研究課題
若手研究(B)
産業部門間(生産プロセス間)の物質フローを可視化する手法として、既に普及しているSankey図を改善するための手法、補完的に利用可能な可視化手法(UPIOM図)を開発した。効果的な可視化のためには、情報の取捨選択、図における産業部門(プロセス)の位置を適切に決定することが重要である。適切な位置を決定するために利用可能な産業連関分析の手法(三角化、構造経路解析法(SPA)、PMDA)を開発し、我が国における金属および炭素フローに関する応用分析を行った。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件)
Environmental Science and Technology
巻: 46 号: 1 ページ: 155-163
10.1021/es202007b
Journal of Industrial Ecology
巻: Vol.15, No.5 ページ: 671-673
ISIJ International
巻: Vol.51, No.11 ページ: 1934-1939
Environmental Science & Technology
巻: Vol.45, No.3 ページ: 1114-1120
巻: 15(5) 号: 5 ページ: 671-673
10.1111/j.1530-9290.2011.00389.x
ISIJ International
巻: 51 号: 11 ページ: 1934-1939
10.2355/isijinternational.51.1934
10030745911
巻: 45 ページ: 1114-1120