• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MAPKKK活性化の時空間動態を指標とするストレス受容機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21770137
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

冨田 太一郎  東京大学, 医科学研究所, 助教 (70396886)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードストレス応答 / キナーゼ / イメージング / ストレス / FRET
研究概要

高効率に最大で数千個の生細胞からのFRETシグナルを一度に可視化する実験系を作成し、詳細なMAPKおよびMAP3K活性の時系列データを大量に取得可能になった。この系で細胞内局所のキナーゼ活性を解析した結果、翻訳阻害剤(アニソマイシン)や紫外線、インターロイキン1で刺激した細胞では、細胞質でp38が強く応答することが確認された。さらに、個々の細胞の応答性については従来測定が困難であったが、本実験系を用いて、翻訳阻害ストレス下では、細胞質のp38はどの用量でも細胞毎に均一に揃って同程度に活性化されている(graded-response)ことが初めて明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Stimulus-specific distinctions in spatial and temporal dynamics of stress-activated protein kinase kinase kinases revealed by a fluorescence resonance energy transfer biosensor.2009

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Tomida, Pauline O'Grady, Mutsuhiro Takekawa, Haruo Saito.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology Vol.29、No.22

      ページ: 6117-6127

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulus-Specific Distinctions in Spatial and Temporal Dynamics of Stress-Activated Protein Kinase Kinase Kinases Revealed by a Fluorescence Resonance Energy Transfer Biosensor2009

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Tomida, Mutsuhiro Takekawa, Pauline O'Grady, Haruo Saito
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 29

      ページ: 6117-6127

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 線虫感覚神経のMAP キナーゼリン酸化シグナルのin vivoイメージング解析2011

    • 著者名/発表者名
      冨田太一郎、斎藤春雄
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(東日本大震災により誌上開催に変更)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 線虫感覚神経のMAPキナーゼリン酸化シグナルのin vivoイメージング解析2011

    • 著者名/発表者名
      冨田太一郎、斎藤春雄
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      Journal of Pharmacological Sciences, Volume 115, Supplement 1, 2011(誌上開催)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼ活性の可視化解析2010

    • 著者名/発表者名
      冨田太一郎、斎藤春雄
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会合同大会ポスター
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼ活性の可視化解析2010

    • 著者名/発表者名
      冨田太一郎、斎藤春雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] SPATIO-TEMPORAL DYNAMICS OF STRESS-ACTIVATED MAP3K ACTIVITY REVEALED BY A NOVEL FRET BIOSENSOR2010

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Tomida, Mutsuhiro Takekawa, Pauline O'Grady, Haruo Saito
    • 学会等名
      Biophysical Society 54th annual meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンフランシスコ
    • 年月日
      2010-02-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SPATIO-TEMPORAL DYNAMICS OF STRESS-ACTIVATED MAP3K ACTIVITY REVEALED BY A NOVEL FRET BIOSENSOR.2010

    • 著者名/発表者名
      冨田太一郎、斎藤春雄
    • 学会等名
      第54回米国生物物理学会年会、ポスター
    • 発表場所
      モスコーンセンター、米国サンフランシスコ
    • 年月日
      2010-02-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi