• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトヘルペスウイルス6エンベロープ糖タンパク質の機能解析による感染機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 19041080
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関神戸大学 (2008)
独立行政法人医薬基盤研究所 (2007)

研究代表者

森 康子  神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50343257)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
2008年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードウイルス / 感染症 / 糖タンパク質 / 粒子出芽 / 膜輸送 / エンベロープ糖タンパク質 / テグメント / 出芽 / 粒子形成
研究概要

ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)は、βヘルペスウイルスであり、T細胞において感染増殖することができる。HHV-6は、塩基配列、抗原性、細胞向性などの違いから二つのバリアント, HHV-6AおよびHHV-6Bに分けられている。HHV-6Bは突発性発疹の原因ウイルスである。今回、我々はHHV-6Aを用いて下記の事象を明らかにした。
1. 電子顕微鏡的観察により、HHV-6はT細胞に感染することによって細胞のバルーニングを誘導し、感染細胞内に多数のmultivesicular body(MVB)を形成した。MVB形成は、非感染細胞においては認められなかった。
2. 感染細胞で形成されたMVB内には多数の小胞に加え、多数の成熟ウイルス粒子が認められた。さらに、成熟ウイルス粒子上には、MVBのマーカーであるCD63が検出された。
3. MVB内の小胞にはウイルスエンベロープ糖タンパク質であるgBおよびgMが検出された。
4. 未熟ウイルス粒子が、TGNおよびendosomeの性質をもった小胞膜に出芽する像が観察された。
5. MVB膜と細胞形質膜が融合し、MVB内の小胞およびウイルス粒子が細胞外へ放出される像が観察された。
以上によりHHV-6は、TGNおよびendosomeの性質をもった小胞膜に出芽することにより、成熟ウイルス粒子となること、そしてその小胞膜は次第にMVBへと変化し、最終的には、MVBの膜とに質膜が融合することによってウイルスは細胞外へ放出されることが明らかになった。
また、我々は、HHV-6感染において宿主の細胞膜に存在するコレステロールがウイルス感染に必須であることを明らかにした。つまり、膜上のコレステロールは、ウイルスが宿主細胞へ侵入する際のウイルスエンベロープと細胞膜の融合過程に特に重要であることを明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Human herpesvirus-6 induces MVB formation and virus egress occurs via an exosomal release pathway2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y, et.al.
    • 雑誌名

      Traffic 9

      ページ: 1728-1742

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human herpesvirus-6 infection induces the reorganization of membrane microdomains in target cells, which are required for virus entry2008

    • 著者名/発表者名
      Tang, H, et.al.
    • 雑誌名

      Virology 378

      ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Varicella-zoster virus glycoprotein M homolog is glycosylated,isexpressed on the viral envelope,and functions in virus cell-to-cell spread2008

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, Y. et. al
    • 雑誌名

      J Virolgy 82

      ページ: 795-804

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion in っpen reading frame 49 of varicella-zoster virus reduces virus growth in human mahgnant melanoma cells but not inhuman embryonic fibroblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Sadaoka, T. et. al
    • 雑誌名

      J Virolgy 81

      ページ: 12654-12665

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Human herpesvirus-6 infection induces the reorganization of membrane microdomains in target cells, which are required for virus entry2008

    • 著者名/発表者名
      Tang, H, et.al.
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Island, Japan
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HHV-6 virion assembly and egress2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on HHV-6 & 7
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland, USA
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The membrane microdomains of host cells are important for human her pesvirus-6 entry2008

    • 著者名/発表者名
      Tang, H, et.al.
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on HHV-6 & 7
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland, USA
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HHV-6感染による宿主細胞ラフトの重要性2008

    • 著者名/発表者名
      Tang, H、他
    • 学会等名
      第23回ヘルペスウイルス研究会
    • 発表場所
      鳥取県西伯郡伯者町
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      森 康子, 他
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HHV-6のT細胞への侵入過程におけるラフトの役割2007

    • 著者名/発表者名
      Huamin Tang, 他
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HHV-6 infection induces multivesicular body formation in T cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Mori, et. al.
    • 学会等名
      The 7th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Island,Hyogo,JAPAN
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HHV-6 infection induces multivesicular body(MVB)formation in Tcells and the virus egress is gated through MVB.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Mori, et. al.
    • 学会等名
      32nd International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      Asheville,NC,USA
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi