研究課題/領域番号 |
21330083
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済史
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
城山 智子 一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60281763)
|
研究分担者 |
島西 智輝 香川大学, 経済学部, 准教授 (70434206)
杉原 薫 京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (60117950)
神田 さやこ 慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (00296732)
村上 衛 京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (50346053)
籠谷 直人 京都大学, 地球環境学堂, 教授 (70185734)
柳生 智子 慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (40306866)
|
研究協力者 |
松井 真子 慶應義塾大学, 文学部, 非常勤講師
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2011年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2009年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
|
キーワード | 世界貿易 / 自由貿易体制 / アジア / 北米 / 比較経済史 / 取引制度 / 世界経済 / 中華帝国 / オスマン帝国 |
研究概要 |
19世紀半ばから20世紀初頭は、世界規模での貿易・市場が拡大し、「グローバル化」が進展した時期である。本研究では、新たに世界貿易に組み込まれたアジアと北米に焦点を当て、「自由貿易体制」に代表される地域大の貿易レジームの下で、各地の交易拠点における取引制度・組織・秩序がどのような変化を遂げたのかを実証的に分析し、世界貿易拡大のメカニズムを明らかにした。
|