• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家族性パーキンソン病発症メカニズムを規範とした孤発性パーキンソン病発症機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 20390040
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

太田 茂  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60160503)

研究分担者 古武 弥一郎  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (20335649)
杉原 数美  広島国際大学, 薬学部, 准教授 (20271067)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードパーキンソン病 / β-チューブリン / ユビキチン化 / チューブリン / parkin / ユビキチン化阻害 / テトラハイドロイソキノリン / Parkin
研究概要

研究代表者らは、パーキンソン病患者(PD)脳脊髄液で増加傾向にある1BnTIQがβチューブリンに結合し、parkinによるユビキチン化を阻害することを明らかにしてきた。本研究では、PD関連神経毒MPP+を用いて、βチューブリンのユビキチン化に与える影響を調べたところ、これまでに毒性に関する報告が殆どない10μM MPP^+がβチューブリンのユビキチン化を阻害した。また、これに伴ってNonidet P-40不溶性画分におけるβチューブリンも増加した。このようなチューブリンのユビキチン化阻害とそれに伴う蓄積は、PDにおけるドパミン神経細胞死に関与している可能性が考えられる

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 35件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Crystal structure, docking study and structure-activity relationship of carborane-containing androgen receptor antagonist 3- (12-hydroxymethy1-1, 12-dicarba-closo-dodecaboran-l-yObenzonitrile.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Goto T, Fujii S, Kawahata M, Oda A, Ohta S, Yamaguchi K, Hirono S, Endo Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 19

      ページ: 3540-3548

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ipso substitution of bisphenol A catalyzed by microsomal cytochrome_P450 and enhancement of estrogenic activity.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Tezuka Y, Ushiyama A, Kawashima C, Kitagawara Y, Takahashi K, Ohta S, Mashino T.
    • 雑誌名

      Toxicol.Lett. 203

      ページ: 92-95

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteindi sulfide isomerase knockdown-induced cell death is cell-line-dependent and involves apoptosis in MCF-7 cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Hashida T, Kotake Y, Ohta S.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Sci. 36

      ページ: 1-7

    • NAID

      10027420192

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and pharmacological activity of nonallergenic pyrazolone-type antipyretic analgesics.2011

    • 著者名/発表者名
      Uramaru N, Shigematsu H, Toda A, Eyanagi R, Kitamura S, Ohta S.
    • 雑誌名

      J Med Chem. 253

      ページ: 8727-8733

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of tea beverages on aldehyde oxidase activity.2011

    • 著者名/発表者名
      Tayama, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet.

      巻: 26 ページ: 94-101

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ipso substitution of bisphenol A catalyzed by microsomal cytochrome P450 and enhancement of estrogenic activity.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Toxicol.Lett.

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of tea beverages on aldehyde oxidase activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Tayama Y, Sugihara K, Sanoh S, Miyake K, Morita S, Kitamura S, Ohta S.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet. 26

      ページ: 94-101

    • NAID

      130004463166

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of morphine glucuronidation by fatty acyl-CoAs and its plasticity : a comparative study in humans and rodents including chimeric mice carrying human liver.2010

    • 著者名/発表者名
      Nurrochmad A, Ishii Y, Nakanoh H, Inoue T, Horie T, Sugihara K, Ohta S, Taketomi A, Maehara Y, Yamada H.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet. 25

      ページ: 262-273

    • NAID

      10027582853

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of androgen receptor full antagonists bearing a p-carborane cage : promising ligands for anti-androgen withdrawal syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Ohta K, Fujii S, Ohta S, Endo Y.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem. 53

      ページ: 4917-4926

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of autophagy via mammalian target of rapamycin (mTOR) inhibition in tributyltin-induced neuronal cell death.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu Y, Kotake Y, Takai N, Ohta S.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Sci. 35

      ページ: 245-251

    • NAID

      10026193491

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1-Benzyl-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline binds with tubulin beta, a substrate of parkin, and reduces its polyubiquitination.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohta R, Kotake Y, Hosoya T, Hiramatsu T, Otsubo Y, Koyama H, Hirokane Y, Yokoyama Y, Ikeshoji H, Oofusa K, Suzuki M, Ohta S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 114

      ページ: 1291-1301

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Approach for in vivo protein binding of 5-n-butyl-yrazolo [1,5-a] pyrimidine bioactivated in chimeric mice with humanized liver by two-dimensional electrophoresis with accelerator mass spectrometry.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Kuribayashi S, Inoue T, Tateno C, Nishikura Y, Oofusa K, Harada D, Naito S, Horie T, Ohta S.
    • 雑誌名

      Chem.Res Toxicol. 23

      ページ: 152-158

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1-Benzyl-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline binds with tubulin beta, a substrate of parkin, and reduces its polyubiquitination.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohta, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem.

      巻: 114 ページ: 1291-1301

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of autophagy via mammalian target of rapamycin (mTOR)inhibition in tributyltin-induced neuronal cell death.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu, et al.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Sci.

      巻: 35 ページ: 245-251

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of androgen receptor full antagonists bearing a p-carborane cage : promising ligands for anti-androgen withdrawal syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem.

      巻: 53 ページ: 4917-4926

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of morphine glucuronidation by fatty acyl-CoAs and its plasticity : a comparative study in humans and rodents including chimeric mice carrying human liver.2010

    • 著者名/発表者名
      Nurrochmad, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet.

      巻: 25 ページ: 262-273

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and pharmacological activity of nonallergenic pyrazolone-type antipyretic analgesics.2010

    • 著者名/発表者名
      Uramaru, et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem.

      巻: 53 ページ: 8727-8733

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein disulfide isomerase knockdown-induced cell death is cell-line-dependent and involves apoptosis in MCF-7 cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashida, et al.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Sci.

      巻: 36 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1-Benzyl-1, 2, 3, 4-tetrahydroisoquinoline binds with tubulin beta, a substrate of parkin, and reduces its polyubiquitination2010

    • 著者名/発表者名
      Kohta, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel estrogen receptor (ER) modulators : carbamate and thiocarbamate derivatives with m-carborane bisphenol structure.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Ogawa T, Suzuki T, Ohta S, Endo Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 17

      ページ: 7958-7963

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term exposure to endogenous levels of tributyltin decreases GluR2 expression and increases neuronal vulnerability to glutamate.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu Y, Kotake Y, Takishita T, Ohta S.
    • 雑誌名

      Toxicol.Appl.Pharmacol. 240

      ページ: 292-298

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of rat prostatic secreted proteins using mass spectrometric analysis and androgen-dependent mRNA expression.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto N, Suzuki T, Ohta S, Kitamura S.
    • 雑誌名

      J.Androl. 30

      ページ: 669-678

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of human disposition toward S-3H-warfarin using chimeric mice with humanized liver.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Sugihara K, Ohshita H, Horie T, Kitamura S, Ohta S.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Pharmacokinet. 24

      ページ: 153-160

    • NAID

      10025723190

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current situation of drug information in the kindergarten and nursery teacher : a pilot study.2009

    • 著者名/発表者名
      Tayama Y, Miyake K, Kanazawa E, Kaneko T, Sugihara K, Toyomi A, Morita S, Kobayashi M, Ohta S.
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi. 129

      ページ: 617-622

    • NAID

      130000136166

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of p-carborane bisphenols and their derivatives : structure-activity relationship for estrogenic activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Ohta K, Iijima T, Suzuki T, Ohta S, Endo Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 17

      ページ: 1109-1117

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of connexin 43 in rotenone-induced model of Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Hayashi T, Nakachi K, Trosko JE, Sugihara K, Kotake Y, Ohta S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 160

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of connexin 43 in rotenone-induced model of Parkinson's disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 160

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term exposure to endogenous levels of tributyltin decreases GluR2 expression and increases neuronal vulnerability to glutamate2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu, et al.
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology 240

      ページ: 292-298

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulat ion of connexin 43 in rotenone-induced model of Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, et al.
    • 雑誌名

      Neurosc ience (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CYP2C9-catalyzed metabolism of S-warfarin to 7-hydroxywarfarin in vivo and in vitro in chimeric mice with humanized liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Nitta K, Sugihara K, Horie T, Kitamura S, Ohta S.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Dispos. 36

      ページ: 2429-2433

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of carborane-containing androgen receptor (AR) antagonist bearing a pyridine ring.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Goto T, Fijii S, Suzuki T, Ohta S, Endo Y.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 16

      ページ: 8022-8028

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of AMP-activated protein kinase by tributyltin induces neuronal cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu Y, Kotake Y, Hino A, Ohta S.
    • 雑誌名

      Toxicol.Appl.Pharmacol. 230

      ページ: 358-363

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aldehyde oxidase-catalyzed metabolism of N1-methylnicotinamide in vivo and in vitro in chimeric mice with humanized liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S, Nitta K, Tayama Y, Tanoue C, Sugihara K, Inoue T, Horie T, Ohta S.
    • 雑誌名

      Drug.Metab.Dispos. 36

      ページ: 1202-1205

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of aryl hydrocarbon receptor ligand activities of six chemicals in vitro and in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugihara K, Okayama T, Kitamura S, Yamashita K, Yasuda M, Miyairi S, Minobe Y, Ohta S.
    • 雑誌名

      Arch.Toxicol. 82

      ページ: 5-11

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of AMP-activated protein kinase by tributylt in induces neuronal cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu, et al.
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology 230

      ページ: 358-363

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パーキンソン病発症原因について2010

    • 著者名/発表者名
      太田茂
    • 学会等名
      筑波大学講演会(招待講演)
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-11-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病発症原因について2010

    • 著者名/発表者名
      太田茂
    • 学会等名
      筑波大学講演会
    • 発表場所
      つくば(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連神経毒MPP+によるparkin活性阻害と基質タンパク質tubulinの蓄積2010

    • 著者名/発表者名
      廣兼裕司、古武弥一郎、幸田龍紀、太田茂
    • 学会等名
      第49回日本薬学会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] カテコール骨格を有するパーキンソン病関連神経毒がユビキチンE3リガーゼparkinに与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐溝茂良、古武弥一郎、廣兼裕司、幸田龍紀、太田茂
    • 学会等名
      フォーラム2010衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 家族性パーキンソン病原因タンパクParkinに対する1BnTIQの影響2010

    • 著者名/発表者名
      廣兼裕司、幸田龍紀、古武弥一郎、太田茂
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連神経毒はParkinに影響を与え、小胞体ストレスを誘発する2010

    • 著者名/発表者名
      佐溝茂良、古武弥一郎、横山雄一、細井徹、小澤光一郎、太田茂
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連神経毒は Parkin に影響を与え、小胞体ストレスを誘発する2010

    • 著者名/発表者名
      佐溝茂良, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 家族性パーキンソン病原因タンパク Parkin に対する1BnTIQの影響2010

    • 著者名/発表者名
      廣兼裕司, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病発症機構の解明に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      太田茂
    • 学会等名
      平成21年度北陸大学学術フロンティア年次研究集会・総括集会(招待講演)
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病発症機構の解明に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      太田茂
    • 学会等名
      平成21年度北陸大学学術フロンティア年次研究集会・総括集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] α-synucleinオリゴマー化に対するパーキンソン病関連神経毒の影響2009

    • 著者名/発表者名
      山脇裕一郎、幸田龍紀、古武弥一郎、太田茂
    • 学会等名
      第48回日本薬学会中国四国支部会学術大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] α-synuclein オリゴマー化に対するパーキンソン病関連神経毒の影響2009

    • 著者名/発表者名
      山脇裕一郎, 他
    • 学会等名
      第48回日本薬学会中国四国支部会学術大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連伸経毒によるtubuhn結合タンパク質α-synucleinのオリゴマー化2009

    • 著者名/発表者名
      山脇裕一郎、幸田龍紀、古武弥一郎、太田茂
    • 学会等名
      フォーラム2009衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連神経毒によるParkinタンパク質の不溶化および不活性化2009

    • 著者名/発表者名
      廣兼裕司、幸田龍紀、古武弥一郎、太田茂
    • 学会等名
      フォーラム2009衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連脳内在性アミンTIQ誘導体の小胞体ストレス誘発作用2009

    • 著者名/発表者名
      佐溝茂良、古武弥一郎、横山雄一、細井徹、小澤光一郎、太田茂
    • 学会等名
      フォーラム2009衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連神経毒による Parkin タンパク質の不溶化および不活性化2009

    • 著者名/発表者名
      廣兼裕司, 他
    • 学会等名
      フォーラム2009衛生薬学・環塩トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病関連神経毒による tubulin 結合タンパク質α-synuclein のオリゴマー化2009

    • 著者名/発表者名
      山脇裕一郎, 他
    • 学会等名
      フォーラム2009衛生薬学環境トキシコロジー
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病発症機構の分子メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      太田茂
    • 学会等名
      鳥取パーキンソン病症例検討会(招待講演)
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2009-07-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病発症機構の分子メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      太田茂
    • 学会等名
      鳥取パーキンソン病症例検討会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-07-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Rotenoneにより引き起こされるas trocyte gap junctions/hemichannelsの変動(in vivo, in vitro)2008

    • 著者名/発表者名
      河嵜麻実, et al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi