• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境配慮型ライフスタイルの世代間伝播に関する日独比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18700584
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生活科学一般
研究機関奈良女子大学

研究代表者

安藤 香織  奈良女子大学, 生活環境学部, 准教授 (40324959)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード子どもの環境配慮行動 / 規範の伝播 / 観察学習 / ドイツ / 環境コミュニケーション / 国際研究者交流 / 環境配慮行動 / 紙のリサイクル
研究概要

本研究では、環境配慮型ライフスタイルがどのようなルートに次世代によって次世代に受け継がれるのか、またそれは文化によって異なるのかを検討するため、日独の小学生とその保護者を対象に調査を行った。
19年度前半には、18年度にすでに調査の依頼を行った名古屋市内の小学校5校及びドイツの小学校において調査を実施した。各小学校3,4年生学年全体を対象とし、クラス内で担任の先生から質問紙を配布してもらった。児童がその質問紙を家庭に持ち帰り、保護者の1人に渡して、それぞれ独自に質問紙に回答してもらい、小学校において回収を行った。ドイツでは、共同研究者のEllen Matthiesと、リサーチ・アシスタントのSebastian Selgeがケルン市内の小学校に依頼を行い、同様の手続きによって調査を行った。質問紙の回収数は、日本では配布数は487組、有効回収数は365組であった。ドイツでは、配布数は680組であり、回収数は221組であった。
本調査の結果を分析し、安藤がドイツ環境心理学会において、研究協力者の依藤が、日本社会心理学会において発表を行った。分析の結果、親自身の環境配慮行動が親からの期待の認知を通じて、子どもの環境配慮行動に最も大きな影響を及ぼしていることが明らかになった。この傾向は、日本とドイツで共通して見られた。また、親の行動は、子どもの環境配慮行動の実行しやすさの認知にも影響を及ぼしていた。親からの情報提供などのコミュニケーションは、環境に配慮した行動をとるべきだという個人的規範に影響を及ぼしていた。
調査に協力していただいた小学校に対しては、調査後に調査結果の速報をまとめてフィードバックを行った。また中間報告書をまとめて各小学校に配布した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparing Normative Influences as Determinants of Environmentally Conscious Behavior between the U.S. and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ando
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology 10

      ページ: 171-178

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日独における環境配慮行動の阻害要因の比較 : フォーカス・グループの実施2007

    • 著者名/発表者名
      安藤香織
    • 雑誌名

      奈良女子大学人間文化研究科年報 22

      ページ: 159-168

    • NAID

      110008667850

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 子どものごみ減量行動における個人的規範の規定因2007

    • 著者名/発表者名
      依藤佳世
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transmitting environmental norms from parents to children.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ando
    • 学会等名
      7th Biennial Conference on Environmental Psychology
    • 発表場所
      Bayreuth,Germany
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] コミュニケーションにより環境行動を広める(広瀬幸雄(編著)環境行動の社会心理学第5章)2008

    • 著者名/発表者名
      安藤香織
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ne.jp/asahi/ando/kaori/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi