• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカインを固定化した機能性チタンインプラントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20791467
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関広島大学

研究代表者

平田 伊佐雄  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40346507)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードチタン / アルキルホスホン酸 / 表面改質 / 表面プラズモン / 生体適合性 / バイオミネラリゼーション / 組織接着 / 骨再生 / 表面因子
研究概要

本研究は申請者がこれまで培った表面処理技術ならびに解析技術をもとに,耐加水分解性にすぐれたアルキルホスホン酸とチタン接着性能を有する骨接着・再生ペプチドを用いて長期間にわたり組織接着性・骨再生能を有するチタンインプラント表面の改質法を確立することを目指している.これらの固定化技術は,チタンインプラントの組織接着性と骨再生能を著しく向上することが期待できる.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi