• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現地史料収集・既存史料再検討に基づくヴェトナム莫氏政権の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21401025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 東洋史
研究機関広島大学

研究代表者

八尾 隆生  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50212270)

研究分担者 桃木 至朗  大阪大学, コミュニケーションデザインセンター, 教授 (40182183)
武内 房司  学習院大学, 文学部, 教授 (30179618)
嶋尾 稔  慶應義塾大学, 言語文化研究所, 教授 (90255589)
松尾 信之  名古屋商科大学, 経営学部, 教授 (40308838)
蓮田 隆志  新潟大学, 人文社会教育科学系, 准教授 (20512247)
西村 昌也  金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 客員研究員 (60469236)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2011年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2010年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2009年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード莫氏 / 家譜史料 / 碑文史料 / カオバン省 / バクザン省 / ハイズオン省 / フンイエン省 / バクニン省 / 莫朝 / タイグエン省 / フクイエン省 / 档案史料 / クアンニン省 / 故宮博物院図書文献館 / ハイフォン市 / コーチャイ(古斎) / 家譜 / 碑文 / 族復興運動 / 物質文化研究
研究概要

莫氏研究のための新しい史資料として、現地での文書・碑文史資料、口述資料、北部山地を越えた中国側の史資料、それに考古学資料が活用できることが判明した。まず写本家譜を多く収集することが、族の全容解明に役立つ。口述資料は扱いが難しいが、家譜が作成されなかった約2世紀間の空白を埋める重要なものである。カオバン莫氏を公認した清朝の公私の文書史料にも新事実が多く含まれていると考えられる。ズオンキンに残る煉瓦や砲弾など考古学資料はその成分分析により、莫氏時代の物流に関する研究を推進することが期待される

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (22件) 図書 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 前近代ベトナム碑文研究緒論,須江隆(編)2012

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      碑と地方志のアーカイブズを探る

      ページ: 381-412

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 旧例と憑―近世中部ベトナム村落の生存戦略,新潟大学人文社会・教育科学系附置環東アジア研究センター(編)2012

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 雑誌名

      環東アジア地域における社会的結合と災害

      ページ: 161-188

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ベトナム阮朝期の徴税・徴兵に関する新史料の紹介2012

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要

      巻: 43 ページ: 249-261

    • NAID

      40019264401

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 陶磁器を文化交渉学に応用するために~九州・沖縄地方を例に2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      陶磁器の文化交渉学

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 前近代ベトナム碑文研究緒論2012

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      碑と地方志のアーカイブスを探る(汲古書院)

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧例と憑-近世中部ベトナム村落の生存戦略2012

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 雑誌名

      新潟大学人文社会・教育科学系附置環東アジア研究センター(編)・『感東アジア地域における社会的結合と災害』新潟大学人文社会・教育科学系附置環東アジア研究センター

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 陶磁器を文化交渉学に応用するために~九州・沖縄地方を例に2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      『周縁の文化交渉学シリーズ2:陶磁器の文化交渉学』関西大学文化交渉学教育研究拠点無

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ヴェトナムにおける漢喃本の研究と収集の現状,大澤顯浩(編著)2011

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      東アジア書誌学への招待

      巻: 2 ページ: 41-60

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Seenfrom Chinese Sources, Tr. n K. K? Ph??ng, BruceM. Lockhart(eds.)2011

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 雑誌名

      Mandala Champa

      ページ: 120-137

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナム阮朝期のラオス方面ルートに関する覚書,研究費成果報告書2011

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      中・近世ベトナムにおける権力拠点の空間的構成

      ページ: 149-158

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 17世紀後半ベトナム北部村落における「売亭文契」に関する覚書2011

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要

      巻: 42 ページ: 289-303

    • NAID

      40018803183

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 1930年代ベトナムにおける土地台帳関連資料の意義2011

    • 著者名/発表者名
      松尾信之
    • 雑誌名

      名古屋商科大学論集

      巻: 55-2 ページ: 227-238

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ヴェトナムにおける漢喃本の研究と収集の現状2011

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      東アジア書誌学への招待(東方書店)

      巻: 2 ページ: 41-60

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Mandala Champa Seen from Chinese Sources2011

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 雑誌名

      Tran Ky Phuong, Bruce M.Lockhart (eds.), The Cham of Vietnam : History, Society, and Art, Singapore : NUS Press

      ページ: 120-137

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナム阮朝期のラオス方面ルートに関する覚書2011

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      研究費成果報告書『中・近世ベトナムにおける権力拠点の空間的構成』(課題番号:20320111、研究代表者:桃木至朗)

      ページ: 149-158

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会規範としてのベトナム2010

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      国朝刑律

      ページ: 203-229

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ベトナム陶磁とその故郷2010

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      地域アカデミー2009公開講座報告書

      ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大越(ベトナム)李朝の昇竜都城に関する文献史料の見直し2010

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗
    • 雑誌名

      待兼山論叢

      巻: 44 ページ: 1-29

    • NAID

      120004839583

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nation and Geo-Body in Early Modern Vietnam : A Preliminary Study through Sources of Geomancy2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 雑誌名

      Geoff Wadeand Sun Laichen(eds.)

      ページ: 126-153

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヴェトナム国民党と雲南-.越鉄路と越境するナショナリズム-2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 69-1 ページ: 92-122

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方統治官と辺疆行政-十九世紀前半期、中国雲南・ベトナム西北辺疆社会を中心に-,山本英史(編)2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 雑誌名

      近世の海域世界と地方統治

      ページ: 171-201

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 一九世紀前半期、雲南南部地域における漢族移住の展開と山地民社会の変容,塚田誠之(編)2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 雑誌名

      中国国境地域の移動と交流-近現代中国の南と北

      ページ: 117-143

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ベトナム阮朝の辺陲統治-ベトナム・中国国境沿海部の一知州による稟の検討-,山本英史(編)2010

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      近世の海域世界と地方統治

      ページ: 273-330

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ベトナムの家礼と民間文化山本英史(編)2010

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      アジアの文人が見た民衆とその文化

      ページ: 101-143

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 阮朝.本と『大南寔録』2010

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要

      巻: 41 ページ: 205-224

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会規範としてのベトナム『国朝刑律』の可能性-書誌学的考察より-2010

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      近世の海域世界と地方統治(山本英史編)(汲古書院)

      巻: 単行本 ページ: 203-229

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 大越(ベトナム)李朝の昇竜都城に関する文献史料の見直し2010

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗
    • 雑誌名

      待兼山論叢(史学編)

      巻: 44 ページ: 1-29

    • NAID

      120004839583

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Nation and Geo-Body in Early Modern Vietnam : A Preliminary Study through Sources of Geomancy2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 雑誌名

      Geoff Wade and Sun Laichen (eds.), Southeast Asia in the 15^<th> and the China Factor, Singapore : Singapore University Press

      巻: 単行本 ページ: 126-153

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヴェトナム国民党と雲南-〓越鉄路と越境するナショナリズム-2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 69巻1号 ページ: 92-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方統治官と辺疆行政-十九世紀前半期,中国雲南・ベトナム西北辺疆社会を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 雑誌名

      近世の海域世界と地方統治(山本英史編)(汲古書院)

      巻: 単行本 ページ: 171-201

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナム阮朝の辺陲統治-ベトナム・中国国境沿海部の一知州による稟の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      近世の海域世界と地方統治(山本英史編)(汲古書院)

      巻: 単行本 ページ: 273-330

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナム陶磁とその故郷2010

    • 著者名/発表者名
      八尾隆生
    • 雑誌名

      地域アカデミー2009公開講座報告書 2009

      ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 一九世紀前半期, 雲南南部地域における漢族移住の展開と山地民社会の変容2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 雑誌名

      中国国境地域の移動と交流-近現代中国の南と北(塚田誠之(編))(有志舎)

      ページ: 117-143

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナムの家礼と民間文化2010

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      アジアの文人が見た民衆とその文化(山本英史(編))(慶應義塾大学言語文化研究所)

      ページ: 101-143

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 院朝殊本と『大南建録』2010

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要 41

      ページ: 205-224

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代日本における歴史学の危機と新しい挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗
    • 雑誌名

      歴史科学

      巻: 197 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 現代日本における歴史学の危機と新しい挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗
    • 雑誌名

      歴史科学 197

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Local Rule ofミ. i Vi. t under the L. dynasty : Evolution of a Charter Polity after the Tang-Song Transition in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Toronto city Canada
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Local Rule of Dai Viet under the Ly dynasty : Evolution of a Charter Polity after the Tang-Song Transition in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Association for Asian Studies, annual conference (session 199)
    • 発表場所
      Canada, Toronto city
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命与世界2011

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 学会等名
      国際研討会
    • 発表場所
      北京市中華人民共和国
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 辛亥革命与越南光復会2011

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 学会等名
      "辛亥革命与世界"国際研討会
    • 発表場所
      中国、北京市
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] New Lights on the Charter Polity of Dai Viet : A Comparative Approach with Goryeo and Other Small Empires in Southeast and Northeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      InternationalWorkshop : Empires and Networks : Maritime Asian Experiences 9th to 19th centuries
    • 発表場所
      Singapore city Singapore
    • 年月日
      2011-02-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Spatial Analysis of Thang Long Capital during the Ly Period through Re-exploitation of Written Sources2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      International Conference on Southeast AsianStudies : Beyond Boundaries : Southeast AsianHistory
    • 発表場所
      Seoul city South Korea
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Spatial Analysis of Thang Long Capital during the Ly Period through Re-exploitation of Written Sources2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      International Conference on Southeast Asian Studies : Beyond Boundaries : Southeast Asian History, Culture, and Society
    • 発表場所
      South Korea : Seoul : Sogang University
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cac cong trinh duoc xay dap trong va ngoai kinh do Thang Long thoi Ly2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Hoi thao khoa hoc quoc te Phat trien ben vung thu do Ha Noi van hien anh hung vi hoa binh
    • 発表場所
      Hanoi city Vietnam
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Cac cong trinh duoc xay dap trong va ngoai kinh do Thang Long thoi Ly2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Hoi thao khoa hoc quoc te : Phat trien ben vung thu do Ha Noi van hien, anh hung, vi hoa binh
    • 発表場所
      Vietnam : Hanoi
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 明清帝國的建構與中國西南土著社會的演變2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 学会等名
      國際學術研討會
    • 発表場所
      広州市中華人民共和国
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 従西江走廊看十九世紀前期的中越関係-以雲南和越南西北部〓族社会為中心的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 学会等名
      香港・中文大学,香港・科技大学,中国・中山大学主催『「明清帝國的建構與中國西南土著社會的演變」國際學術研討會』
    • 発表場所
      中華人民共和国広州:中山大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] New Lights on the Charter Polity of Dai Viet : A Comparative Approach with Goryeo and Other Small Empires in Southeast and Northeast Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      International Workshop : Empires and Networks : Maritime Asian Experiences 9^<th> to 19^<th> centuries
    • 発表場所
      Singapore : Institute of Southeast Asian Studies
    • 年月日
      2010-02-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 箇舊錫業與世界~兼論近代雲南與法属越南之間的経済交流2009

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 学会等名
      清代地理国際学術研討会
    • 発表場所
      上海市中華人民共和国
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ベトナムにおける家礼の受容と展開2009

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 学会等名
      広島史学研究会2009年度大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 箇舊錫業與世界~兼論近代雲南與法属越南之間的経済交流2009

    • 著者名/発表者名
      武内房司
    • 学会等名
      上海・復旦大学歴史地理研究中心主催『清代地理国際学術研討会』
    • 発表場所
      上海・復旦大学(中国)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ベトナムにおける家礼の受容と展開2009

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 学会等名
      広島史学研究会2009年度大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 朱子家礼と東アジアの文化交渉2009

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 学会等名
      朱子家礼と東アジアの文化交渉
    • 発表場所
      ソウル市大韓民国
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ベトナムにおける朱子家礼の受容と展開2009

    • 著者名/発表者名
      嶋尾稔
    • 学会等名
      国際シンポジウム『朱子家礼と東アジアの文化交渉』
    • 発表場所
      韓国・国学振興院
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] How Can Research andEducation in the History of Vietnam andSoutheast Asia Develop in Northeast AsianCountries?: A Case Study in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Third International Forum on Historical Reconciliation in East Asia : Promoting Interestin and Understanding of History of SoutheastAsia including Vietnam
    • 発表場所
      Seoul city South Korea
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] How Can Research and Education in the History of Vietnam and Southeast Asia Develop in Northeast Asian Countries? : A Case Study in Janan2009

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Third International Forum on Historical Reconciliation in East Asia : Promoting Interest in and Understanding of History of Southeast Asia including Vietnam
    • 発表場所
      Sejong Hotel, Scoul(韓国)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Revitalizing Historical Research and Education : A Challenge from Osaka, Plenary Panel Session : Educations of World History : A Comparative Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      1^<st> Congress of Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      Osaka city
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Revitalizing Historical Research and Education : A Challenge from Osaka2009

    • 著者名/発表者名
      Momoki Shiro
    • 学会等名
      Plenary Panel Session : Educations of World History : A Comparative Perspective, 1^<st> Congress of AAWH (Asian Association of World Historians)
    • 発表場所
      Osaka University Nakano-shima Center, Osaka
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] フエの歴史と文化:周辺集落と外部からの視点2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也他(編著)
    • 総ページ数
      636
    • 出版者
      関西大学文化交渉学教育研究拠点
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 周縁と中心の概念で読み解く東アジアの「越・韓・琉」:歴史学・考古学研究からの視座2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也他(編著)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      関西大学文化交渉学教育研究拠点
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] フエの歴史と文化:周辺集落と外部からの視点2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也, 他3名(共編著)
    • 総ページ数
      636
    • 出版者
      関西大学文化交渉学教育研究拠点
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 周縁と中心の概念で読み解く東アジアの「越・韓・琉」:歴史学・考古学研究からの視座2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也, 他2名(共編著)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      関西大学文化交渉学教育研究拠点
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 東アジアの茶飲文化と茶業2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌也(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      関西大学文化交渉学教育研究拠点
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 中世大越国家の成立と変容-地域世界の中の李陳時代ベトナム史-2011

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗(単著)
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 越境する近代東アジアの民衆宗教-中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本2011

    • 著者名/発表者名
      武内房司(編著)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 中世大越国家の成立と変容2011

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗(単著)
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ベトナムの考古・古代学2010

    • 著者名/発表者名
      西村昌也(単著)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] アジアの文人が見た民衆とその文化2010

    • 著者名/発表者名
      山本英史、嶋尾稔他(編著)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      慶應義塾大学言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] アジアの文人が見た民衆とその文化2010

    • 著者名/発表者名
      山本英史, 嶋尾稔, ほか(共著)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      慶應義塾大学言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] わかる歴史、面白い歴史、役に立つ歴史-歴史学と歴史教育の再生を目ざして-2009

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗(単著)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] わかる歴史、面白い歴史、役に立つ歴史-歴史学と歴史教育の再生を目ざして-2009

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/orient/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.let.osaka-u.ac.jp/toyosi/main/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi