• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放線菌における細胞表層工学を用いたバイオプロダクト生産プラットフォーム構築

研究課題

研究課題/領域番号 21760640
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関神戸大学

研究代表者

荻野 千秋  神戸大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00313693)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード放線菌 / 細胞工場 / タンパク質生産 / タンパク生産 / 細胞表層工学
研究概要

本研究では、我々が開発した放線菌の遺伝子組み換えシステムをベースに[1] タンパク質の培養上清への分泌生産、[2]タンパク質の菌体表層への表層提示、[3]放線菌"自体"を化学品合成の生体触媒に利用するシステム(放線菌セルファクトリー)、の構築を行った。結果、[1]に関しては多様なタンパク質(トランスグルタミナーゼやセルラーゼ)の発現に成功した。[2]に関しては、表層提示用のアンカーたんぱく質の探索を完了した。そして「3」に関しては、安息香酸系の化合物である桂皮酸のグルコースからの直接生産に成功した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Cinnamic acid production using phenylalnine ammonia lyase expressing Streptomyces lividans.2011

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., Miyazaki, T., Miyoshi, T., Miyake, M., Okai, N., Tanaka, T., Ogino C., Kondo, A.
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Microbiology and Biotechnology. 38(5)

      ページ: 643-648

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Extracellular production of a sphingomyelinase from Streptomyces griseocarneus using Streptomyces lividans.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimori, D., Tomita, Y., Matsumoto, Y., Ogiono, C.
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 33(4)

      ページ: 727-731

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Extracellular production of a sphingomyelinase from Streptomyces griseocarneus using Streptomyces lividans2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimori, D., Tomita, Y., Matsumoto, Y., Ogiono, C.
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters

      巻: 33(4) ページ: 727-731

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cinnamic acid production using phenylalnine ammonia lyase expressing Streptomyces lividans2011

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., Miyazaki, T., Miyoshi, T., Miyake, M., Okai, N., Tanaka, T., Ogino C., Kondo, A.
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Microbiology and Biotechnology

      巻: 38(5) ページ: 643-646

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overproduction of various secretory-form proteins in Streptomyces lividans.2010

    • 著者名/発表者名
      Noda, S., Ito, Y., Shimizu, N., Tanaka, T., Ogino, C., Kondo, A.
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 73

      ページ: 198-202

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cinnamic acid production from various carbon sources using phenylalnine ammonia lyase expressing Streptomyces lividans.2011

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Noda, Miyoshi Takanori, Naoko Okai, Tsutomu Tanaka, Chiaki Ogino, Akihiko Kondo.
    • 学会等名
      33rd Symposium on Biotechnology for Fuels and Chemicals.
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放線菌を用いた様々なタンパクの大量分泌系の構築2010

    • 著者名/発表者名
      野田修平・岡井直子・田中勉・近藤昭彦・荻野千秋
    • 学会等名
      化学工学会 第75年会(鹿児島大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Akihiko Kondo.Overproduction of various secretory-form proteins in Streptomyces lividans.2010

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Noda, Tsutomu Tanaka, Chiaki Ogino.
    • 学会等名
      YABEC 2010
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~akondo/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~akondo/index_English.htm

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 桂皮酸の製造方法2010

    • 発明者名
      近藤昭彦, 荻野千秋, 岡井直子, 三好孝則, 野田修平
    • 権利者名
      神戸大学、帝人
    • 出願年月日
      2010-12-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi