• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食塩感受性高血圧におけるアンジオテンシン受容体結合蛋白の機能的意義についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 21890212
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

三橋 洋  横浜市立大学, 医学部, 助教 (90517020)

連携研究者 田村 功一  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (40285143)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 988千円 (直接経費: 760千円、間接経費: 228千円)
2009年度: 1,092千円 (直接経費: 840千円、間接経費: 252千円)
キーワード高血圧学 / 受容体 / 腎障害 / 生体分子 / 高血圧 / トランスレーショナルリサーチ
研究概要

本研究課題では,このATRAP (Angiotensin II Type 1 Receptor-Associated Protein)について,高レベルの発現が認められる腎での発現調節と特に食塩感受性高血圧における病態生理学的意義に焦点をあてて,培養細胞,実験動物(高食塩・アンジオテンシンII負荷高血圧マウス,Dahl食塩感受性高血圧ラット,腎特異的ATRAP過剰発現マウス),およびヒト腎組織を用いて細胞レベルおよび個体レベルでの総合的解析を行い,ATRAPの腎細胞・腎組織での機能解析,および生体腎での詳細な発現分布と病態での発現調節について明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of angiotensin II type 1 receptor interacting molecule in normal human kidney and IgA nephropathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda S, Mitsuhashi H(他18名), Umemura S, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol. 299

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sustained inhibition of oxidized low-density lipoprotein is involved in the long-term therapeutic effects of apheresis in dialysis patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi-Ikeya Y, Mitsuhashi H(他12名), Umemura S, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 30

      ページ: 1058-1065

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of angiotensin II type 1 receptor-interacting molecule in normal human kidney and IgA nephropathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda S, Mitsuhashi H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol.

      巻: 299

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of losartan on ambulatory short-term blood pressure variability and cardiovascular remodeling in hypertensive patients on hemodialysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi H, Tamura K(他18名), Umemura S, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 207

      ページ: 186-190

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of angiotensin II type 1 receptor blocker on blood pressure variability and cardiovascular remodeling in hypertensive patients on chronic peritoneal dialysis2009

    • 著者名/発表者名
      Shigenaga A, Tamura K, Mitsuhashi H, et al.
    • 雑誌名

      Nephron Clin Pract. 112

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腎硬化症. CKD患者における診断・評価の要点2009

    • 著者名/発表者名
      田村功一, 東公一, 三橋洋
    • 雑誌名

      腎と透析 67

      ページ: 213-234

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of losartan on ambulatory short-term blood pressure variability and cardiovascular remodeling in hypertensive patients on hemodialysis2009

    • 著者名/発表者名
      三橋洋, 田村功一, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 207

      ページ: 186-190

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of Losartan on Ambulatory Short-Term Blood Pressure Variability and Cardiovascular Remodeling in Hypertensive Patients on Hemodialysis2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi H, et al.
    • 学会等名
      Renal Week 2009. 42nd Annual Meeting & Scientific Exposition of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, CA(米国)
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Losartan on Ambulatory Short-Term Blood Pressure Variability and Cardiovascular Remodeling in Hypertensive Patients on Hemodialysis. Renal Week 2009.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi H, et al.
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting & Scientific Exposition of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/res/tamura_1005.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi