• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実体モデルに基づく病的音声生成機構の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22300063
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関早稲田大学

研究代表者

誉田 雅彰  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (90367095)

研究分担者 高西 淳夫  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50179462)
田山 二朗  国立国際医療研究センタ病院, 耳鼻咽喉科, 頭頸部外科科長 (50221403)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード音声情報処理 / 音声生成モデル / 発話ロボット / 病的音声 / 音声生成 / 声帯モデル / 知能ロボット / バイオメカニックス / 生体システム / 生体制御
研究概要

本研究は,機械的に構築された発話機構の実体モデルに基づき,病的音声の生成機構を構成的に明らかにすることを目的とする。そのために,病的音声における声帯の形態や運動調節系を模擬する人工声帯モデルを構築し,この実体モデルを用いて病的音声の声帯振動を再現する。次に,モデルの形態や運動調節系を多様に変化させることにより,未知の喉頭疾患に対する声帯振動を生成し,喉頭疾患の程度や部位と声帯振動の挙動と病的音声の音響的性質との関連性を生成的視点から定量的に明らかにする。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Production of Various Vocal Cord Vibration Using a Mechanical Model for an Anthropomorphic Talking Robot2012

    • 著者名/発表者名
      Fuki, K., Ishikawa, Y., Shintaku, E., Honda, M., and Takanishi A.
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 26 ページ: 105-120

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Production of Various Vocal Cord Vibration Using a Mechanical Model for an Anthropomorphic Talking Robot2012

    • 著者名/発表者名
      Fuki, K., Ishikawa, Y., Shintaku, E., Honda, M., and Takanishi A.,
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 26 ページ: 105-120

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of Various Vocal Cord Vibrations Using a Mechanical Model for an Anthropomorphic Talking Robot2012

    • 著者名/発表者名
      K.Fukui, Y.Ishikawa, E.Shintaku, M.Honda, A.Takanishi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 26 ページ: 105-120

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発話データに基づく人間形発話ロボットの制御2010

    • 著者名/発表者名
      福井孝太郎,草野世大,高西淳夫,誉田雅彰
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 14, 2 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Speech Compensation to Time-scale Modified Auditory Feedback2011

    • 著者名/発表者名
      R.Ogane, M.Honda
    • 学会等名
      International Seminar on Speech Production
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pathlogical Voice Production my Mechanical Vocal Cord Model2011

    • 著者名/発表者名
      M.Honda, K.Fukui, R.Ogane, A.Takanishi
    • 学会等名
      International Sominar on Speech Production
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 声帯機械モデルにおける倍周期振動の生成2011

    • 著者名/発表者名
      福井孝太郎, 大金林太郎, 鈴木悠人, 高西淳夫, 誉田雅彰
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pathological Voice Production by Mechanical Vocal Cord Model2011

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., Fukui, K., Ogane, R., and Takanishi, A
    • 学会等名
      Proc. of the 9^<th> International Seminar on Speech Production
    • 発表場所
      49-56
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Speech Robot Mimicking uman Articulatory Motion2010

    • 著者名/発表者名
      Fukui, K., Kusano, T., Mukaeda, Y., Suzuki, Y., Takanishi, A, and Honda, M
    • 学会等名
      Proc. of INTERSPEECH
    • 発表場所
      1021-1024
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 光距離センサを用いたロボットの舌形状の計測2010

    • 著者名/発表者名
      福井孝太郎,鈴木悠人,草野世大,迎田美和,誉田雅彰,高西淳
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 発話運動データを用いた人間形発話ロボットの制御2010

    • 著者名/発表者名
      福井孝太郎,草野世大,鈴木悠人,迎田美和,高西淳夫,誉田雅彰
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      277-280
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi