• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間と法の相互規定性から見た公法学の再構築―学際的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 18H00796
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

角松 生史  神戸大学, 法学研究科, 教授 (90242049)

研究分担者 小田中 直樹  東北大学, 経済学研究科, 教授 (70233559)
桑原 勇進  上智大学, 法学部, 教授 (40287032)
小玉 重夫  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (40296760)
佐々木 弘通  東北大学, 法学研究科, 教授 (70257161)
進藤 兵  都留文科大学, 教養学部, 教授 (20242050)
都築 幸恵  成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (00299885)
西村 淳  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (20746523)
長谷川 貴彦  北海道大学, 文学研究院, 教授 (70291226)
山本 顯治  神戸大学, 社会システムイノベーションセンター, 教授 (50222378)
横田 光平  同志社大学, 司法研究科, 教授 (10323627)
世取山 洋介  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (90262419)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード空間 / スケール / ネットワーク / インタラクション / 縮小社会 / 公法学 / ネットワーキング
研究成果の概要

現在日本では,(1)人間の活動空間の縮小,(2)スポンジ化の形で進行する都市の縮退,(3)領域的国民国家による空間管理の意義の低下, (4)居住と出会いの場としての空間の階層的分断といった,空間の変容がもたらす諸課題が深刻になっている。この状況に鑑み,空間と法の相互規定性を重視した思考様式を法律学に導入すべきではないか(法律学の空間論的転回)というのが本研究の問題意識だった。
この課題に対して、人文・社会諸科学における理論的蓄積と比較法的・歴史的分析を踏まえた学際的接近により取り組んだ。共同研究会の開催と、それを踏まえたシンポジウム、ワークショップ開催等により研究活動を展開した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、何よりも、科研費研究成果公開促進費の助成を受けて刊行された著書『縮小社会における法的空間-ケアと包摂』(日本評論社、2022年2月)にまとめられている。また国際シンポジウム及び3回のワークショップを開催し、その成果の一部を学術雑誌(神戸法学雑誌69巻2号、Zeitschrift fuer Japanisches Recht Nr.50)で公表した。加えて、研究分担者等が個別の研究業績で成果を公表した。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (169件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (116件) (うち国際共著 6件、 オープンアクセス 28件、 査読あり 14件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 22件、 招待講演 13件) 図書 (10件)

  • [国際共同研究] 全北大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] KUルーヴェン(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 最寄り品アクセス困難解決を支援する主体のなす相互関係に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      HORIGOME Yuga、KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 88 号: 804 ページ: 524-535

    • DOI

      10.3130/aija.88.524

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2023-02-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 阿部先生の被災者支援論2023

    • 著者名/発表者名
      角松生史/ソ・ヌリ
    • 雑誌名

      阿部泰隆編著『行政法学の変革と希望』(信山社)

      巻: - ページ: 507-547

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市空間形成における行政訴訟の役割―時間の契機から2023

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 49 ページ: 213-236

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政訴訟の新類型と環境事件2023

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 49 ページ: 197-211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 中途解約禁条項の対市場効果と違法性 -「市場法としての消費者法」研究序説-2023

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      沖野眞已=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹=森永淑子『河上正二先生古稀記念 これからの民法・消費者法(2) 』(信山社)

      巻: - ページ: 427-461

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発立地∩(かつ)被災自治体である富岡町における開発経緯と空間変容2022

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Aya、UEDA Keita
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 87 号: 802 ページ: 2440-2451

    • DOI

      10.3130/aija.87.2440

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原発被災後のまちなかにおける再建状況と解体後空き地の変容2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Keita、Nagano Masayoshi、Nakajima Naoto、Miyagi Shunsaku、Kubota Aya
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 57 号: 3 ページ: 1385-1392

    • DOI

      10.11361/journalcpij.57.1385

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2022-10-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] まちなかにおける空き地の変容と手入れに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      UEDA Keita、KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 87 号: 797 ページ: 1220-1228

    • DOI

      10.3130/aija.87.1220

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2022-07-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序章2022

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 空間利用の公ー私境界2022

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 21-45

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の都市においてジェントリフィケーションを理解するために2022

    • 著者名/発表者名
      原口剛
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 46-62

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 交渉促進規範としての解除権とオプション権2022

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 63-92

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コービン労働党とBrexit2022

    • 著者名/発表者名
      進藤兵
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 93-130

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 内心の自由の輪郭素描の試み2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘通
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 131-150

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 学級という空間の融解、あるいは、子どもの欲求の不可視化2022

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 151-173

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会保障の法理念と規範理論2022

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 177-196

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 心理療法の多元的アプローチと個別化されたケア2022

    • 著者名/発表者名
      都築幸恵
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 197-211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ケアリングとしての歴史学へ2022

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 212-227

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 縮小社会における子ども・子育て支援と学校教育2022

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 228-251

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な発展2022

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 252-266

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 不可能で必要な責務としての空間計画2022

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 267-289

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 包摂と排除の機制における二者性の問題2022

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 290-303

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ・アクションの誕生2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴彦
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 304-324

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] In Search of a Way to Form the Autonomous People: The Actuality, Social Influence, and Internationality of Historical Studies in the Second Half of 20th Century Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 雑誌名

      Q. Edward Wang, et al., eds., Western Historiography in Asia

      巻: - ページ: 611-625

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童福祉法の基本構造と民法2022

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      鈴木/横田編『子ども虐待の克服をめざして』

      巻: - ページ: 123-147

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約類型の戦略的選択 -Strategy of Contract Choice-2022

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      山本敬三、後藤巻則他編『法律行為法・契約法の課題と展望』(成文堂)

      巻: - ページ: 217-243

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Legal countermeasures against COVID-19 in Japan: effectiveness and limits of non-coercive measures2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 雑誌名

      China-EU Law Journal

      巻: 8 号: 1-2 ページ: 18-21

    • DOI

      10.1007/s12689-022-00093-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「市街地整備2.0」と市街地再開発事業の公共性2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 113(11)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Denial of "Interpretative Discretion" in Japanese Law--Is it Really Different from Chevron Deference?2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: 53 ページ: 45-69

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市計画争訟の特質と課題2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      岡田正則他編『現代行政法講座III』(日本評論社)

      巻: ー ページ: 79-119

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史学(者)の役割とはなにか2022

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 雑誌名

      世界

      巻: 961 ページ: 164-17

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 大深度地下利用を奇貨として、今とは異なる都市計画を構想する2022

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 52(1) ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市計画における今とは異なる公共性のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 113(11) ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども政策の総合化とグローバル・コモンズ2022

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 27(6) ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ポスト人文学を誰が担うのか?2022

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 31 ページ: 149-151

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧困と福祉の歴史学 イングランドの歴史的経験から2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴彦
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 18 ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルメディアと法 : つながりと分離・分断のガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      成原慧
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 88 ページ: 91-103

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] メタバースのアーキテクチャと法 : 世界創造のプラットフォームとそのガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      成原慧
    • 雑誌名

      Nextcom

      巻: 52 ページ: 24-32

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] プライバシー:プライバシー1.0、2.0、3.0、そしてその先のプライバシー2022

    • 著者名/発表者名
      成原慧
    • 雑誌名

      駒村圭吾(編)『Liberty2.0 : 自由論のバージョン・アップはありうるのか?』(弘文堂)

      巻: - ページ: 187-207

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「管理型」都市計画法制について2021

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      亘理格/内海麻利編『縮退の時代の「管理型」都市計画』(第一法規)

      巻: - ページ: 44-54

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Narrative Structures of High School World History Textbooks in Contemporary Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 雑誌名

      Stefan Berger, et al., eds., Analysing Historical Narratives, Bergharn Books

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「都市における『公園』」の再考2021

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 86 号: 781 ページ: 1001-1011

    • DOI

      10.3130/aija.86.1001

    • NAID

      130008007350

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育法学の境界ー新自由主義教育改革の新段階のもとでの再定位ー2021

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報

      巻: 50 ページ: 23-41

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 法の影の下の景観協議―景観法と法の表出的機能2021

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 70(3) ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Appropriate Rules for Protecting the Environment: Environmental Law2021

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu/Takeshi Shimamura/Kenji Takeuchi
    • 雑誌名

      Yanagawa/Takahashi/Ouchi(eds.), Econo-Legal Studies

      巻: - ページ: 209-238

    • DOI

      10.1007/978-981-16-5145-8_9

    • ISBN
      9789811651441, 9789811651458
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳:ローネン・アブラハム/キンバリー・ユラッコ「不法行為と差別」2021

    • 著者名/発表者名
      角松生史/饗庭未希子/尾下悠希
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 71(2) ページ: 193-299

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 翻訳:キンバリー・ユラッコ/ローネン・アブラハム「黒人の生命の金銭的評価:不法行為損害賠償算定における人種に基づく統計表の使用に対する憲法上の異議」2021

    • 著者名/発表者名
      角松生史/尾下悠希/饗庭未希子
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 71(3) ページ: 99-174

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 訳者解題:「不法行為と差別」「黒人の生命の金銭的評価」2021

    • 著者名/発表者名
      角松生史/尾下悠希/饗庭未希子
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 71(3) ページ: 175-206

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育における加速主義をめぐるいくつかの問題2021

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 123 ページ: 79-90

    • NAID

      40022603757

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦後教育学は子どもと政治をどうとらえてきたか・序説2021

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 里親委託の両義的性格に関する法的考察-行政法学と民法学の協働2021

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 72(1) ページ: 611-643

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域共生社会における地域福祉法制2021

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      西村淳編著『地域共生社会と社会福祉』

      巻: - ページ: 32-46

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 指定管理者による公の施設の管理と国家賠償責任の所在2020

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 222-1 ページ: 49-68

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emergence of Unoccupied House Problem in Japan and Legal Measures Towards This Issue2020

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 雑誌名

      Kadomatsu et al., Legal Responses to Vacant Houses: An International Comparison, Springer

      巻: - ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/978-981-15-6641-7_1

    • NAID

      40021636967

    • ISBN
      9789811566400, 9789811566417
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] The Tragedies of the Commons and Anticommons in an Era of Underuse2020

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 雑誌名

      Kadomatsu et al., Legal Responses to Vacant Houses: An International Comparison, Springer

      巻: - ページ: 61-81

    • DOI

      10.1007/978-981-15-6641-7_5

    • ISBN
      9789811566400, 9789811566417
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] The Formation of Regional Spaces by Agreements2020

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: 50 ページ: 49-63

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] インターネットを利用した表現活動とヘイトスピーチ対策2020

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      GLOBE

      巻: 101 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 行政法からみた養子法-もしくは子どもの権利条約からみた養子法2020

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      家族<社会と法>

      巻: 36 ページ: 55-66

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 市が運営する家庭的保育事業における乳児の死亡につき家庭保育福祉員の民事上の責任及び市の国家賠償責任が認められた事例2020

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1766 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者撤回権の経済的合理性2020

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      細江守紀編著『法と経済学の基礎と展開 -民事法を中心に』(勁草書房)

      巻: - ページ: 63-91

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Current historians of the world, de-nationalhistoricize ourselves!2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 雑誌名

      Asian Reviiew of World Histories

      巻: 8-2 号: 2 ページ: 163-174

    • DOI

      10.1163/22879811-12340073

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La Pergola: Un grand ensemble residentiel a Montpellier (1960-2010). Evolution socio-spatiale et politique de la ville2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 雑誌名

      Etudes Heraultaises

      巻: 54 ページ: 185-197

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Legal Structure of Personal Social Services in Regional Spaces2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: 50 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 伊方原発3号機運転差止仮処分命令申立事件2020

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 10 ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] フッ素土壌汚染損失補償等請求事件2020

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 10 ページ: 155-165

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 公害防止事業費事業者負担法施行前の行為につき同法に基づいてなされた負担金決定の憲法適合性等2020

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 21 ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 学界展望 憲法 二 人権2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘通
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 82 ページ: 259-268

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会史から : コメント2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川 貴彦
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 62(3) ページ: 32-34

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 東欧史研究会のアクチュアリティ2020

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 42 ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども法における『複効的行政処分』と行政訴訟 - 児童虐待への司法関与と障害児の就学先決定を素材として2020

    • 著者名/発表者名
      横田 光平
    • 雑誌名

      大橋洋一・仲野武志編『法執行システムと行政訴訟』弘文堂

      巻: - ページ: 113-134

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市再生法上の協定と「公共」への参加2019

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91_11 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本土地収用法における「私益収用」と「生活補償」2019

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      神戸法學雑誌

      巻: 69_2 ページ: 196-242

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] カジノを含むIR事業の「公益性」2019

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 782 ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 第1部「参加原則の概観と環境法」へのコメント2019

    • 著者名/発表者名
      角松 生史
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌

      巻: 22 ページ: 86-95

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス経済の二世紀2019

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 雑誌名

      新しく学ぶフランス史

      巻: ― ページ: 191-212

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境規制における基本原則の機能2019

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      環境規制の現代的展開

      巻: - ページ: 18-34

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 無知な市民は反知性主義を超えられるか2019

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 28 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学界展望・憲法(二 人権)2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘通
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 81 ページ: 251-260

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 安倍政権の9条改憲・国ー地方関係再編と憲法にもとづく地方自治2019

    • 著者名/発表者名
      進藤 兵
    • 雑誌名

      季刊自治と分権

      巻: 75 ページ: 27-40

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワーカーと法の関係に関する日英比較2019

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 134 ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の所得保障と法2019

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 35 ページ: 48-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] NHK受信契約の成立2019

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      平成30年度重要判例解説

      巻: - ページ: 72-74

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校外教育組織の法認と「学校」の応答性の喪失-教育機会確保法の批判的検討-2019

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      ACADEMIA

      巻: 172 ページ: 39-51

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 解説2019

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      堀尾輝久『人権としての教育』

      巻: - ページ: 391-404

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発被災地域におけるゾーニングに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 84 号: 763 ページ: 1947-1956

    • DOI

      10.3130/aija.84.1947

    • NAID

      130007720109

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イタイイタイ病被害地域における勝訴と和解に至るプロセスに関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      KUBOTA Aya
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 84 号: 762 ページ: 1789-1797

    • DOI

      10.3130/aija.84.1789

    • NAID

      130007696868

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 過少利用時代におけるコモンズの悲劇とアンチ・コモンズの悲劇2019

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      野呂充/岡田正則/人見剛/石崎誠也編『現代行政とネットワーク理論』(法律文化社)

      巻: ー ページ: 143-170

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 類型論ー学校事故2019

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      宇賀克也/小幡純子編『条解 国家賠償法』(弘文堂)

      巻: ー ページ: 324-343

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Lien personnel et structure spatiale2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 雑誌名

      Tohoku University TERG Discussion Paper

      巻: 406

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 裁判例における合理的な不安の判断基準2019

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      上智大学法学論集

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コービン労働党の歴史的位置2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴彦
    • 雑誌名

      世界

      巻: 917 ページ: 107-115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 意図的契約違反と故意不法行為 -隠れた不履行による集団的被害の救済法理2019

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 68 ページ: 213-252

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ケアの倫理と関係的権利に基づく社会保障制度の構想―イギリスのケア法制を手がかりに2019

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 雑誌名

      年報公共政策学

      巻: 13

    • NAID

      120006633316

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 民法成年年齢引下げ - 子ども法の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 462 ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Issue Positions and Moral Concerns among Japanese College Students2019

    • 著者名/発表者名
      TSUZUKI, Yukie, SHINGAKI Noriko
    • 雑誌名

      社会イノベーション研究

      巻: 14 ページ: 97-107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inclusion and Seclusion in Area Management Activities2018

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Japanisches Recht

      巻: 45 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese Information Disclosure Law2018

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu/Joel Rheuben
    • 雑誌名

      Blanke/Perlingeiro (eds.), The Right of Access to Public Information(Springer)

      巻: ー ページ: 449-483

    • DOI

      10.1007/978-3-662-55554-5_12

    • ISBN
      9783662555521, 9783662555545
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 日本における空き家問題の登場と法的対応2018

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 24 ページ: 51-65

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳:カトリーナ・ワイマン『正当な補償の基準』2018

    • 著者名/発表者名
      矯シュ/楊雅舒/角松生史(訳)
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 23

    • NAID

      40021582044

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳:ジェームス・J・ケリー・ジュニア『アメリカの市町村における空き家対策』2018

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 24 ページ: 67-90

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳:アルネ・ピルニオク『ドイツ法における空き家問題管理の中心的手段としての都市建設上の発展構想』2018

    • 著者名/発表者名
      角松生史/野田崇(訳)
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 24 ページ: 105-119

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 鞆の浦世界遺産訴訟-景観保全と公有水面埋立免許2018

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト環境法判例百選(第3版

      巻: ー ページ: 138-139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 原告適格と生活環境影響調査2018

    • 著者名/発表者名
      桑原勇進
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 27号 ページ: 159-178

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史を語れば2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴彦
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 46?6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約の機能 -プリンシパル=エージェント理論に基づく最適契約のデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      安永正昭=鎌田薫=能見善久監修『債権法改正と民法学II』

      巻: ー ページ: 341-376

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 文学とわいせつ(2)――「悪徳の栄え」事件2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘通
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 241号 ページ: 114-115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども法の基本構造と憲法上の親の権利2018

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻9号 ページ: 116-121

    • NAID

      40021600985

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童虐待への国家介入-分析的考察2018

    • 著者名/発表者名
      横田光平
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻11号 ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「労働者の像から都市の記述へ――酒井隆史氏の書評への応答,白波瀬達也「貧困と地域」への問い」2018

    • 著者名/発表者名
      原口剛
    • 雑誌名

      『理論と動態』

      巻: 第10号 ページ: 104-113

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「解題 プラネタリー・アーバニゼーションをめぐって」2018

    • 著者名/発表者名
      原口剛・平田周
    • 雑誌名

      『空間・社会・地理思想』

      巻: 第21号 ページ: 95-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「船本洲治、解放の思想と実践」2018

    • 著者名/発表者名
      原口剛
    • 雑誌名

      [新版]黙って野たれ死ぬな(船本洲治遺稿集刊行会)

      巻: ー ページ: 15-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ポストトゥルースの時代における教育と政治 : よみがえる亡霊、来たるべき市民2018

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 27 ページ: 31-38

    • NAID

      130007704308

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「労働と教育」再考2018

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 60 ページ: 60-66

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育の直接責任制を学校に「埋め戻す」2018

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 197 ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育の「無償性」と「無償化」2018

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      教育

      巻: 870 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における子ども期の貧困化 : 「子どもの権利条約」の国連審査2018

    • 著者名/発表者名
      世取山洋介
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 62 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 被災者支援の基礎理論2023

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      第10回洪水リスク管理に関する研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 田村報告へのコメント-メタファとしての財産権2023

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      ワークショップ「財産権というレトリック・メタファ」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Legal countermeasures against COVID-19 in Japan: Between voluntariness and coercion2023

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      BANGI SALAD2023
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 都市空間形成における行政訴訟の役割―時間の契機から2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      公開シンポジウム「訴訟類型の多様化と個別行政法」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comments on:(1)Iljoong Kim, "Takings in Korea: Research for Thirty Years and Lessons for Reform“ & (2) Hyunseok Kim /Sungkyu Park "Just Compensation in Korea's Land Takings"2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Asian Law and Economics Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Takings for Private Interest and Livelihood Compensation in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Asian Law and Economics Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How can the land law address “underuse” issues?-the case of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      LAW AND DEVELOPMENT IN A TIME OF CRISES” INTERNATIONAL CONFERENCE (National Legal Institute, Mongolia)?
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Tragedies of Commons and the Tragedies of Anticommonsin an Era of Underuse2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Kobe SALAD Online 2022
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Compensation for Vaccines in Japan- Administrative Relief System and Court Cases2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      WS“Liability and No-fault Compensation Systems for Vaccines”?
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水害と国家賠償2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      河川財団・水害研究会勉強会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Tragedies of Commons and the Tragedies of Anticommons in an Era of Underuse2022

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      中国政法大学法学院”公法与治理”系列講座第二十八期
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 活用を拒む空き地は、アーバニズムに何を示唆しているのか?2022

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 学会等名
      日本建築学会都市計画部門 パネルディスカッション
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 良好な社会ストックの維持活用2022

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 学会等名
      日本建築学会 建築SDGs宣言推進特別調査委員会研究協議会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発災害・放射能汚染という環境破壊である公害に、どのように対応するのか?2022

    • 著者名/発表者名
      窪田亜矢
    • 学会等名
      日本建築学会 原発長期災害対応特別研究委員会地球環境部門 パネルディスカッション
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The formation of regional space by agreements2020

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      KU Leuven- Kobe University Academic Symposium: Regulation and governance in an interdisciplinary perspective
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヘイトスピーチ対策の法律問題2020

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      京都府人権問題特別研修第9回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Concept of Legal Persons and the Autonomy of Villagers’ Committees in China2020

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Matsumoto
    • 学会等名
      KU Leuven- Kobe University Academic Symposium: Regulation and governance in an interdisciplinary perspective
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to narrate the 'city problem' and the 'city policy' in post-war France: the case of Montpellier2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 学会等名
      International Symposium on "Regulation and Governance in an Interdisciplinary Perspective,"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Structure of Personal Social Services in the Regional Space2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 学会等名
      KU Leuven- Kobe University Academic Symposium: Regulation and governance in an interdisciplinary perspective
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 港湾労働者の労災職業病闘争と「空間の政治」2020

    • 著者名/発表者名
      原口 剛
    • 学会等名
      日本地理学会 2020年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Takings for private Use” and “Compensation for Living Rights" in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      ALSA 2019 4th Annual Conference in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Precautionary Principle as a Decision-Making Strategy2019

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Seminar: Shanghai Jiaotong University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Takings for private Use” and “Compensation for Living Rights" in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Special Lecture: Shanghai University of Finance and Economics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Tragedies of Commons and Anticommons in an Era of Underuse2019

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Jagiellonian University and Kobe University Workshop: Legal Methodology-International and Comparative Perspective
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東欧史研究会のアクチュアリティ2019

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 学会等名
      東欧史研究会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Citizenship Education in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kodama
    • 学会等名
      The International Conference on Citizenship/Social Studies Education
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の所得保障と法2019

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第74回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 行政法からみた養子法 -もしくは子どもの権利条約からみた養子法2019

    • 著者名/発表者名
      横田 光平
    • 学会等名
      日本家族<社会と法>学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本土地収用法における『私益収用』と生活再建補償2019

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      東アジア収用科研ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国における収用と補償2019

    • 著者名/発表者名
      楊雅舒
    • 学会等名
      東アジア収用科研ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 台湾の土地収用制度における公共利益の認定について2019

    • 著者名/発表者名
      李明芝
    • 学会等名
      東アジア収用科研ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 私人のための公用収用における『公共の必要』の意義―韓国憲法裁判所判例を素材に2019

    • 著者名/発表者名
      ソ・ヌリ
    • 学会等名
      東アジア収用科研ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国における『基層群衆性自治組織』の法的統制2019

    • 著者名/発表者名
      松本未希子
    • 学会等名
      東アジア収用科研ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーソナライズド・グローバルヒストリーの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 学会等名
      シンポジウム:16-19世紀東アジア国際秩序の成立と変容の研究(4)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間を媒介とした関係の法的保護―互換的利害関係及び生活再建補償を例として2019

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      SC研究会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Commons and Anticommons in an Era of Underuse2018

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu
    • 学会等名
      Bangi Salad
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コメント:シンポジウム「環境法における参加」2018

    • 著者名/発表者名
      角松生史
    • 学会等名
      環境法政策学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソーシャルワークと法の関係に関する日英比較2018

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ケアの倫理に基づく保健福祉制度の構想2018

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本保健福祉学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の所得保障制度体系の検討2018

    • 著者名/発表者名
      西村淳
    • 学会等名
      日本年金学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ‘State-led Gentrification and Revanchism in the Olympic City: The case study of Tokyo’2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi HARGUCHI
    • 学会等名
      East Asian Regional Conference in Alternative Geography (EARCAG) 9the Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 縮小社会における法的空間ーケアと包摂?2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史,/山本顯治/小田中直樹/窪田亜矢編
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526167
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 歴史学のトリセツ2022

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480684363
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 福島復興10年間の検証:原子力災害からの復興に向けた長期的な課題2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑興太,窪田亜矢ら
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305973
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Land Law and Disputes in Asia : in Search of an Alternative for Development2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kaneko/Narufumi Kadomatsu/Brian Z. Tamanaha(eds.)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Legal Responses to Vacant Houses2020

    • 著者名/発表者名
      Narufumi Kadomatsu/James J. Kelly Jr./Romain Melot/Arne Pilniok
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811566417
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 世界史をいかに語るか : グローバル時代の歴史像像2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴彦・成田龍一 編
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000613897
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] エゴ・ドキュメントの歴史学2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川貴彦 編
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000223034
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] なぜ歴史を学ぶのか2019

    • 著者名/発表者名
      リン・ハント(長谷川貴彦訳)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000241793
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 家族の命運 : イングランド中産階級の男と女 : 1780~18502019

    • 著者名/発表者名
      L・ダヴィドフ, C・ホール著 (長谷川貴彦他訳)
    • 総ページ数
      509
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809553
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] フランス現代史2018

    • 著者名/発表者名
      小田中直樹
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004317517
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi