• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強い相互作用が織り成す物質形態のQCDによる統一的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22244018
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関筑波大学

研究代表者

藏増 嘉伸  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (30280506)

研究分担者 石塚 成人  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (70251030)
石川 健一  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60334041)
武田 真滋  金沢大学, 数物科学系, 助教 (60577881)
中村 宜文  理化学研究所, 計算科学研究機構, 研究員 (40598231)
連携研究者 山崎 剛  名古屋大学, 基礎理論研究センター, 助教 (00511437)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2012年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2011年度: 14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2010年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワード格子QCD / クォーク質量 / 共鳴状態 / 有限温度 / 有限密度 / 原子核
研究概要

強い相互作用によって織り成される様々な物質の存在形態を格子QCDシミュレーションを用いて統一的に理解・解明することを目指した. 具体的成果として, (i)電磁相互作用とu-dクォーク質量差を取り入れた1+1+1フレーバー格子QCD+QEDシミュレーションの開発, (ii)散乱位相に基づくρ(770)メソンの共鳴エネルギーと崩壊幅の計算, (iii)質量数4以下(A≦4)の原子核の直接構成と束縛エネルギーの計算, (iv)有限温度・有限密度QCDにおける有限サイズスケーリング法を用いた相構造解析, が挙げられる.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Helium Nuclei, Deuteron and Dineutron in 2+1 Flavor Lattice QCD2012

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki, K.-I.Ishikawa, Y.Kuramashi, and A.Ukawa
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 7 ページ: 74514-74514

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.074514

    • NAID

      120007137175

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1+1+1 Flavor QCD+QED Simulation at the Physical Point2012

    • 著者名/発表者名
      PACS-CS Collaboration: K.-I.Ishikawa, Y.Kuramashi, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 3 ページ: 34507-34507

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.034507

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase of Quark Determinant in Lattice QCD with Finite Chemical Potential2012

    • 著者名/発表者名
      S.Takeda, Y.Kuramashi, and A.Ukawa
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 号: 9 ページ: 96008-96008

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.096008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified block BiCGSTAB for lattice QCD2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, K.-I.Ishikawa, Y.Kuramashi, T.Sakurai, H.Tadano
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: Vol.183 号: 1 ページ: 34-37

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2011.08.010

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two nucleon bound states in quenched lattice QCD2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki, Y.Kuramashi, A.Ukawa
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D84 号: 5 ページ: 54506-54506

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.054506

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ρ meson decay in 2+1 flavor lattice QCD2011

    • 著者名/発表者名
      N.Ishizuka, Y.Kuramashi, 他10名
    • 雑誌名

      Physical Reivew

      巻: D84 号: 9 ページ: 94505-94505

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.094505

    • NAID

      120007137355

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical Point Simulation in 2+1 Flavor Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      PACS-CS Collaboration:K.-I.Ishikawa, Y.Kuramashi, T.Yamazaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 81 号: 7 ページ: 74503-74503

    • DOI

      10.1103/physrevd.81.074503

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helium Nuclei in Quenched Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki, Y.Kuramashi, and A.Ukawa
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 81 号: 11 ページ: 111504-111504

    • DOI

      10.1103/physrevd.81.111504

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of quark mass in Nf=2+1 QCD with the Schroedinger functional scheme2010

    • 著者名/発表者名
      PACS-CS collaboration (S.Aoki, K.-I.Ishikawa, N.Ishizuka, T.Izubuchi, K.Kanaya, Y.Kuramashi, K.Murano, Y.Namekawa, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, N.Ukita, T.Yoshie)
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 08 号: 8 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1007/jhep08(2010)101

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helium nuclei in quenched lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki, Y.Kuramashi, A.Ukawa
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress in Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramash
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: ICHEP 2010 ページ: 545-545

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Calculation of Helium nuclei in quenched lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamazaki
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2010 ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lattice QCD -From Quarks to Nuclei -2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      10^<th> International Meeting on High-Performance Computing for Computational Science (VECPAR2012)
    • 発表場所
      Kobe University, Kobe
    • 年月日
      2012-07-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 1+1+1 Flavor QCD+QED Simulation at the Physical Point2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      Workshop on "New Horizons for Lattice Computations with Chiral Fermions"
    • 発表場所
      Brookhaven National Laboratory, New York, USA
    • 年月日
      2012-05-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Light Nuclei from Quenched Lattice QCD2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamazaki
    • 学会等名
      Workshop on "New Horizons for Lattice Computations with Chiral Fermions"
    • 発表場所
      Brookhaven National Laboratory, New York, USA
    • 年月日
      2012-05-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 格子QCDによる原子核の構成2012

    • 著者名/発表者名
      藏増嘉伸
    • 学会等名
      研究会「大規模計算による原子核研究の展開-核子多体系を中心に-」
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1+1+1 Flavor QCD+QED Simulation at the Physical Point2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      Workshop on “New Horizons for Lattice Computations with Chiral Fermions”
    • 発表場所
      BNL, New York, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lattice QCD - From Quarks to Nuclei -2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      10th International Meeting on High-Performance Computing for Computational Science (VECPAR2012)
    • 発表場所
      Kobe University, Kobe Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PACS-CS における素粒子物理学研究2011

    • 著者名/発表者名
      藏増 嘉伸
    • 学会等名
      第2回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学, つくば市
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] PACS-CSにおける素粒子物理学研究2011

    • 著者名/発表者名
      藏増嘉伸
    • 学会等名
      第2回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 格子QCDによるヘリウム原子核の研究2010

    • 著者名/発表者名
      山崎 剛
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会素粒子論領域-理論核物理領域合同企画講演
    • 発表場所
      九州工業大学, 北九州市
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Physical Point Simulation in 2+1 Flavor Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      CERN Theory Institute "Future Directions in Lattice Gauge Theory"
    • 発表場所
      CERN, Geneva, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Progress in Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      35thInternational Conference on High Energy Physics (ICHEP2010)
    • 発表場所
      Palais des Congres, Paris, France
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Progress in Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Kuramashi
    • 学会等名
      35^<th> International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Palais des Congres, Paris, France(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Calculation of Helium Nuclei in Quenched Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamazaki
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE2010)
    • 発表場所
      ATAHOTEL, Sardinia, Italy
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Calculation of Helium Nuclei in Quenched Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamazaki
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      ATAHOTEL, Sardinia., Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi