• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写コアクチベーターTRAP220による造血幹細胞維持機構

研究課題

研究課題/領域番号 18591061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関神戸大学

研究代表者

伊藤 光宏  神戸大学, 医学部, 教授 (50362794)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード転写メディェーター / MED1 / TRAP220 / ノックアウトマウス / 胎児線維芽細胞 / 造血幹 / 前駆細胞 / 細胞増殖 / アポトーシス / 転写メディエーター / 造血支持細胞 / 核内受容体 / メディエーター / TRAP複合体 / 造血前駆細胞
研究概要

TRAP/メディエーター複合体はRNAポリメラーゼIIホロ酵素複合体の構成成分であり、アクチベーターによる広範な転写の活性化に必須の基本的なコアクチベーター複合体である。220kDのサブユニットTRAP220/MED1は核内受容体の他にも幾つかのアクチベーターによる転写活性化に重要な役割を担うことが明らかにされつつある。造血器におけるMEDlの役割について、私達はこれまでに未熟白血球の核内受容体依存性の分化成熟にMED1が重要であることを報告したが、本研究では造血のニッチにおいてMED1が造血幹細胞/前駆細胞の支持のシグナルに重要な役割を担うことを示した。
胎児線維芽細胞MEFは造血幹/前駆細胞の支持能を持つことが知られ、造血ニッチのモデルになる。そこでノックアウトマウスを用いて、同系同腹のMEDl欠損MEFと野生型MEF(コントロール)による正常マウス造血細胞の支持能を比較した。短期間の培養では、MED1欠損MEF上の造血細胞数がコントロールに比べて著減していた。そこで細胞増殖とアポトーシスを測定したところ、MED1欠損MEF上の骨髄細胞でS期が遅延しDNA合成量が低下しており、同時にアポトーシスが有意に少なかった。即ち、MED1欠損MEF上では細胞増殖と細胞死がともに少なかった。次に6〜8週間の長期培養後にコロニー形成能を検討したところ、再現性よくMED1欠損MEF上の細胞による造血細胞コロニー数が有意に減少していた。また、MED1欠損MEFにMED1を導入して同様の実験をしたところ、造血細胞のコロニー数が回復した。以上の結果より、造血ニッチにおいてMED1は造血細胞の増殖刺激シグナルと造血幹/前駆細胞支持のシグナルの発現を同時に担うことが強く示唆された。本研究は基本的転写コアクチベーターが造血ニッチに何らかの役割を担うことを示す始めての知見である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Alternative mechanisms by which mediator subunit MED1/TRAP220 regulates peroxiome proliferator-activated receptor gamma-stimulated adipogenesis and target gene expression2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ge, Y.W.Cho, H. Guo, T.B. Hong, M. Guermah, M. Ito, et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 28

      ページ: 1081-1091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative mechanisms by which Mediator subunit MEDI /TRA P220 regulates peroxisome prolifcrtor-activated receptor ganuna-stimulated adipogenesis and target gene expression2008

    • 著者名/発表者名
      K, Ge., Y.-W, Cho., H, Quo., M. T, Hong., Guermah., M, Ito., H, Yu., M, Kalkm., R. G, Roeder
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Riol 28(3)

      ページ: 1081-1091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alternative mechanisms by which mediator subunit MED1/TRAP220 regulates peroxisome proliferator-activated receptor gamma-stimulated adipogenesis and target gene expression.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ge, Y. W. Cho, H. Guo, T. B. Hong, M. Guermah. M. Ito, et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 28

      ページ: 1081-1091

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Kinase subunit of the human mediator complex, CDK8, positively regulates transcriptional activation.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Furumoto, A. Tanaka, M. Ito, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 119-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deregulation of a possible tumour suppressor gene, ZC3H12D, by translocation of IGK@ in transformed follicular lymphoma with t(2;6)(p12;q25).2007

    • 著者名/発表者名
      K. Minagawa, K. Yamamoto, S. Nishikawa, M. Ito, et. al.
    • 雑誌名

      Br. J. Haematol. 139

      ページ: 161-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A kinase subunit of the human Mediator complex. CDKB. positively regulates transcriptional activation2007

    • 著者名/発表者名
      T, Furumoto., A, Tanaka., M, Ito., S, Malik., Y, Hirose., B, Hanaoka., Y, Ohkuma
    • 雑誌名

      Genes Cells 12(1)

      ページ: 119-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deregulation of a possible tumour suppressor gene, Z(23 H 120, by translocmion of RI K@ in transformed follicular lymphoma with t(2;6)(p 12:q25)2007

    • 著者名/発表者名
      K, Minagawa., K, Yamamoto., S, Nishikawa., M, Ito., A, Sada., K, Yakushijin., A, Okamura., M, Shimoyama., Y, Katayama., T, Matsui
    • 雑誌名

      Br. J. Haematal 139(1)

      ページ: 161-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A kinase subunit of the human mediator complex, CDK8, positively regulates transcriptional activation.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Furumoto, A. Tanaka. M. Ito, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deregulation of a possible tumour suppressor gene, ZC3H12D, by translocation of IGK@ in transformed follicular lymphoma with t(;6)(p12;q25).2007

    • 著者名/発表者名
      K. Minagawa, K. Yamamoto. S. Nishikawa, M. Ito, et. al.
    • 雑誌名

      Br. J. Haematol. 139

      ページ: 161-163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A kinase subunit of the human mediator complex, CDK8, positively regulates transcriptional activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Furumoto et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12・1

      ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of proteinase inhibitor 9 (PI-9) in granzyme B/perforin-mediated cytotoxicity induced by cytotoxic T cells in allogeneic hematopoietic stem cell transfusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Osamu Horie et al.
    • 雑誌名

      Blood 108・11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Expression of proteinase inhibitor 9 (PI-9) and cytotoxic molecule granzyme B in leukocytes after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Horie, T. Murayama, K. Saigo, K. Inoue, R. Ryo, M. Ito
    • 学会等名
      20th International Symposium on Technological Innovations in Laboratory Hematology
    • 発表場所
      Miami, FL, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 基本的転写共役因子MED1/TRAP220による造血前駆細胞の支持。2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤光宏、井上佳奈、岩崎智紗、長谷川菜摘、森近舞、定明子、浦浜憲永、堀江修
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総合・第49回日本臨床血液学会総会 合同開催
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 移植後GVHDにおけるリンパ球の細胞傷害性因子グランザイムBその内因性インヒビターPI-9の発現。2007

    • 著者名/発表者名
      堀江修、村山徹、田路紗和子、南智也、辻友恵、井上佳奈、西郷勝康、寮隆吉、伊藤光宏
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総合・第49回日本臨床血液学会総会 合同開催
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 造血ニッチの転写コアクチベーターMED1/TRAP220による造血細胞の増殖。2007

    • 著者名/発表者名
      堀江修、村山徹、田路紗和子、南智也、辻友恵、井上佳奈、西郷勝康、寮隆吉、伊藤光宏
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] リンパ球の細胞傷害性因子グランザイムBとその内因性インヒビターPI-9の発現比。2007

    • 著者名/発表者名
      堀江修、田路紗和子、村山徹、南智也、辻友恵、井上佳奈、西郷勝康、寮隆吉、伊藤光宏
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of pmteinase inhibitor 9(P1-9)and cytotoxic molecule granzyme B in leukocytes afterdlogcncie hematopoietic stem cell transplantation2007

    • 著者名/発表者名
      O, Horie., T, Murayama., K, Saigo., K,Inoac., R, Ryo., M, Ito
    • 学会等名
      20th International Symposium on Technolugicd Innovations in Laboratory Hematology. Miami
    • 発表場所
      FL, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hcntatopoienc stem/progenitor cell support tlu'ounh transcriptional cnactivator TRA P2202007

    • 著者名/発表者名
      M, Ito., K, Inoue., C, Iwasaki., N, Hasegawa., M, Morichika., A, Sada., N, Unthama., O, Flnrie
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of Japanese Society of Hematology and 49th Annual Meeting of Japanese Society of Clinical Hematology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of cytotoxic molecule granzyme B and its inhibitor P1-9 in lymphocytes after transplantation2007

    • 著者名/発表者名
      O, Horie., T, Murayama., S, Toji., T, Minami., T, Tsuji., K, Inouc., K, Saigo., R, Ryo., M, Ito
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of Japanese Society of Hematology and 490t Annual Meeting ofJapanese Society of Clinical Hematology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Growth of hematopoietic cells through transcriptional coactivator MEDI/FRAP220 in hematopoietic niche2007

    • 著者名/発表者名
      K, Inoue., C, Iwasak.i, N, Hasegawa., M, Morichika., A, Sada., N, Urahama., O, Rorie., Itn
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of Molecular Biology Society of Japan and 80th Annual Meeting of Japanese Society of Biochemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ratio of expressions of cytotoxic molecule granzyme B and its intrinsic inhibitor PI-9 in lymphocytes2007

    • 著者名/発表者名
      O, Horie., S, Toji., T, Murayama., T, Minami., T, Tsuji., K, Inoue., K, Saigo., R, Ryo., M, Ito
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of Molecular Biology Society of Japan and 80th Annual Meeting of Japanese Society of Biochemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of proteinase inhibitor 9(PI-9)and cytotoxic molecule granzyme B in leukocytes after, allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Horie, T. Murayama, K. Saigo, K. Inoue, R. Ryo, M. Ito
    • 学会等名
      20th International Symposium on Technological Innovations in Laboratory Hematology
    • 発表場所
      Miami, FL, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] リンパ球の細胞傷害性因子グランサイムBとその内因性インヒビターPI-9の免現比。2007

    • 著者名/発表者名
      堀江修、田路紗和子、村山徹、南智也、辻方恵、井上佳奈、西卿〓康、章隆吉、伊藤光宏
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 移植後GVIIDにおはるリンパ球の細胞傷害性因子グランザイムBとその内因性インヒビターPI-9の発現。2007

    • 著者名/発表者名
      堀江修、村山徹、田路紗和子、南智也、辻友恵、井上佳奈、西卿〓康、寮隆吉、伊藤光宏
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会・第49回日本臨床血液学会総会 合同開催
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 基本的転写共役因子MED1/TRAP220による造血前駆細砲の支持。2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤光宏、井上佳奈、岩崎智紗、長谷川菜摘、森近〓、定明子、浦浜憲永、堀江修
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会・第49回日本臨床血液学会総会 合同開催
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] transeriptional coaetivator TRA P220/MEDI in myclonrnnocytic differentiation2006

    • 著者名/発表者名
      N, Urahama., A, Sada., T, Matsui., R.G, Roeder., M, Ito
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of The role of Biochemistry and Molecular Biology Ind 11 th
    • 発表場所
      FAOBMB Congress. Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hsiahlishment of a method for measure merit of proteinase inhibitor 9(PI-9)antigen in leukocytes2006

    • 著者名/発表者名
      O, limit., M, Nakano., Y, Utsunnntiya., M, Ito., R, Ryo
    • 学会等名
      9th International Congress of the Asian Society of Clinical Pathology and Laboratory Medicine
    • 発表場所
      Kohc
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of proteinatac inhibitor 9(P1-9)in gnuzyme B/perforin-medimcd eytota.iei ty induced by cylutoxie T cells in allogeneie hematopoietic stem cell transfusion2006

    • 著者名/発表者名
      O, Norio., T, Mursyama., K, Saigo., Y, Utsunomiya., R, Ryo., M, Ito
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the American Society of Hematology. Orlando. FL
    • 発表場所
      USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fhs-hematology/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fhs-hematology/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi