• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

備中国新見荘における総合的復原研究

研究課題

研究課題/領域番号 22320134
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関早稲田大学

研究代表者

海老澤 衷  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60194015)

研究分担者 高橋 敏子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (80151520)
井上 聡  東京大学, 史料編纂所, 助教 (20302656)
清水 克行  明治大学, 商学部, 教授 (40440135)
清水 亮  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (90451731)
連携研究者 紙屋 敦之  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00194978)
新川 登亀男  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (50094066)
久保 健一郎  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60257235)
鶴見 太郎  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (80288696)
黒田 智  金沢大学, 教育学部, 准教授 (70468875)
高橋 傑  慶応, 普通部, 教諭 (20573083)
伊藤 俊一  名城大学, 人間学部, 教授 (50247681)
川戸 貴史  千葉経済大学, 経済学部, 准教授 (20456289)
酒井 紀美  元茨城大学, 教育学部, 教授 (60400595)
高木 徳郎  早稲田大学, 教育総合科学学術院, 准教授 (00318734)
似鳥 雄一  稲田大学, 文学学術院, 助手 (30719521)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード土地台帳 / 切絵図 / たたら生産 / 水田農耕 / 備中国新見荘 / 総合的復原研究 / 多層荘園記録システム / 水利 / 中世荘園 / 東寺百合文書 / たたら製鉄 / 漆 / 高梁川 / 里村 / 復原調査 / 地名 / 高林寺 / 寺院・神社・石造文化財 / 灌漑
研究概要

備中国新見荘は岡山県新見市の高梁川上流域に存在した東寺領の荘園で、東寺百合文書等、豊富な中世史料が残存するため、中世荘園を研究する宝庫である。
今回、広大な荘域全体にわたって、共同研究による総合的な復原研究を実現することができた。その過程で、荘園調査全般に役立つGISソフト「多層荘園記録システム」の開発を進め、これを基盤にして、『中世荘園の環境・構造と地域社会』(勉誠出版、2014年)などにその成果をまとめることができた。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 5件) 図書 (12件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 応永~寛正年間の水干害と荘園制2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 雑誌名

      中世荘園の環境・構造と地域社会

      巻: 1巻 ページ: 3-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新見荘における代銭納の普及過程2014

    • 著者名/発表者名
      川戸貴史
    • 雑誌名

      中世荘園の環境・構造と地域社会

      巻: 1巻 ページ: 32-54

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世の在地社会と徳政2014

    • 著者名/発表者名
      酒井紀美
    • 雑誌名

      中世荘園の環境・構造と地域社会

      巻: 1巻 ページ: 336-358

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 下地中分と荘園経営-備中国新見荘を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 917号 ページ: 1-17

    • NAID

      40020025339

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 原寸大復元展示の魅力2014

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 788号 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豊前佐田荘と豊後山香郷の境相論史料について-東京大学史料編纂所寄託『佐田家文書』から-2014

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 雑誌名

      大分県立歴史博物館研究紀要

      巻: 15号 ページ: 41-56

    • NAID

      40020155081

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 在地領主の被官と南北朝内乱-陸奥国白河結城氏を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要

      巻: 63巻1号 ページ: 1-18

    • NAID

      120006389315

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世前期武蔵武士のテリトリーと交通-秩父一族と横山党-2014

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      馬の博物館研究紀要

      巻: 19号 ページ: 17-40

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世における水田開発と鉄生産-備中国新見荘の場合-2013

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      水の中世

      巻: 1巻 ページ: 39-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新見荘の半済2013

    • 著者名/発表者名
      辰田芳雄
    • 雑誌名

      岡山朝日研究紀要

      巻: 34 ページ: 11-37

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 南北朝期~戦国期の荘園2013

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      荘園史研究ハンドブックI

      ページ: 154-190

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中世における水田開発と鉄生産―備中国新見荘の場合―2013

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      〈考古学と中世史研究〉水の中世ー治水・環境・支配ー

      巻: 10巻

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化的景観の危機と再生2013

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      WASEDA RILAS JOURNAL

      巻: 1号 ページ: 65-79

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足利尊氏と人見・金井原合戦2013

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      本郷

      巻: 108号 ページ: 9-11

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 神領興行法再考2013

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 雑誌名

      東京大学日本史学研究室紀要別冊

      巻: 2013年3号 ページ: 217-230

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会史研究の成果と歴史ドラマの現在2013

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      人民の歴史学

      巻: 195号 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 木村茂光著『初期鎌倉政権の政治史』2013

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      人民の歴史学

      巻: 195号 ページ: 24-30

    • NAID

      40019649326

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 重要文化的景観選定プロセスにおける田染モデル2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      棚田学会誌

      巻: 13号 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 史料紹介 八坂神社文書「旧建内文書 社領十八」所収の安保氏関係文書2012

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      埼玉地方史

      巻: 66号 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「儺房」考2012

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 754 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本史史料読解支援のための候補文字検索2011

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 雑誌名

      じんもんこん2011

      巻: No.8 ページ: 43-50

    • NAID

      170000068383

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新見荘祐清殺害事件の真相2011

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      東寺文書と中世の諸相 1

      ページ: 273-297

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「東寺長者補任」の類型とその性格2011

    • 著者名/発表者名
      高橋敏子
    • 雑誌名

      東寺文書と中世の諸相 1

      ページ: 543-599

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文永期の新見荘検注帳関連帳簿について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋傑
    • 雑誌名

      鎌倉遺文研究

      巻: 28 ページ: 76-85

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(28)備中国新見荘東方年貢納張2011

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      鎌倉遺文研究

      巻: 28 ページ: 160-166

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「東寺長者補任」の類型とその性格2011

    • 著者名/発表者名
      高橋敏子
    • 雑誌名

      東寺文書と中世の諸相

      巻: 1 ページ: 543-599

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本史史料読解支援のための候補文字検索2011

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 雑誌名

      じんもんこん

      巻: 2011No.8 ページ: 43-50

    • NAID

      170000068383

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 室町期畿内における町場の構造2011

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      比較都市史研究

      巻: 30-2 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新見荘祐清殺害事件の真相2011

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      東寺文書と中世の諸相

      巻: 1 ページ: 273-297

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 鎌倉幕府の成立と多摩の武士団2011

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      多摩のあゆみ

      巻: 143 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 棚田と水資源を活用した楠木正成2010

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 136 ページ: 154-162

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 荘園景観の保存と活用2010

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 752 ページ: 63-67

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 田染荘小崎への招待2010

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 120-1 ページ: 36-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 伊予の地域社会と奈良の律僧2010

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 雑誌名

      列島の鎌倉時代

      巻: 1 ページ: 172-201

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「薩州日置郡吉利郷惣絵図」デジタル撮影報告2010

    • 著者名/発表者名
      井上聡・高山さやか
    • 雑誌名

      画像史料解析センター通信

      巻: 50 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 室町時代の特質を考える-応永・寛正の大飢饉の実態と原因2010

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 雑誌名

      備前市歴史民俗資料館紀要

      巻: 12 ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 在地領主としての東国豪族的武士団2010

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      地方史研究

      巻: 348 ページ: 19-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関東の中世史を歩き、関東の中世史料を読む2010

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 雑誌名

      人民の歴史学

      巻: 187 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中世百姓の身分意識2013

    • 著者名/発表者名
      高橋敏子
    • 学会等名
      シンポジウム「中世村落の総合的復原研究―備中国新見荘の歴史と水利―」
    • 発表場所
      早稲田大学小野記念講堂
    • 年月日
      2013-07-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 荘園調査成果の共有をめざして-多層レイヤーの汎用化-2013

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 発表場所
      早稲田大学小野記念講堂
    • 年月日
      2013-07-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多層荘園記録システムにおける水利と地名2013

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      シンポジウム「日本中世の荘園空間と水利」
    • 発表場所
      早稲田大学33号館第10 会議室
    • 年月日
      2013-06-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 『鎌倉遺文』未収録の荘園帳簿について2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      公開研究会「協調作業環境下での中世文書の網羅的収集による古文書学の再構築」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所大会議室
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中世における水田開発と鉄生産-備中国新見荘の場合-2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      第10回考古学と中世史シンポジウム「水の中世-開発・生活・災害-」
    • 発表場所
      帝京大学文化財研究所
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 田染荘小崎の歴史的価値2011

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      シンポジウム「重要文化的景観と農村の未来」
    • 発表場所
      早稲田大学小野講堂(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学問と社会連携2010

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      シンポジウム・「田染荘小崎への招待」
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本における中世村落の研究調査と文化的景観について2010

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      重要文化的景観選定記念シンポジウム「田染荘小崎の農村景観」
    • 発表場所
      大分県豊後高田市ホテル清照
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多層荘園記録システムにおける水利と地名

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      日本中世の荘園空間と水利
    • 発表場所
      早稲田大学33号館第10会議室
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多層荘園記録システムの構築に向けて

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      シンポジウム「中世村落の総合的復原研究-備中国新見荘の歴史と水利-」
    • 発表場所
      早稲田大学小野記念講堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 分国法と中世社会

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 学会等名
      国士舘大学史学会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタル画像を用いた歴史史料管理体系の再構築

    • 著者名/発表者名
      井上聡
    • 学会等名
      日本写真学会・写真保存セミナー
    • 発表場所
      東京都写真美術館ホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中世百姓の身分意識

    • 著者名/発表者名
      高橋敏子
    • 学会等名
      シンポジウム「中世村落の総合的復原研究-備中国新見荘の歴史と水利-」
    • 発表場所
      早稲田大学小野記念講堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中世前期武蔵武士のテリトリーと交通

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 学会等名
      シンポジウム「武士と馬と街道と」
    • 発表場所
      馬の博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中世における水田開発と鉄生産-備中国新見荘の場合-

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      第10回考古学と中世史シンポジウム「水の中世-開発・生活・災害-」
    • 発表場所
      帝京大学山梨文化財研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 『鎌倉遺文』未収録の荘園帳簿について

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      公開研究会「協調作業環境下での中世文書の網羅的収集による古文書学の再構築」
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 文化的景観の危機と再生-東アジアの村落景観をめぐって-

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      東アジア人文学フォーラム「危機と再生-グローバリズム・災害・伝統文化-」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本および東アジアにおける村落景観と現代社会

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 学会等名
      日本学術振興会ストラスブール研究連絡センター主催講演会
    • 発表場所
      ストラスブール大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 年貢の来納と荘園の領有(Advance Rent Payment at Toji Estates)

    • 著者名/発表者名
      高橋敏子
    • 学会等名
      南カリフォルニア大学国際シンポジウム「荘園制を再考する:中世日本の社会と経済」
    • 発表場所
      南カリフォルニア大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 中世荘園の環境・構造と地域社会2014

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷・高橋敏子
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 戦乱の中の情報伝達-使者がつなぐ中世京都と在地-2014

    • 著者名/発表者名
      酒井紀美
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 中世荘園の環境・構造と地域社会-備中国新見荘をひらく-2014

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷、高橋敏子
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 〈人を歩く〉足利尊氏と関東2013

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 中世史研究のあゆみ2013

    • 著者名/発表者名
      清水克行(共著)
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 荘園史研究ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      清水亮(共著)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生活と文化の歴史学2 年中行事・神事・仏事2013

    • 著者名/発表者名
      清水亮(共著)
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 農村計画学2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] アジア遊学153 重要文化的景観への道-エコ・サイトミュージアム田染荘-2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷(共編著)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中世関東武士の研究第七巻 畠山重忠2012

    • 著者名/発表者名
      清水亮
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      戎光祥出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] パリ島グルグル王朝とスバッタ・グデ・スウェチャプラ2011

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷(編著)
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      早稲田大学水稲文化研究所
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日本神判史2010

    • 著者名/発表者名
      清水克行
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      中央公論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/ebisawa/ebisawa/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] シンポジウム「中世村落の総合的復原研究-備中国新見荘の歴史と水利-」報告要旨集

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/ebisawa/ebisawa/info01-houkoku.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 海老澤衷研究室大学院ゼミの足取り

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/ebisawa/ebisawa/zemi-ashidori.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi