama K, Yoshizumi M.
    • 雑誌名

      Recent Patent on Cardiovascular Drug Discovery. 1

      ページ: 85-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidative stress, endothelial function, and angiogenesis induced by cell therapy an dgene therapy(review).2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi Y, Nishioka K, Umenura T, Chayama K, Yoshizumi M.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Biotechnol. 7

      ページ: 109-116

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 「高血圧を知る-そのメカニスムと関連因子-」高血圧と動脈硬化を結ぶもの:血管機能2007

    • 著者名/発表者名
      東 幸仁
    • 学会等名
      日本医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi