• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透明電極ITOを用いない有機EL素子の実現

研究課題

研究課題/領域番号 20613009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 元素戦略
研究機関神戸大学

研究代表者

林 真至  神戸大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50107348)

研究分担者 藤井 稔  神戸大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00273798)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード有機分子 / 蛍光 / 表面プラズモン / 金属 / 多層膜 / 有機EL / ITO / MIM構造 / 蛍光増強 / Purcell効果
研究概要

インジウム枯渇問題を解決する方策の一つとして,透明電極ITOを持たない有機発光素子を実現する方法に関して実験的及び理論的研究を行った.有機発光層を中心に持つ,モデル的な金属-誘電体-金属(MIM)構造を作製し,発光特性を測定した結果,透明電極の場合に比べて約25倍の発光強度増強が見出され,理論計算とも良く一致した.このような強度増強は,MIM構造特有の輻射的表面プラズモンの励起を介して発光するというメカニズムで,うまく説明できる.また,実用に近い有機EL素子構造に対してシミュレーションを行ったところ,ITO電極を銀電極に置き換えると,発光スペクトルが先鋭化し,光取り出し効率が大きく向上することが判明した.これらの結果は,透明電極ITOを用いずとも,高効率の発光素子が構築可能であることを示している.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] (今さら聞けない?基礎中の基礎)表面プラズモンとは?2011

    • 著者名/発表者名
      林真至
    • 雑誌名

      応用物理 80, 1

      ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonant photon transport through metal-insulator-metal multilayers consisting of Ag and SiO22010

    • 著者名/発表者名
      Maiko Yoshida, Satoshi Tomita, HisaoYanagi, Shinji Hayashi
    • 雑誌名

      Physical Review B Vol.82

    • NAID

      120005716664

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Enhanced Light Emission from an Emitting Layer Embedded in Metal-Insulator-Metal Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hayashi, Akimichi Maekawa, Suk Chan Kim, Minoru Fujii
    • 雑誌名

      Physical Review B Vol.82, Issue3

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of enhanced light emission from an emitting layer embedded in metal-insulator-metal structures2010

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hayashi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonant photon transport through metal-insulator-metal multilayers consisting of Ag and SiO_22010

    • 著者名/発表者名
      Maiko Yoshida
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quenching-free Fluorescence Enhancement on Nonmetallic Particle Layers : Rhodamine B on GaP Particle Layers2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hayashi, Yohei Takeuchi, Shinichi Hayashi, Minoru Fujii
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters Vol.480

      ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Propagation of Surface Plasmon Polaritons Caused by Oriented Molecular Overlayer2009

    • 著者名/発表者名
      Fadiah Adlina M.Ghazali, Minoru Fujii, Shinji Hayashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters Vol.95

    • NAID

      120001478942

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of Photoluminescence from Silicon Nanocrystals by Metal Nanostructures made by Nanosphere Lithography2009

    • 著者名/発表者名
      Yugo Mochizuki, Minoru Fujii, Shinji Hayashi, Takaaki Tsuruoka, Kensuke Akamatsu
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics Vol.106

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoluminescence from Donor-Acceptor Molecular Systems via Long Distance Energy Transfer Mediated by Surface Plasmons2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Shimada, Satoshi Tomita, Shu Hotta, Shinji Hayashi, Hisao Yanagi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.48

    • NAID

      210000066471

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic propagation of surface plasmon polaritons caused by oriented molecular overlaye2009

    • 著者名/発表者名
      Fadiah Adlina M.Ghazali
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Anisotropic propagation of surface plasmon polaritons induced by oriented molecular layers2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Takeichi, Minoru Fujii, Shinji Hayashi
    • 学会等名
      11th International Conference on Near-field Optics, Nanophotonics & Related Techniques (NFO-11)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-08-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Anisotropic propagation of surface plasmon polaritons induced by oriented molecular layers2010

    • 著者名/発表者名
      Youhei Takeichi
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Near-field Optics, Nanophotonics & Related Techniques (NFO-11)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-08-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced light emission from an organic emitting layer embedded in metal-insulator-metal structures2010

    • 著者名/発表者名
      Suk Chan Kim, Minoru Fujii, Shinji Hayashi
    • 学会等名
      KJF Internal Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics (KJF 2010)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced Photoluminescence from Dye Layers Embedded in Metal-Insulator-Metal Structures2009

    • 著者名/発表者名
      Shinichi HAYASHI
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Luminescence and Optical Spectroscopy of Condensed Matter
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-07-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced light emission mediated by radiative surface plasemons in metal-insulator-metal structures2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hayashi, Akimichi Maekawa, Shinichi Hayashi, Minoru Fujii
    • 学会等名
      4th Int.Conf.on Surface Plamon Photonics (SPP4)
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhanced light emission mediated by radiative surface plasemons in metal-insulator-metal structures2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji HAYASHI
    • 学会等名
      4th Int. Conf, on Surface Plamon Photonics(SPP4)
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Anisotropic propagation of surface plasmon polaritons caused by oridented molecular overlaye2009

    • 著者名/発表者名
      Fadiah Adlina M.Ghazali
    • 学会等名
      4th Int. Conf. on Surface Plamon Photonics(SPP4)
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 金属/誘電体/金属構造の輻射的表面プラズモンと発光増強2009

    • 著者名/発表者名
      林真至
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会、「表面プラズモン輻射フォトニクス」シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 金属/誘電体/金属構造の輔射的表面プラズモンと発光増強2009

    • 著者名/発表者名
      林真至
    • 学会等名
      第5 6回応用物理学関係連合講演会、「表面プラズモン輔射フォトニクス」シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 金属/誘電体/金属構造に埋め込まれた有機色素の発光増強メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      林 真一
    • 学会等名
      第7回プラズモニクスシンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] プラズモンナノ材料の最新技術(第1章プラズモンの基礎,1伝搬型表面プラズモンと局在型表面プラズモン-表面プラズモンのここが知りたいQ&A-)(山田淳監修)2009

    • 著者名/発表者名
      林真至
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 金属ナノ・マイクロ粒子の形状・構造制御技術(第7章新しい製法, 4ガス中蒸発法)(米澤徹監修)2009

    • 著者名/発表者名
      林真至
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] プラズモンナノ材料の最新技術, 第1章 プラズモンの基礎, 1伝搬型表面プラズモンと局在型表面プラズモン-表面プラズモンのここが知りたい Q&A-2009

    • 著者名/発表者名
      林真至
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi