• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国語運用能力の熟達化に伴う言語情報処理の自動化プロセスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21242013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関神戸大学

研究代表者

横川 博一  神戸大学, 国際コミュニケーションセンター, 教授 (50340427)

研究分担者 定藤 規弘  自然科学研究機構生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 教授 (00273003)
吉田 晴世  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40210710)
原田 康也  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80189711)
田邊 宏樹  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (20414021)
林 良子  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (20347785)
松本 絵理子  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (00403212)
吉冨 朝子  東京外国語大学, 総合国際学研究院, 教授 (40272611)
東矢 光代  琉球大学, 法文学部, 准教授 (00295289)
村上 正行  京都外国語大学, マルチメディア教育研究センター, 准教授 (30351258)
籔内 智  京都精華大学, 人文学部, 准教授 (30324833)
菅井 康祐  近畿大学, 経済学部, 准教授 (90454636)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
45,890千円 (直接経費: 35,300千円、間接経費: 10,590千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2010年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2009年度: 22,880千円 (直接経費: 17,600千円、間接経費: 5,280千円)
キーワード自動化 / 文理解 / 文産出 / 統語処理 / fMRI / 統語的プライミング / 神経基盤 / 事象関連電位 / 外国語学習者 / 第二言語習得 / 認知脳科学 / 外国語運用能力 / 形態統語情報 / 眼球運動 / 接触効果 / 潜在学習 / 語彙処理 / 下位範疇化情報 / 表象 / 反復効果 / 模倣・反復
研究概要

本研究は,外国語学習者の外国語運用能力が熟達化するにつれて,言語情報処理プロセスがどう変容するのかについて,心理言語学的行動実験,脳神経科学実験の結果に基づき,明らかにしたものである。
主な知見は,以下の通りである。(1)日本人英語学習者は、統語処理が自動化しておらず、その処理に限りあるワーキングメモリ容量の大半を消費してしまうため、保持機能に容量を回せないこと、英語習熟度は統語処理の自動性の度合いに左右される。(2)統語処理が自動化するにつれて学習者の流暢さの程度も増し,流暢さが高い学習者は,理解により多くの認知資源を割り当てることができる。

報告書

(6件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (229件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (87件) (うち査読あり 56件) 学会発表 (131件) (うち招待講演 9件) 図書 (5件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] A Functional Magnetic Resonance Imaging Study of Foreign-Language Vocabulary Learning Enhanced by Phonological Rehearsal : The Role of the Right Cerebellum and Left Fusiform Gyrus2013

    • 著者名/発表者名
      Makita, K., Yamazaki, M., Tanabe, C. H., Koike, T., Kochiyama, T., Yokokawa, H., Yoshida, H., & Sadato, N.
    • 雑誌名

      Mind, Brain and Education

      巻: 7(4) ページ: 213-224

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の文処理時における言語情報への敏感さに熟達度が与える影響-事象関連電位測定実験による神経脳科学的検討-2013

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之, 長井千枝子, 松本絵理子, 林良子, 横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 113巻, 174号 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の言語情報への繰り返し接触が文処理に与える影響-事象関連電位測定実験による検討-2013

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之, 横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 113巻, 354号 ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Proficiency and Working Memory Effects on the Use of Animacy and Morphosyntactic Information in Comprehending Temporarily Ambiguous Sentences by Japanese EFL Learners : An Eye-tracking Study2013

    • 著者名/発表者名
      Narumi, T., & Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      ことばの科学会学会誌『ことばの科学研究』

      巻: 14 ページ: 19-42

    • NAID

      40019965004

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of lexical processing and proficiency on syntactic priming during sentence production by Japanese learners of English2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E., Morishita, M., & Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 24 ページ: 189-204

    • NAID

      110009806700

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Functional Magnetic Resonance Imaging Study of Foreign-Language Vocabulary Learning Enhanced by Phonological Rehearsal: The Role of the Right Cerebellum and Left Fusiform Gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      Makita, K., Yamazaki, M., Tanabe, C. H., Koike, T., Kochiyama, T., Yokokawa, H., Yoshida, H., & Sadato, N.
    • 雑誌名

      Mind, Brain and Education

      巻: 7(4) ページ: 213-224

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の文処理時における言語情報への敏感さに熟達度が与える影響-事象関連電位測定実験による神経脳科学的検討-2013

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之・長井千枝子・松本絵理子・林 良子・横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 113(174) ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の言語情報への繰り返し接触が文処理に与える影響 -事象関連電位測定実験による検討-2013

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之・横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 113(354) ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Proficiency and Working Memory Effects on the Use of Animacy and Morphosyntactic Information in Comprehending Temporarily Ambiguous Sentences by Japanese EFL Learners: An Eye-tracking Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Narumi, T., & Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      ことばの科学会学会誌『ことばの科学研究』

      巻: 14 ページ: 19-42

    • NAID

      40019965004

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者のL2文産出処理の自動化に伴う神経基盤の変化:fMRI実験による検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川恵理,横川博一,小池耕彦,牧田快,島田浩二,定藤規弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 112(139) ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] フィードバックが日本人英語学習者の第二言語ライティング・プロセスの気づきに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      濱田真由・横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 113(354) ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の英文黙読中の単語認知および単語発話時における後強勢情報理利用の非対称性2013

    • 著者名/発表者名
      渡部宏樹・横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      巻: 113(253) ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effects of Focusing, Proficiency, and Working Memory Capacity on Text Comprehension of Japanese EFL Learners: A Psycholinguistic Study Based on Eye Movement Data.2013

    • 著者名/発表者名
      榊原啓子
    • 雑誌名

      神戸大学国際文化学研究科『国際文化学』

      巻: 26 ページ: 135-156

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロジェクトIRC:多読授業における社会文化的アプローチの効果2013

    • 著者名/発表者名
      水野邦太郎,東矢光代,川北直子,西納春雄
    • 雑誌名

      LET Kyushu-Okinawa Bulletin

      巻: 13 ページ: 1-10

    • NAID

      40020654919

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of lexical processing and proficiency on syntactic priming during sentence production by Japanese Learners of English2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E., Morishita M., Yokokawa, H
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 24 ページ: 189-204

    • NAID

      110009806700

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kursunterstutztes Skype-Tandem und die Moglichkeiten selbstbestimmten Lernens in institutionell durchgefuhrten Sprachkursen2013

    • 著者名/発表者名
      Stefan Trummer-Fukada, Yoshikazu Masuda, Saki Sugihara, Ryoko Hayashi
    • 雑誌名

      国際コミュニケーションセンター論集

      巻: 9 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Data Collection and Annotation of Relatively Spontaneous and Relatively Extended Elicited Utterances by English Learners in Undergraduate Japanese Courses2013

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Harada, Mayumi Kawamura, Daisuke Yokomori and
    • 雑誌名

      International Symposium Commemorating the Completion of the ICNALE Project Learner Corpus Studies in Asia and the World 2013 (LCSAW2013)

      巻: 0 ページ: 179-197

    • NAID

      120005446959

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 短期海外研修プログラムが日本人英語学習者の音声言語処理能力にもたらす効果2013

    • 著者名/発表者名
      森下美和
    • 雑誌名

      関西英語教育学会紀要『英語教育研究』

      巻: 36 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of interaction on syntactic priming: A psycholinguistic study using scripted interaction tasks2013

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 24 ページ: 141-156

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語部品の明示的指導による効果的語彙学習2013

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世,武部俊輔
    • 雑誌名

      大阪教育大学教科教育学研究会『教科教育学論集』

      巻: 12 ページ: 53-62

    • NAID

      40019697128

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の言語産出における統語的プライミングにインプットのモダリティおよび接触回数が及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      与那嶺裕紀,横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告:信学技報

      巻: 112(442) ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の一時的構造曖昧文の理解における有生性・動詞の形態統語情報の利用に熟達度・ワーキングメモリ容量が及ぼす影響:眼球運動測定実験による心理言語学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之,横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告:信学技報

      巻: 112(339) ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Hard to "tune in" : neural mechanisms of live face-to-face interaction with high-functioning autistic spectrum disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, Saito DN, Koike T, Hayashi MJ, Izuma K, Komeda H, Ishitobi M, Omori M, Munesue T, Okazawa H, Wada Y, Sadato N
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 6 ページ: 268-268

    • DOI

      10.3389/fnhum.2012.00268

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二言語語用論を意識化するためのプロジェクト・ベース英語指導の試 み2012

    • 著者名/発表者名
      吉冨朝子
    • 雑誌名

      上智大学言語学会会報

      巻: 27 ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Consciousness-raising in L2 Pragmatics through Project-based Instruction2012

    • 著者名/発表者名
      YOSHITOMI, Asako
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 85 ページ: 405-429

    • NAID

      120005254493

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 文法と語彙指導(特集:プラスαの語彙指導)2012

    • 著者名/発表者名
      横川博一
    • 雑誌名

      大修館書店『英語教育』

      巻: 5 ページ: 24-26

    • NAID

      40019556429

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Accuracy of Japanese pitch accent rises during and after shadowing training2012

    • 著者名/発表者名
      Arongna, Ryoko Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on Speech Prosody 2012

      巻: 6 ページ: 214-217

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cueing effects on target location probability and repetition2012

    • 著者名/発表者名
      Kabata T, Matsumoto E
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 15 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1016/j.visres.2012.09.014

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How training with syntactic structures affects syntactic priming during the language production of novice Japanese EFL learners2012

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita
    • 雑誌名

      ことばの科学研究

      巻: 13 ページ: 41-63

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非英語専攻の大学生の英語学習に関する意識と統語知識:統語処理のトレーニング教材作成のための予備調査2012

    • 著者名/発表者名
      森下美和,山本誠子,中西のりこ
    • 雑誌名

      神戸学院大学経営学論集

      巻: 9(1) ページ: 89-103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学教育・FDに関する研究における教育工学の役割2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行、山田政寛
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 36(3) ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発言の自由度を高めたレスポンスアナライザの有効性に関する評価2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉利江子,山肩洋子,大山牧子,村上正行
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 36(3) ページ: 271-279

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An eye-tracking study on grammatical encoding during L2 sentence production : A pilot study2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E, Yokokawa, H
    • 雑誌名

      神戸大学国際コミュニケーションセンター論集

      巻: 8 ページ: 37-49

    • NAID

      120003987479

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 縦断的シャドーイング訓練による発音の変化-異なる習熟度の日本語学習者を対象に-2012

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 雑誌名

      神戸大学国際文化学会『国際文化学会』

      巻: 25 ページ: 17-28

    • NAID

      40019304202

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GP事業取組における英語口頭能力評価テスト"Versant"の効果:英語熟達度別比較2012

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世, 加賀田哲也, 生馬裕子
    • 雑誌名

      大阪教育大学英文学会誌

      巻: 57 ページ: 35-62

    • NAID

      120004967470

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員養成課程におけるフォニックス指導の必要性2012

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世, 鄭京淑
    • 雑誌名

      大阪教育大学教科教育学研究会『教科教育学論集』

      巻: 11 ページ: 15-24

    • NAID

      120005085410

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Determinant processing factors of recall performance in reading span tests : An empirical study of Japanese EFL learners2011

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., & Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      JACET BULLETIN

      巻: 53 ページ: 93-108

    • NAID

      110008897627

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An eye-tracking study on grammatical encoding during L2 sentence production : A pilot study2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E., & Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      神戸大学国際コミュニケーションセンター論集

      巻: 8 ページ: 37-49

    • NAID

      120003987479

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Determinant processing factors of recall performance in reading span tests : An empirical study of Japanese EFL learners2011

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      大学英語教育学会紀要(JACET JOURNAL)

      巻: 53 ページ: 93-108

    • NAID

      110008897627

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シャドーイング訓練による日本語学習者における語アクセントの変化2011

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 雑誌名

      ことばの科学研究

      巻: Vol.12 ページ: 57-71

    • NAID

      40019964299

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 習熟度の異なる学習者における縦断的日本語シャドーイング訓練の効果2011

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 雑誌名

      第25回日本音声学会全国大会予稿集

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] シャドーイング練習による日本語発音評価-中国語・モンゴル語話者を対象に-2011

    • 著者名/発表者名
      安田麗・阿栄娜・林良子
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料(電子情報通信学会技術研究報告,SP2009-150)

      巻: 41(3) ページ: 223-227

    • NAID

      40018876854

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ICTを活用した小学校英語活動における知覚学習の効果の検討-英語の文字・音韻・シラブルの知覚学習に焦点を当てて-2011

    • 著者名/発表者名
      生馬裕子, 平井愛, 加賀田哲也, 吉田晴世
    • 雑誌名

      CIEC研究会論文誌

      巻: 2 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学新入生の英語リスニング・スピーキング熟達度の定点観測2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木正紀, 原田康也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(信学技報)

      巻: 320 ページ: 37-42

    • NAID

      110009465865

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 多読本を利用した英語レポート活動の実践について2011

    • 著者名/発表者名
      坪田康, 金子恵美子, 難波彩子, 前坊香菜子, 原田康也, 壇辻正剛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(信学技報)

      巻: 320 ページ: 31-36

    • NAID

      110009465864

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Distinction between the literal and intended meanings of sentences : A functional magnetic resonance imaging study of metaphor and sarcasm2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama HT, Saito DN, Tanabe HC, Harada T, Seki A, Ohno K, Koeda T, Sadato N
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 48 号: 5 ページ: 563-583

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2011.01.004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 標的出現確率の付与方法が注意配分に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      嘉幡貴至, 松本絵理子
    • 雑誌名

      基礎心理学会誌

      巻: 30 ページ: 56-64

    • NAID

      110008790320

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 習得順序(中間言語)・母語の影響2011

    • 著者名/発表者名
      吉冨朝子
    • 雑誌名

      大学英語教育学会(JACET)創立50周年企画「英語教育学大系」(全13巻)第5巻「第二言語習得-言語習得理論から脳科学まで」第5章第1節(佐野富士子・岡秀夫・遊佐典昭・金子朝子(編))

      巻: 5 ページ: 136-151

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CEFRに準拠したTUFS言語フレームワーク構築の試み2011

    • 著者名/発表者名
      長沼君主, 工藤洋路, 吉冨朝子
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 82 ページ: 141-182

    • NAID

      40019047329

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロジェクトIRC-多読の授業における互恵的な読書環境の創出-2011

    • 著者名/発表者名
      水野邦太郎, 川北直子, 東矢光代・西納春雄
    • 雑誌名

      Language Education & Technology

      巻: 48 ページ: 143-171

    • NAID

      110008686405

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SNSを活用した教育・学習の実践・評価2011

    • 著者名/発表者名
      村上正行, 山田政寛, 山川修
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 28 ページ: 36-49

    • NAID

      130007420133

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SNSを活用した日本語教育実習生と日本語学習者の協働学習-SNS上での交流を活発にする要因とは2011

    • 著者名/発表者名
      中西久実子, 村上正行, 上田早苗
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 28 ページ: 61-70

    • NAID

      130007420195

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初級L2学習者の動詞下位範疇化情報とその利用-オフライン・オンライン課題からの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      橋本健一, 平井愛, 籔内智
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(信学技報)

      巻: 111 ページ: 49-64

    • NAID

      110009465866

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] A study on language production of Japanese EFL learners : From the perspective of syntactic processing2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 18(2) ページ: 359-360

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How the difference in modality affects language production : A syntactic priming experiment using spoken and written sentence completion tasks2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M
    • 雑誌名

      大学英語教育学会紀要(JACET Journal)

      巻: 53 ページ: 75-91

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese EFL learners' tendency toward syntactic production in a picture-description task : Establishing a baseline for syntactic priming experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, K., Hirai, A., Hori, T., Nakanishi, H.. Izumi, E., Isobe, Y., Saito, T., Kadota, S., Nakano, Y., Satoi, H., Morishita, M., Yabuuchi, S.
    • 雑誌名

      大学英語教育学会中部支部紀要

      巻: 9 ページ: 141-154

    • NAID

      110009418824

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese learners experience less difficulty with English garden-path sentences than native speakers by using subcategorization information of a verb2011

    • 著者名/発表者名
      Chie Nakamura, Manabu Arai, Yasunari Harada
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report TL2010-48

      巻: Vol.110, No.407 ページ: 13-18

    • NAID

      110008689963

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 習得順序(中間言語)・母語の影響2011

    • 著者名/発表者名
      吉冨朝子
    • 雑誌名

      大学英語教育学会(JACET)創立50周年企画「英請教育学大系」第5巻「第二言語習得-言語習得理論から脳科学まで」(佐野富士子・岡秀夫・遊佐典昭・金子朝子(編))(大修館書店)

      巻: 5(In press) ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 標的出現確率の付与方法が注意配分に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      嘉幡貴至、松本絵理子
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: (未定)(掲載確定)

    • NAID

      110008790320

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 試行系列が空間的注意の配分に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      嘉幡貴至、松本絵理子
    • 雑誌名

      Technical Report on Attention and Cognition

      巻: 15 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Verb subcategorization information during sentence comprehension by Japanese EFL Learners : Evidence from self-paced sentence anomaly task2010

    • 著者名/発表者名
      Nagai, C., Yabuuchi, S., Hashimoto, K., Sugai, K, Yokokawa, H.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 21 ページ: 61-70

    • NAID

      110008512397

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verb lexical representa -tion of Japanese EFL learners : Syntactic priming during language production2010

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., Satoi, H., Yokokawa, H
    • 雑誌名

      ことばの科学研究

      巻: 11 ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語読解指導における状況モデルを活かしたタスク活動の効果2010

    • 著者名/発表者名
      泉恵美子、平井愛、吉田晴世、横川博一
    • 雑誌名

      関西英語教育学会紀要『英語教育研究』

      巻: 33 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verb subcategorization information during sentence comprehension by Japanese EFL learners : Evidence from self-paced sentence anomaly task2010

    • 著者名/発表者名
      Chiko Nagai, Satoshi, Yabuuchi, Ken'ichi Hashimoto, Kosuke Sugai, Hirokazu Yokokawa
    • 雑誌名

      全国英語教育学会紀要Annual Review of English Language Education

      巻: 21 ページ: 61-70

    • NAID

      110008512397

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verb lexical representation of Japanese EFL learners : Syntactic priming during language production.2010

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita, Hisaki Satoi, Hirokazu Yokokawa
    • 雑誌名

      ことばの科学会紀要『ことばの科学研究』

      巻: 11 ページ: 29-43

    • NAID

      40019963336

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の閉鎖曖昧文のオンライン処理に韻律情報が与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      平井愛・生馬裕子・横川博一
    • 雑誌名

      ことばの科学会紀要『ことばの科学研究』

      巻: 11 ページ: 59-76

    • NAID

      40019963396

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映像シーンを用いた授業要約作成システムを活用した大学授業の実践と評価2010

    • 著者名/発表者名
      村上正行, 丸谷宜史, 角所考, 東正造, 嶌田聡, 美濃導彦
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34-3 ページ: 299-307

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learning語学教材を用いた学習行為の分析-学習スタイルに着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      大山牧子, 村上正行, 田口真奈, 松下佳代
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34-2 ページ: 105-114

    • NAID

      110007988921

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初年次教育における教員の学習観と授業案との関係-組織的な授業運営をめざして-2010

    • 著者名/発表者名
      遠海友紀, 村上正行, 黒上晴夫, 久保田賢一
    • 雑誌名

      初年次教育学会誌

      巻: 3 ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-learningにおける学習者の顔動作観測に基づく主観的難易度の推定2010

    • 著者名/発表者名
      中村和晃, 村上正行, 角所考, 美濃導彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 93-D,5 ページ: 568-578

    • NAID

      110007593191

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preference between syntactic vs. prosodic cues in comprehension of aurally presented English sentences among Japanese EFL learner2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Nakamura, Yasunari Harada, Shun Ishizaki
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report TL2010-13

      巻: Vol.110, No.163 ページ: 13-18

    • NAID

      110008095299

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語音声理解におけるプロソディ情報の研究-日本人英語学習者の文理解への影響-2010

    • 著者名/発表者名
      中村智栄・原田康也・石崎俊
    • 雑誌名

      言語科学会第12回年次国際大会(JSLS2010)予稿集

      ページ: 169-169

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の音声文理解にプロソディ情報が果たす役割2010

    • 著者名/発表者名
      中村智栄・原田康也・石崎俊
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告IPSJ SIG Technical Reports 2010-SLP-81

      巻: 10 ページ: 1-8

    • NAID

      110007990701

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] リズムと身体性を重視したドイツ語発音練習の実践2010

    • 著者名/発表者名
      三ッ石祐子・林良子
    • 雑誌名

      ドイツ語教育

      巻: 策15号 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シャドーイング練習による日本語発音の変化-モンゴル語・中国語母語話者を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 林良子
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料(電子情報通信学会技術研究報告)

      巻: Vol.40, No.3, H-2010-29 ページ: 151-156

    • NAID

      110008001018

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Bias in attending to emotional facial expressions : Anxiety and visual search efficiency2010

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology

      巻: 24 ページ: 414-424

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未知語の模倣と反復における語彙学習の神経基盤と自動化プロセス2009

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世, 横川博一, 村瀬未花, 田邊宏樹, 牧田快, 定藤規弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会『信学技報』

      巻: 2009-07 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熟達度が第二言語文理解における動詞他動性情報の利用に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      橋本健一, 横川博一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会『信学技報』

      巻: 2009-11 ページ: 51-56

    • NAID

      110007505231

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of the judgment of lying : A functional magnetic resonance imaging study.2009

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Itakura S, Xu F, Lee K, Nakashita S, Saito DN, Sadato N
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 63 ページ: 24-34

    • NAID

      10027499140

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ventrolateral prefrontal cortex activity associated with individual differences in arbitrary delayed paired-association learning performance : A functional magnetic resonance imaging study.2009

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹、定藤規弘
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 160 ページ: 271-280

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perspective-taking as part of narrative comprehension : A functional MRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      間野陽子、原田宗子、杉浦元亮、定藤規弘
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 47 ページ: 813-824

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポジティブ感情、ネガティブ感情の認知と神経基盤2009

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 雑誌名

      産業ストレス研究

      巻: 16 ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語教育学者養成における再調査の位置づけ2009

    • 著者名/発表者名
      吉冨朝子
    • 雑誌名

      平成20~22年度大学院教育改革支援プログラム「国際基準に基づく先端的言語教育者養成」平成20年度報告書

      ページ: 405-413

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] トップダウンの注意が前景と背景の変化検出に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      嘉幡貴至、松本絵理子
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 7 ページ: 9-16

    • NAID

      130000428331

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育・学習における遠隔協同作業支援2009

    • 著者名/発表者名
      上田真由美, 村上正行, 角所考, 美濃導彦
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェイス学会誌

      巻: Vol.11, No.1 ページ: 19-24

    • NAID

      10024746837

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習現場におけるアンビエントなコミュニケーション支援のための人物行動観測2009

    • 著者名/発表者名
      角所考, 村上正行, 西口敏司, 丸谷宜史, 中村和晃, 美濃導彦
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェイス学会誌

      巻: Vol.11, No.4 ページ: 27-32

    • NAID

      10026048819

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語母語EFL学習者のリスニングにおける音声速度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      菅井康祐
    • 雑誌名

      近畿大学英語研究会紀要第

      巻: 4号 ページ: 53-64

    • NAID

      120005734893

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Sensitivity to Linguistic Information during Sentence Processing by Low-Proficiency Learners : An ERP Study of Japanese EFL Learners2014

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之, 林良子, 松本絵理子, 長井千枝子, 横川博一
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Syntactic priming effect during second language sentence production by Japanese learners of English : An fMRI study2013

    • 著者名/発表者名
      中川恵理, 横川博一, 定藤規弘ほか2名
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 年月日
      2013-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Cumulative effects of syntactic priming in written sentence production by Japanese EFL learners2013

    • 著者名/発表者名
      森下美和, 横川博一
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Effects of Lexical Processing on Oral Sentence Production by L2 Learners : Syntactic Priming Experiment Using a Picture Description Task2013

    • 著者名/発表者名
      中川恵理, 森下美和, 横川博一
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Effects of Lexical Processing on Oral Sentence Production by L2 Learners: Syntactic Priming Experiment Using a Picture Description Task2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E., Morishita M., Yokokawa, H
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2013 Conference
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Left prefrontal activations are modulated by proficiency in spoken foreign language processing2012

    • 著者名/発表者名
      島田浩二, 吉田晴世, 定藤規弘, 横川博一ほか3名
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The cumulative effects on syntactic priming in written sentence production by Japanese EFL learners2012

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., Yokokawa, H.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2012
    • 発表場所
      米国,ボストン:Boston Sheraton
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Off-line and on-line investigation into L2 verb subcategorization knowledge : An individual-based analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, A., Hashimoto, K., Yabuuchi, S.
    • 学会等名
      2012 Annual Conference of American Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      米国,ボストン:Sheraton Boston
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The effect of processing cognitive load on working memory-Performance of the Japanese EFL learners in reading span tests2012

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Yokokawa, H.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2012
    • 発表場所
      米国,ボストン:Boston Sheraton
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The effect of processing cognitive load on working memory-Performance of the Japanese EFL learners in reading span tests2012

    • 著者名/発表者名
      中西弘, 横川博一
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 年月日
      2012-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] What makes returnees' narrative sound more natural? : An analysis of the use of multiword units in learner narratives and implications for L2 attrition studies2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi, Asako
    • 学会等名
      Symposium on Language Attrition Studies in Japanese Context
    • 発表場所
      (東京都)国際基督教大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Innovative society and social brains2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC
    • 学会等名
      RNMH2012 The first international conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Distinguishing high-frequency tones and R-L consonants: consideration for listening materials development for Japanese EFL learners2012

    • 著者名/発表者名
      itsuyo TOYA, Kazuchika MANABE, Kiyoko ISHIZU
    • 学会等名
      The MATSDA/ University of Limerick Conference
    • 発表場所
      University of Limerick, Ireland
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 第二言語音声処理の自動化に関わる前頭前野二領域の脳活動の可塑的変化2012

    • 著者名/発表者名
      島田浩二,田邊宏樹, 横川博一, 吉田晴世, 牧田快, 山﨑未花, 定藤規弘
    • 学会等名
      第14回ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Left prefrontal activations are modulated by proficiency in spoken foreign language processing2012

    • 著者名/発表者名
      K. SHIMADA, H. C. TANABE, H. YOKOKAWA, H. YOSHIDA, K. MAKITA, M. YAMAZAKI-MURASE, N. SADATO
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 周辺に呈示された課題非関連表情が認知処理過程に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Working memory load influences on attention process of the emotional task-irrelevant information2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto E
    • 学会等名
      ECVP2012
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インタラクションが統語的プライミングに与える影響:スクリプト付きインタラクションタスクに基づく考察2012

    • 著者名/発表者名
      森下美和
    • 学会等名
      第38回全国英語教育学会愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 初級L2学習者の動詞下位範疇化情報とその利用-オフライン・オンライン課題からの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      橋本健一, 平井愛, 籔内智
    • 学会等名
      電子情報通信学会思考と言語研究会
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The role of the right cerebellum during foreign language vocabulary learning enhanced by the phonological loop : an fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      牧田快, 吉田晴世, 定藤規弘, 横川博一ほか3名
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of the right cerebellum during foreign language vocabulary learning enhanced by the phonologicalloop : an fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      牧田快
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      米国,ワシントンDC
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会的文脈における学習-社会的認知能力と創造性-2011

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹, 定藤規弘
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      (沖縄県)沖縄県立博物館
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の言語産出における統語的プライミングの累積効果2011

    • 著者名/発表者名
      森下美和, 横川博一
    • 学会等名
      日本認知科学会第28回大会
    • 発表場所
      (東京都)東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 習熟度の異なる学習者における縦断的日本語シャドーイング訓練の効果2011

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 学会等名
      第25回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      (京都府)京都大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] twitterを活用した授業における受講生の発言の分析と課題2011

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      (東京都)首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 英語コミュニケーションにおける外国語運用能力の自動化と授業実践2011

    • 著者名/発表者名
      横川博一
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所:共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 言語産出における日本人英語学習者の特徴:統語的プライミングの観点から2011

    • 著者名/発表者名
      森下美和・横川博一
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所:共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 英語コミュニケーション能力育成のための中学・大学・大学院英語授業2011

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」,日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Taking "Interaction" Seriously : Communication-based Language Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Harada
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」,日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] To cultivate communication skills and zest for living : from Listenership to Leadership to Followership2011

    • 著者名/発表者名
      Ayako Namba, Kanako Maebo, Yasushi Tsubota, Masatake Dantsuji, Yasunari Harada
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」,日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Use of verbs' subcategorization information in processing garden-path sentences : comparison betwen Japanese EFL learners and native English speakers2011

    • 著者名/発表者名
      Chie Nakamura, Manabu Arai, Yasunari Harada
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」,日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Data-collection, Annotation and Analysis of Relatively Spontaneous Utterances of Japanese Undergraduate English Learners2011

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Kawamura, Daisuke Yokomori, Yasunari Harada
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」,日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Toward a Longitudinal Observation of Oral English Proficiencies among Japanese Undergraduate English Learners2011

    • 著者名/発表者名
      Masanori Suzuki, Yasunari Harada
    • 学会等名
      研究集会「英語コミュニケーション能力の育成と英語処理の自動化:授業実践からテスティングまで」,日本英語教育学会・早稲田大学情報教育研究所共催
    • 発表場所
      (東京都)早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Neural substrates and inter-individual functional connectivity during mutual gaze and joint attention using dual functional MRI2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      (神奈川県)パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can an angry face be ignored efficiently? The effects of emotional distractor and perceptual load2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, E., Kinugasa, Y.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      トゥルーズ、フランス
    • 年月日
      2011-08-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 音に焦点をあてたリーディング指導がもたらす中1スピーキング力伸長の効果~4技能を統合した指導とともに~2011

    • 著者名/発表者名
      冨藤賢治, 吉田晴世
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      (山形県)山形大学
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「まなび」「かかわり」を実現するためのICT・ソーシャルメディアの活用2011

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会発表
    • 発表場所
      (山形県)山形大学(招待講演)(授業研究フォーラム登壇)
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] リーディングにおけるキーワード探索とディスカッションが状況モデル構築に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      平井愛, 泉恵美子, 吉田晴世, 横川博一
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      (山形県)山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の文処理プロセスにおける意味・形態統語情報の利用とワーキングメモリ容量-眼球運動に基づく検討-2011

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之, 横川博一
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      (山形県)山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 二台の機能的MRI同時計測による見つめ合い(mutual gaze)および共同注意(joint attention)の神経基盤と二個体間の機能的結合2011

    • 著者名/発表者名
      田邊宏樹, 定藤規弘
    • 学会等名
      第二回名古屋大学・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      (愛知県)名古屋大学医学部キャンパス
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 熟達度別に見た日本人EFL学習者の動詞下位範疇化情報2011

    • 著者名/発表者名
      籔内智, 橋本健一, 平井愛
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      (山形県)山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 音声に特化したリスニングテスト作成の基礎研究:ディクテーションとインタビューによるリスニング力調査2011

    • 著者名/発表者名
      菅井康祐, 神崎和男, 山根繁
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • 発表場所
      (愛知県)名古屋学院大学
    • 年月日
      2011-08-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The effects of target location probability and repetition on allocation of attention2011

    • 著者名/発表者名
      Kabata, T., Matsumoto, E.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision 2011
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-07-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Joint attention between individuals with normal and autism spectrum disorders using dual fMRI2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, Saito DN, Munesue t, Okazawa H, Wada Y, Sadato N
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of the Organization on Human Brain Mapping
    • 発表場所
      ケベックカンファレンスセンター,ケベック,カナダ
    • 年月日
      2011-06-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第二言語学習者の文産出プロセスにおける文法コード化に関する研究:眼球運動測定による検討2011

    • 著者名/発表者名
      中川恵理, 横川博一
    • 学会等名
      言語科学会第13回年次国際大会
    • 発表場所
      (大阪府)関西大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の文処理プロセスにおける意味・形態統語情報の利用-眼球運動に基づく検討-2011

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之, 横川博一
    • 学会等名
      言語科学会第13回年次国際大会
    • 発表場所
      (大阪府)関西大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 副専攻英語クラスにおけるCan-Do評価タスクの導入2011

    • 著者名/発表者名
      長沼君主, 工藤洋路, ディーン・ポランド, 吉冨朝子
    • 学会等名
      JACET関東支部研究大会
    • 発表場所
      (東京都)大東文化大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Taking "Interaction" Seriously : how to engage Japanese learners of English in oral and/or written communication in college language classes2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Harada
    • 学会等名
      English Linguistics Society of Korea
    • 発表場所
      Kyung Hee University, Seoul
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 非英語専攻の大学生を対象とした英語学習に関する意識調査2011

    • 著者名/発表者名
      中西のりこ, 森下美和, 山本誠子
    • 学会等名
      関西英語教育学会2011年度(第15回)春季研究大会
    • 発表場所
      (大阪府)関西大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 言語産出における統語処理能力向上の可能性:統語的プライミング実験に基づく検討2011

    • 著者名/発表者名
      森下美和
    • 学会等名
      関西英語教育学会2011年度(第15回)春季研究大会
    • 発表場所
      (大阪府)関西大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オンライン産出実験の紹介:統語的プライミング効果を利用した実験手法にもとづく最近の研究から(招待ワークショップ「外国語教育研究や第二言語処理研究のための調査方法入門:LET関西支部基礎理倫研究部会の歩みとともに」)2011

    • 著者名/発表者名
      平井愛, 門田修平, 森下美和, 斉藤倫子, 里井久輝, 杉浦香織, 籔内智
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部春季研究大会
    • 発表場所
      (京都府)同志社女子大学(招待ワークショップ)
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ループ活動におけるフォロワーシップ:リスナーシップを中心に2011

    • 著者名/発表者名
      坪田康, 壇辻正剛, 難波彩子, 前坊香菜子, 原田康也
    • 学会等名
      第58回次世代大学教育研究会,次世代大学教育研究会主催
    • 発表場所
      (東京都)明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シャドーイング練習による日本語発音評価-中国語・モンゴル語話者を対象に-2011

    • 著者名/発表者名
      安田麗・阿栄娜・林良子
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      (京都府)同志社大学
    • 年月日
      2011-05-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 内容主導型外国語学習におけるリテラシとオラリティ2011

    • 著者名/発表者名
      前坊香菜子, 原田康也
    • 学会等名
      第57回次世代大学教育研究会,次世代大学教育研究会主催
    • 発表場所
      (長崎県)長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How Lexical Information Relates to Sentence Comprehension of Japanese EFL Learners : Effects of Exposure to Specific Syntactic Structures2011

    • 著者名/発表者名
      Chieko Nagai, Hirokazu Yokokawa
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics (AAAL2011)
    • 発表場所
      Sheraton Chicago Hotel and Towers, Chicago (USA)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The syntactic representation of Japanese EFL learners in language production : A study based on syntactic priming experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita, Hisaki Satoi, Hirokazu Yokokawa
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics (AAAL2011)
    • 発表場所
      Sheraton Chicago Hotel and Towers, Chicago (USA)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本人学習の英文読解における語彙情報アクセス:ガーデンパス文と動詞の下位範疇情報2011

    • 著者名/発表者名
      中村智栄・新井学・原田康也
    • 学会等名
      電子情報通信学会思考と言語研究会
    • 発表場所
      機械振興会館 (東京都)
    • 年月日
      2011-02-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The relationship between regularities in target location and selective attention2010

    • 著者名/発表者名
      Kabata, T., Matsumoto, E.
    • 学会等名
      OPAM (Object Perception, Attention & Memory) 2010
    • 発表場所
      St.Louis, (USA)
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シャドーイング練習による中国語・モンゴル語話者の発音変化-縦断的研究-2010

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学 (兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 発音指導方法の類型化に向けた試み-母音の特性を利用した自律学習への糸口-2010

    • 著者名/発表者名
      島崎のぞみ・林良子・境一三
    • 学会等名
      秋季日本独文学会
    • 発表場所
      千葉大学 (千葉県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 外国語としての英語音声理解とワーキングメモリ2010

    • 著者名/発表者名
      菅井康祐
    • 学会等名
      ことばの科学会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス (大阪府)
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 授業中におけるtwitter活用の有効性に関する評価2010

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学 (愛知県)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本語教師のプロフィシェンシーを養成するためのSkypeき利用した遠隔会話演習2010

    • 著者名/発表者名
      中俣尚己, 岸磨貴子, 中西久実子, 村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学 (愛知県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 英語Can-Do調査分析に基づくTUFS言語フレームワーク構築の試み2010

    • 著者名/発表者名
      長沼君主、工藤洋路、吉冨朝子
    • 学会等名
      日本言語テスト学会(JLT)
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学 (愛知県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 縦断的調査から見たシャドーイング練習の効果-日本語学校の生徒を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 学会等名
      音声文法研究会
    • 発表場所
      音声言語研究所
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] twitterを活用した授業デザインと実践2010

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 読解スキルを高めるための話し合いと絵描写タスクの効果-状況モデルに焦点を当てて-2010

    • 著者名/発表者名
      泉恵美子、平井愛、吉田睛世、横川博一
    • 学会等名
      第36回全国英語教育学会大阪研究大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府)
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 特定の統語構造への接触が日本人英語学習者の文理解に与える影響-心理言語学的学習実験による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      長井千枝子、横川博一
    • 学会等名
      第36回全国英語教育学会大阪研究大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府)
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の音声提示英文理解:学習者による注目情報の選好性と学習到達度によるその変移2010

    • 著者名/発表者名
      中村智栄・原田康也・石崎俊
    • 学会等名
      電子情報通信学会思考と言語研究会・MAPLL2010共催研究会
    • 発表場所
      機械振興会館 (東京都)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シャドーイング練習による語アクセントの変化-モンゴル語・中国語母語話者を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 学会等名
      2010年世界日本語教育大会
    • 発表場所
      国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 英語音声理解におけるプロソディ情報の研究-日本人英語学習者の文理解への影響-2010

    • 著者名/発表者名
      中村智栄・原田康也・石崎俊
    • 学会等名
      言語科学会第12回年次国際大会(JSLS2010)
    • 発表場所
      電気通信大学 (東京都)
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「研究方法論を探る(私の教育工学研究-この10年の潮流を踏まえて-)」パネリスト2010

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会設立25周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      聖心女子大学 (東京都)
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の音声文理解にプロソディ情報が果たす役割2010

    • 著者名/発表者名
      中村智栄・原田康也・石崎俊
    • 学会等名
      情報処理学会第81回音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 身体の動きを用いた外国語リズムの習得-ドイツ語の詩朗読訓練を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      三ツ石祐子・林良子
    • 学会等名
      JALT-Pan-SIC:学習者の観点
    • 発表場所
      大阪学院大学 (大阪府)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] How Japanese-English Learners Pay Attention to Prosodic Cues in English Spoken Sentence2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Nakamura, Yasunari Harada, Shun Ishizaki
    • 学会等名
      ELSJ 3rd International Spring Forum
    • 発表場所
      Aoyama Gakuin University (Tokyo)
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Talking "Interaction" Seriously : How to Engage Japanese Learners of English in Oral and/or Written Communication in College Language Classes2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari HARADA
    • 学会等名
      CUHK MoE-Microsoft Key Laboratory of Human-Centric Computing and Interface Technologies
    • 発表場所
      香港中文大學Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of group discussion and drawing pictures to enhance EFL learners' reading skills : Focusing on a situational model2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi Emiko/Hirai Ai/Yoshida Haruyo/Yokokawa Hiroakzu
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      Atlanta, (USA)
    • 年月日
      2010-03-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gains in speaking skills after three weeks abroad2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Masanori/Ikari Yukio/Yokokawa Hiroakzu
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      Atlanta, (USA)
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シャドーイング練習による日本語発音の変化-モンゴル語・中国語母語話者を対象に-2010

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜・林良子
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚・音声研究会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 視覚性注意の神経基盤:神経心理学と脳イメージングによるアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 学会等名
      関西若手実験心理学研究会
    • 発表場所
      神戸大学、(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] German Learners of Japanese-Perceptual and Prosodic Analysis of Utterances from a Meditative Setting2010

    • 著者名/発表者名
      Hansjorg Mixdorff, Ryoko Hayashi, Yoriko Yamada-Bochynek, Keikichi Hirose, Hiroya Fujisaki
    • 学会等名
      INTERSPEECH 2010 Satellite Workshop on Second Language Studies : Acquisition, Learning, Education and Technology
    • 発表場所
      早稲田大学 (東京都)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 情動刺激の先行呈示による記憶抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子、嘉幡貴至、衣笠由梨
    • 学会等名
      基礎心理学会
    • 発表場所
      関西学院大学 (兵庫県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 表情探索における顔の個人特性が注意に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      衣笠由梨、松本絵理子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Detection of neural substrate related to lip-reading effect during vowel identification of audiovisual speech : An functional MRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      村瀬未花、河内山隆紀、田邊宏樹、定藤規弘
    • 学会等名
      International Symposium : New Frontiers in Social Cognitive Neuroscience
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン仙台(宮城県)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Design and Construction of an SNS Platform for Fostering Japanese Teachers2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., Nakamata, N., Nakanishi, K., Yui, K.
    • 学会等名
      E-Learn2009
    • 発表場所
      Vancouver, (Canada)
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Detection of neural substrate related to lip-reading effect during vowel identification of audiovisual speech : An functional MRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      村瀬未花、河内山隆紀、田邊宏樹、定藤規弘
    • 学会等名
      北米神経科学学会第32回年会
    • 発表場所
      シカゴ・(米国)
    • 年月日
      2009-10-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SNSを活用した日本語教員育成のための学習環境デザイン2009

    • 著者名/発表者名
      中俣尚己, 村上正行, 中西久実子, 由井紀久子
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Difficulty of change detection influences attentional allocation between foreground and background.2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kabata, Eriko Matsumoto
    • 学会等名
      European Conference of Visual Perception
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Attention bias to emotional face expression : level of subjective anxiety and sympathetic nervous activity affects on a threat superiority effect.2009

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto
    • 学会等名
      European Conference of Visual Perception
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育におけるICTを活用したFD支援システムの構築に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      大山牧子, 酒井博之, 笹尾真剛, 村上正行, 田口真奈
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大学SNSを活用した日本語教育ピア・レスポンス2009

    • 著者名/発表者名
      上田早苗, 中西久実子, 村上正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の文理解プロセスにおける動詞の下位範疇化情報の利用-反応時間を指標とした心理言語学実験による検討-2009

    • 著者名/発表者名
      長井千枝子/菅井康祐/橋本健一/林良子/籔内智/横川博一
    • 学会等名
      2009年度全国英語教育学会鳥取研究大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 年月日
      2009-08-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の動詞の語彙表象と言語産出に関する一考察-統語的プライミング実験による検討-2009

    • 著者名/発表者名
      森下美和/里井久輝/籔内智/横川博一
    • 学会等名
      2009年度全国英語教育学会鳥取研究大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 年月日
      2009-08-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 英文読解指導における状況モデルを活かしたタスク活動の効果2009

    • 著者名/発表者名
      泉恵美子/平井愛/横川博一/吉田晴世
    • 学会等名
      2009年度全国英語教育学会鳥取研究大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 年月日
      2009-08-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A visual search examination of attentional biases to emotional facial expressions among individuals with high and low social anxiety.2009

    • 著者名/発表者名
      Eriko Matsumoto
    • 学会等名
      The Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      平安会館、(京都府)
    • 年月日
      2009-07-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 前景変化検出の難易度が注意分配に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      嘉幡貴至、松本絵理子
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      立教大学、(埼玉県)
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「高周波音声」に着目した英語リスニング訓練法の妥当性について2009

    • 著者名/発表者名
      東矢光代
    • 学会等名
      沖縄外国文学会 第24回大会
    • 発表場所
      沖縄キリスト教学院大学(沖縄県)
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多文化共生時代に対応できる日本語教員の育成を目指したSNSの設計・構築2009

    • 著者名/発表者名
      村上正行, 中俣尚己, 佐々木茂忠, 中西久実子, 由井紀久子
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Syntactic priming effect during second language sentence production by Japanese learners of English: An fMRI study

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, E.,Yokokawa, H., Koieke, T., Makita, K., Shimada, K. & Sadato, N.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2014
    • 発表場所
      san Diego
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Sensitivity to Linguistic Information during Sentence Processing by Japanese Low-Proficiency EFL Learners: An ERP Study

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Narumi, Chieko Nagai, Eriko Matsumoto, Ryoko Hayashi & Hirokazu Yokokawa
    • 学会等名
      American Association for Allpied Linguistics 2014
    • 発表場所
      Portland, Oregon
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者における英文黙読時の韻律表象の心的実在性に関する一考察:眼球運動測定による検討

    • 著者名/発表者名
      渡部宏樹・横川博一
    • 学会等名
      第39回全国英語教育学会北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 短期海外英語研修が日本人英語学習者のライティング・プロセスに及ぼす影響:自由英作文における使用語彙分析

    • 著者名/発表者名
      濱田真由・横川博一
    • 学会等名
      第39回全国英語教育学会北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本人英語学習者の一時的構造曖昧文の理解における有生性・動詞の形態統語情報の利用に熟達度・ワーキングメモリ容量が及ぼす影響:眼球運動測定実験による心理言語学的検討

    • 著者名/発表者名
      鳴海智之,横川博一
    • 学会等名
      電子情報通信学会・思考と言語研究会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] キーワードへのフォーカス、熟達度、ワーキングメモリ容量が日本人英語学習者の文章理解に及ぼす影響―視線計測を指標にした心理言語学実験による検討―

    • 著者名/発表者名
      榊原啓子,横川博一
    • 学会等名
      電子情報通信学会・思考と言語研究会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Inter-individual neural synchoronization during eye-contact and joint attention.

    • 著者名/発表者名
      Sadato N
    • 学会等名
      Social Interaction, Engagement and the Second-Person Perspective
    • 発表場所
      Koln, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural substrates and inter-individual functional connectivity during mutual gaze and joint attention using dual functional MRI

    • 著者名/発表者名
      Sadato N
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会能力の発達過程:脳機能画像法によるアプローチ

    • 著者名/発表者名
      定藤規弘
    • 学会等名
      第17回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第二言語語用論を意識化するためのプロジェクト・ベース英語指導 の試み

    • 著者名/発表者名
      吉冨朝子
    • 学会等名
      上智大学第27回言語学会
    • 発表場所
      上智大学四谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第二言語喪失研究の今後

    • 著者名/発表者名
      吉冨朝子
    • 学会等名
      群馬女子大学外国語喪失研究会
    • 発表場所
      群馬女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人ドイツ語学習者を対象にした発音訓練システムの開発背景とその問題点

    • 著者名/発表者名
      林良子
    • 学会等名
      日本独文学会
    • 発表場所
      Grand Central Hotel Shanghai (中国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シャドーイングとリピーティング訓練によるアクセントの聞き取り能力の変化

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜,林良子
    • 学会等名
      世界日本語教育大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 視覚フィードバックによる外国語音声習得研究とCALL教材の開発-日本語・英語を中心に

    • 著者名/発表者名
      林良子
    • 学会等名
      日本中国語学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実験的手法で探る統語・意味論研究と第二言語教育への応用

    • 著者名/発表者名
      横川博一
    • 学会等名
      日本中国語学会全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本語を第一言語とする英語学習者の比較的自発的な発話におけるフィラーに見られるいくつかの特徴

    • 著者名/発表者名
      横森大輔・遠藤智子・河村まゆみ・鈴木正紀・原田康也
    • 学会等名
      日本英語教育学会第43回年次研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] グローバル人材育成と International Baccalaureate:言語情報から見た Theory of knowledge の意義

    • 著者名/発表者名
      原田康也
    • 学会等名
      日本英語教育学会第43回年次研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fillers in relatively spontaneous utterances by Japanese EFL Learners

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yokomori, Mayumi Kawamura, Masanori Suzuki and Yasunari Harada
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan Workshop on Linguistics and Language Processing
    • 発表場所
      Kyung Hee University, Seoul
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 一般教育としての大学英語教育:『言語と情報』からみた国際バカロレア『知識の理論』

    • 著者名/発表者名
      原田康也
    • 学会等名
      神戸大学国際コミュニケーションセンター第8回外国語教育セミナー
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Data Collection and Annotation of Spontaneous Utterances by Japanese

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Harada, Mayumi Kawamura, Daisuke Yokomori and Masanori Suzuki
    • 学会等名
      KACL 2012 (2012 International Conference for the KACL)
    • 発表場所
      Pusan National University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海外英語研修が音声言語の処理能力にもたらす効果:ディクテーション課題とストーリーテリング課題に基づく一考察

    • 著者名/発表者名
      森下美和
    • 学会等名
      関西英語教育学会春季研究大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Using syntactic priming to facilitate the language production of

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 絵描写発話における繰り返しの効果:日本人英語学習者に対する実証研究

    • 著者名/発表者名
      生馬裕子・門田修平・平井愛・森下美和・籔内智
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第52回全国研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 統語処理のトレーニングが日本人初級英語学習者のスピーキングに及ぼす影響:CALL教室を活用した授業実践に基づく考察

    • 著者名/発表者名
      森下美和・山本誠子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第52回全国研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 第二言語スピーキングにおける発話流暢性:日本人英語学習者による絵描写時の音声分析

    • 著者名/発表者名
      杉浦香織・泉惠美子・生馬裕子・門田修平・斉藤倫子・里井久輝・平井愛・堀智子・森下美和・籔内智
    • 学会等名
      日本音声学会第26回全国大会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effects of interaction on syntactic priming: A psycholinguistic experiment using scripted interaction tasks

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita
    • 学会等名
      The 10th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Hotel Leela Kempinski, Delhi, India
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Does extensive reading improve speaking ability?

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita & Yukiko Yasuda
    • 学会等名
      38th Annual International Conference on Language Teaching and
    • 発表場所
      ACT City, Hamamatsu
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ダイアローグにおける統語的プライミングの傾向:間違い探しゲームを使用したパイロット実験

    • 著者名/発表者名
      森下美和
    • 学会等名
      大学英語教育学会関西支部秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] How syntactic processing training facilitates the oral production of elementary level Japanese EFL learners

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita & Tomoko Yamamoto
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan Workshop on Linguistics and Language Processing
    • 発表場所
      Kyung Hee University, Seoul
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Using repetition and syntactic priming for assessment of L2

    • 著者名/発表者名
      Miwa Morishita
    • 学会等名
      48th RELC International Seminar
    • 発表場所
      SEAMEO Regional Language Centre
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大学における学生の授業外での主体的な学びを目指した「自主ワークショップ」の設計と実践

    • 著者名/発表者名
      西本直人、村上正行
    • 学会等名
      第19回大学教育研究フォーラム発表論文集
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ERPデータについて

    • 著者名/発表者名
      菅井康祐
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部メソドロジー研究部会2012年度第3回例会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] VERSANTスピーキング・リスニングテスト大阪教育大学における実践報告

    • 著者名/発表者名
      上村武史、吉田晴世
    • 学会等名
      第51回 (2012年度) JACET国際大会
    • 発表場所
      名古屋県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 外国語運用能力はいかに熟達化するか-言語情報処理の自動化プロセスを探る2014

    • 著者名/発表者名
      横川博一・定藤規弘・吉田晴世
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 外国語運用能力はいかに熟達化するか:言語情報処理の自動化プロセスを探る2014

    • 著者名/発表者名
      横川博一・定藤規弘・吉田春世(編)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 脳とこころの視点から探る心理学入門2011

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Proceedings of the 24th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation2010

    • 著者名/発表者名
      Editors : Ryo Otoguro, Kiyoshi Ishikawa, Hiroshi Umemoto, Kei Yoshimoto, Yasunari Harada
    • 総ページ数
      917
    • 出版者
      Institute for Digital Enhancement of Cognitive Development, Waseda University
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] コミュニケーション、どうする?どうなる?(「コミュニケーションはどうなっている?はじめに」)(林博司、定延利之編)pp.20-322010

    • 著者名/発表者名
      松本絵理子
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.hyokokawa-lab.com/project.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 神戸大学・横川研究室/科研プロジェクト

    • URL

      http://www.hyokokawa-lab.com/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 横川博一研究室・科研プロジェクト

    • URL

      http://www.hyokokawa-lab.com/project.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hyokokawa-lab.com/project.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hyokokawa-lab.com/project.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hyokokawa-lab.com/project.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi