• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窒素配列ナノ構造の局所光応答とコヒーレントデバイス応用

研究課題

研究課題/領域番号 20045011
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関神戸大学

研究代表者

喜多 隆  神戸大学, 工学研究科, 教授 (10221186)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2008年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード不純物 / アイソエレクトロニック発光 / GaAs / 窒素ペア / 光子放出
研究概要

本研究ではエピタキシャル結晶成長技術で制御した不純物原子オーダリングを利用してGaAs中に窒素ペアの配列ナノ構造を創り上げ、配列構造で制御可能な単一光子生成やコヒーレンスにかかわる新しい量子情報通信機能を実証を目指している。
窒素ペアの配列ナノ空間構造の作製と励起子状態の磁場制御
窒素ペアを配列させて作製するためにわれわれはGaAs(001)表面のオーダリングを利用した。特に(2x4)再構成構造のGaダイマに優先的に吸着する窒素は(001)面上に均一な窒素ペア構造を造ることを見出した。これらペア構造の形状異方性によって励起子は微細構造分裂することを昨年までに見出している。光子源としてこの励起子準位を利用するには微細構造分裂状態を制御することが必要になる。本年度は磁場によって、この励起子微細構造の精密な制御について実証した。その結果、窒素ペアはC_<2v>の対称性を有し、反磁性シフトにゼーマン分裂が重畳した特性を示すことを明らかにした。ゼーマン分離のg値は約5%増加することが本研究より明らかになった。
単一光子デバイスの試作
本年度はデバイス構造を具体的に試作するに当たって、発光波長約0.85μmに対して単一モードの光閉じ込めになるように光ガイド層の最適設計を行った。光閉じ込めにはAlGaAsクラッド層で窒素ペアを内包するGaAs活性層をサンドイッチし、発光強度増大を実証した。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (29件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Statistical Fluctuation of Magnetization in Mn-Composition Modulated CdMnTe Quantum Wires2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Harada
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature dependence of photoluminescence characteristics of excitons in stacked quantum dots and auantum dot chains2010

    • 著者名/発表者名
      O.Kojima
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Thermoreflectance Signals and Characterization of Thermal Conductivity of Metal Thin Films2009

    • 著者名/発表者名
      S.Miyake
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Instrum. 80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical- Geometry All-Optical Switches Based on InAs/GaAs Quantum Dots in a Cavity2009

    • 著者名/発表者名
      C.Y.Jin
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 95

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Linear Polarization Luminescence in CdTe/CdMnTe Quantum Wires2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Harada
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence 129

      ページ: 1448-1453

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exciton Responce Controlled by Introducing a Spacer Layer in Nitrided InAs Quantum Dots2009

    • 著者名/発表者名
      M.Mamizuka
    • 雑誌名

      physica status solidi C 9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient Reflectivity Responce with Negative Time Delay Caused by Femtosecond Pulse Pronaeation in GaAs Thin Films2009

    • 著者名/発表者名
      S.Watanabe
    • 雑誌名

      physica status solidi C 9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原子層窒素ドープGaAsを用いた励起子微細構造の制御と光子源に向けた展開2009

    • 著者名/発表者名
      喜多隆
    • 雑誌名

      応用物理 78

      ページ: 355-359

    • NAID

      10024751604

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron Tomography of Embedded Semiconductor Quantum Dot2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 92

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoluminescence Dynamics of Coupled Quantum Dots2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakatani
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence 128

      ページ: 975-977

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine Structure Splitting of Isoelectronic Bound Excitons in Nitrogen-Doped GaAs2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kita
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

    • NAID

      120000943214

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual Chopped Photoreflectance Spectroscopy for Nondestructive Characterization of Semiconductors and Semiconductor Nanostructures2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kita
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum. 79

    • NAID

      120001348320

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoluminescence Characteristics of Quantum Dots with Electronic States Interconnected along Growth Direction2008

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 103

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flexible Field Emission Device Using Carbon Nanofiber Nano composite Sheet2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Magneto-Optical Effects in CdTe/CdMnTe Quantum Wire Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast All-Optical Control of Excitons Confined in GaAs Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real Time Analysis of Self-Assembled InAs/GaAs Quantum Dot Growth by Probing Reflection High-Energy Electron Diffraction Chevron Image2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kudo
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Indium Segregation on Optical Properties of Nitrogen-Doped InAs/GaAs Quantum Dots2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Narrow-band deep-ultraviolet light emitting device using All-xGdxN" T. Kita, S. Kitayama, M. Kawamura, O. Wada, Y. Chigi, Y. Kasai, T. Nishimoto, H. Tanaka, and M. Kobayashi2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kita
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 93

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Vertical-Geometry All-Optical Switches Based on InAs/GaAs Quantum Dots in a Cavity2010

    • 著者名/発表者名
      C.Y.Jin
    • 学会等名
      SPIE Photonis West
    • 発表場所
      Moscone Center(米国)
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Vertically- Stacked InAs Quantum Dots for Polarization-Independent Semiconductor Optical Amplifiers2010

    • 著者名/発表者名
      O.Kojima
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 発表場所
      Moscone Center(米国)
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Exciton Fine Structures of Ordered Nitrogen Pairs in GaAs Fabricated by Using Reconstructed Surface2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kita(招待講演)
    • 学会等名
      Symposium on Surface and Nano Science 2010
    • 発表場所
      雫石プリンスホテル(岩手県)
    • 年月日
      2010-01-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GaAs中の窒素等電子束縛励起子における励起子ダイナミックス2009

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      第20回光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Vertical- stacking of InAs quantum dots for polarization-insens itive semiconductor optical amplifiers2009

    • 著者名/発表者名
      T.Inoue
    • 学会等名
      Workshop on Information, Nano, and Phot onics Technology 2009
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Direct Impurity Doping into Self-Assembled InAs/GaAs Quantum Dots2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sasayama
    • 学会等名
      Workshop on Information, Nano, and Photonics Technoloev 2009
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of In-Plain Exciton Transfer on Intraband Relaxation Process in Stacked InAs Quantum Dots2009

    • 著者名/発表者名
      M.Mamizuka
    • 学会等名
      Workshop on Information, Nano, and Photonics Technoloev 2009
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Narrowband Ultraviolet Light Emitting Devices Using Rare-Earth Ions2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kita(招待講演)
    • 学会等名
      International Symposium for Phosphor Materials 2009
    • 発表場所
      NSTホール(新潟県)
    • 年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GaAs中窒素配列構造の制御とスケーラブル光子デバイスに向けた基礎サイエンス2009

    • 著者名/発表者名
      喜多隆(招待講演)
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会「半導体サイエンスと半導体テクノロジーの融合一技術を先導する半導体サイエンスを目指して-」
    • 発表場所
      茂庭荘(宮城県)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GaAs中の窒素等電子束縛励起子微細構造におけるポピュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Exciton Polarization Splitting of Nitrogen Pairs in GaAs2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kita(招待講演)
    • 学会等名
      SemiconNano2009
    • 発表場所
      阿南工業高校(徳島県)
    • 年月日
      2009-08-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Magnetic-Field Control of Exciton Fine Structure Splitting in Nitrogen Delta-Doned GaAs2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Harada
    • 学会等名
      International Conference on Modulated Semiconductor Structures
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Polarization controlled emission from electronically coupled stacked InAs quantum dots2009

    • 著者名/発表者名
      T.Inoue
    • 学会等名
      International Conference on Modulated Semiconductor Structures
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 積層超高密度量子ドットの発光特性に対する3次元的結合効果2008

    • 著者名/発表者名
      小島磨
    • 学会等名
      光物性研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 窒素をデルタドープしたGaAsにおける等電子束縛励起子微細構造分裂の磁場制御2008

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      光物性研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] InAs量子ドット積層構造による端面発光偏波制御2008

    • 著者名/発表者名
      岸本一正
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GaAs中窒素束縛励起子微細構造の制御と応用2008

    • 著者名/発表者名
      喜多隆
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自己形成過程を利用したInAs量子ドットへのダイレクトドーピング2008

    • 著者名/発表者名
      木戸聖
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 原子層窒素ドーピングによるInAs量子ドットからのIn偏析制御2008

    • 著者名/発表者名
      井上知也
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 積層量子ドットにおける励起子発光強度に対する電子間結合効果2008

    • 著者名/発表者名
      小島磨
    • 学会等名
      第6回応用物理学会学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Indium Segregation on Optical Properties in InAs/GaAs Quantum Dots2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue
    • 学会等名
      International Conference on Molecular Beam Epitaxy
    • 発表場所
      Vancouver (カナダ)
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Selective Impurity Doping into InAs Quantum Dots by Controlling the Self-Assembled Process2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kido
    • 学会等名
      International Conference on Molecular Beam Epitaxy
    • 発表場所
      Vancouver (カナダ)
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GaAsへの希薄窒素添加と局所光応答2008

    • 著者名/発表者名
      喜多隆
    • 学会等名
      量子ナノ材料セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Lengthening of Exciton Lifetime owing to Expansion of Electron Envelope Functions in Stacked Quantum Dots2008

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima
    • 学会等名
      International Conference on Optical, Optoe lectronic Materials and Applications
    • 発表場所
      Edmonton (カナダ)`
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Exciton Response Controlled by Introducing a Spacer Layer in Nitrided InAs Quantum Dots2008

    • 著者名/発表者名
      M. Mamizuka
    • 学会等名
      International Conference on Optical, Optoe lectronic Materials and Applications
    • 発表場所
      Edmonton (カナダ)
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fine structure of bound excitons in nitrogen-doped GaAs2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kita
    • 学会等名
      International Conference on Luminescence and Optical Spectroscopy of Condenced Matte
    • 発表場所
      Lyon (フランス)
    • 年月日
      2008-07-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Optical Control of Residual Excitons for Ultrafast Nonlineai Response in GaAs Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima
    • 学会等名
      International Conference on Excitonic Process in Condensed Matter
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Near-Field Photoluminescence of Exciton Magnetic Polarons in CdTe/Cd0.75Mn0.25Te Quantum Wires2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada
    • 学会等名
      International Conference on Excitonic Process in Condensed Matter
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Exciton Fine Structure of Nitrogen Isoelectronic Center2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada
    • 学会等名
      International Conference on Indium Phosphide and Related Materials
    • 発表場所
      Paris (フランス)
    • 年月日
      2008-05-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 自己組織化ハンドブック2009

    • 著者名/発表者名
      喜多隆
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-photonics/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-photonics/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 量子ドットの形成方法及び半導体装置の製造方法2008

    • 発明者名
      喜多隆、和田修、木戸聖、笹山憲吾、安岡奈美
    • 権利者名
      新戸大学富士通株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-200251
    • 出願年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi