• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法の国際化における民事責任の総合的・比較法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22330035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

淡路 剛久  早稲田大学, 法学学術院, 招聘研究員 (90062653)

研究分担者 大塚 直  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90143346)
浦川 道太郎  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (90063792)
内田 勝一  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (10063794)
後藤 巻則  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (20255045)
柴崎 暁 (柴崎 曉)  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (50261673)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード民事責任 / 制裁 / 差止請求 / 安全性 / 公正性 / 消費者法 / 商事法 / 環境 / 民事責任の進展 / 取引の公正性 / 消費者 / 民事責任の客観化 / 取引の公正
研究概要

本研究では、欧州を中心とする諸外国の動向を踏まえ、(1)事前規制の緩和により、事後的な段階で働く民事責任の制裁的側面が重要になるとともに、(2)事前の救済手段である差止請求の役割が、特に環境法等の分野においては増大していること、(3)生命・身体・財産・環境・プライバシー等にかかわる安全性の保護や、(4)競争秩序の確保を含めた取引の公正性の確保のために、契約責任・不法行為責任の役割が増大していることを確認し、これらが、各国の法の改革、さらに国を超えた法の統一・調和への動きの中で、どのように受容、拡大、あるいは変容されるかを解明し、これを通して、わが国の民事責任法の今後を展望した。近時重要になっている消費者法領域や商事法領域における民事責任法の展開を含め、上記(1)~(4)の諸相を中心とする一定の成果を得ることができたと考えている。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (61件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (30件)

  • [雑誌論文] 「交通事故ADR の現状と課題」公益財団法人交通事故紛争処理センター(報告と討論)2013

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      交通法研究

      巻: 41号 ページ: 77-111

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幼少年期の安全なスポーツ指導2013

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      日本スポーツ少年団・ジュニアスポーツの育成と安全・安心フォーラム平成24 年度講演 (日本体育協会)

      ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インターネット上のウェブサイトに記事を掲載した行為と名誉毀損2013

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 46号 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福島原子力発電所事故の法的責任について2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 968号 ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 首都圏アスベスト訴訟判決と企業の責任2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42巻 ページ: 23-45

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新・判例診断麻酔医に各麻酔薬の投与量を調整すべき注意義務を怠った過失があり,同過失と死亡との間に相当因果関係があるとされた事例2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      賠償科学

      巻: 38号 ページ: 72-91

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウェブサイト上の名誉毀損・信用毀損投稿と運営管理者の削除義務2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 44号 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 消費者契約法の運用状況と今後のあるべき方向性についてー困惑類型およびその周辺に位置する問題を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      消費者契約法(実体部分)の運用状況に関する調査報告書

      ページ: 45-68

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 賃貸借契約書に一義的かつ具体的に記載された更新料の支払いを約する条項の消費者契約法10 条にいう『民法第1 条第2 項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害する』該当性2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 644号 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の締結した約3億円の梵鐘の製作請負契約と消費者契約法4条に基づく取消し2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 45号 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生命保険約款における保険料不払いによる失効条項の消費者契約法10 条該当性2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 1953号 ページ: 71-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フィリップ・ストフェル=マンク「フランス契約法と基本権」2012

    • 著者名/発表者名
      山城一真 訳
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 86-4 ページ: 301-337

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランソワ・シャバス「フランスにおける交通事故賠償法(1985 年7月5 日法)と同法改正準備草案との比較検討」2012

    • 著者名/発表者名
      山城一真 訳
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 46-2 ページ: 99-110

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「首都圏アスベスト訴訟判決と企業の責任」2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42-2 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「交通事故ADRの現状と課題 公益財団法人交通事故紛争処理センター(報告と検討)」2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      交通法研究

      巻: 41 ページ: 77-111

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者契約法に関連する最近の消費生活相談・裁判例の動向と検討2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 976 ページ: 48-57

    • NAID

      40019235505

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境民事差止訴訟の現代的課題2012

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      淡路剛久先生古稀祝賀『社会の発展と権利の創造-民法・環境法学の最前線』(有斐閣)

      ページ: 535-583

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療事故補償に関するオーストラリア・ドイツの近時の動向2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      淡路剛久先生古稀祝賀『社会の発展と権利の創造-民法・環境法学の最前線』(有斐閣)

      ページ: 461-486

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 獣医師の医療過誤と法-ドイツの事例2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      藤岡康宏先生古稀記念『民法学における古典と革新』(成文堂)

      ページ: 349-371

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者の権利とその実効性確保2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      淡路剛久先生古稀祝賀『社会の発展と権利の創造--民法・環境法学の最前線』(有斐閣)

      ページ: 263-289

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 不招請勧誘と消費者の保護2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      藤岡康宏先生古稀記念『民法学における古典と革新』(成文堂)

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 差止訴訟における因果関係と違法性の判断-諫早湾干拓地潮受堤防撤去等請求事件-控訴審判決2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻7号 ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最新判例批評。諫早湾干拓事業により有明海の漁業が悪化したとし、漁民らの判決確定後三年までの五年間堤防の排水門を開門を継続することの請求が認められた事例・諫早湾干拓地潮受堤防撤去等請求事件第一審・控訴審判決 (佐賀地判平成20.6.27、福岡高判 平成22.12.6)2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      判例時報

      ページ: 148-155

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 名古屋新幹線事件2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      環境法判例百選(第2版)別冊ジュリスト

      巻: 206号 ページ: 88-91

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 民事訴訟における弁護士の実施した記者会見等による名誉毀損・プライバシー侵害2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 957号 ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オーストリアの患者補償基金制度2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 72号 ページ: 80-87

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける自動車に関するADR と調停法制定の動向2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      自動車製造物責任相談センター2010 年度活動状況報告書

      ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不法行為裁判例の動向2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      民事判例II 2010 年後期

      ページ: 59-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ホームページ上の電子掲示板における発言が名誉毀損に該当する場合と発言者および管理人の不法行為責任2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 42号 ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Landesbericht Japan2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      Die Impelementierung der GCP-Richtlinie und ihre Ausstralungswirkung

      ページ: 299-309

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 賃貸権の保護2011

    • 著者名/発表者名
      内田勝一
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 369号 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 契約締結過程の規律の進展と消費者契約法2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 858号 ページ: 30-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 交渉当事者の行為等による責任2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      Consumer Credit Review

      巻: 1号 ページ: 7-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 継続的契約・複合的契約についての検討課題2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1425号 ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 典型契約における内容規制2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 947号 ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不法行為法における『権利保障』と『加害行為の抑止』-フランス・カタラ草案を契機として2011

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      加藤一郎先生追悼論文集『変動する日本社会と法』(有斐閣)

      ページ: 415-438

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 公害・環境分野での民事差止訴訟と団体訴訟-フランス法の動向と日本法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      加藤一郎先生追悼論文集『変動する日本社会と法』(有斐閣)

      ページ: 623-658

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災と法-福島第一原子力発電所事故による損害賠償2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻11号 ページ: 48-54

    • NAID

      40018993843

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 差止訴訟における因果関係と違法性の判断2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83巻7号 ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 抽象的債務契約2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁
    • 雑誌名

      法学雑誌tantonnement

      巻: 13 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 非典型契約における内容規制2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 947号 ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 交渉補助者等の行為による責任2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      クレジット研究

      巻: 1号 ページ: 7-20

    • NAID

      40019127580

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 証券取引所の売買立会において取引参加者が、新規上場株式につき、発行会社の発行済株式総数の三倍にあたる数・価格一株一円として売注文を発信した結果これが約定され、取引参加者が損害を被った場合において、売買停止権限の行使を怠った証券取引所に重過失が認められるとされた事例(東京地判平成二一・一二・四)2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁
    • 雑誌名

      判例評論(判例時報社)

      巻: 623号 ページ: 183-193

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本私法学会シンポジウム資料。新しい法益と不法行為法の課題-公害・環境、医療分野における権利利益侵害要件2010

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 936号 ページ: 40-53

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 環境訴訟における保護法益の主観性と公共性・序説2010

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻11号 ページ: 116-126

    • NAID

      40017281002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 組長訴訟の生成と展開2010

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      Law & Practice

      巻: 4号 ページ: 145-162

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] わが国における不招請勧誘規制のあり方2010

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 9号 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 主観的更改と純粋指図2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁
    • 雑誌名

      法学雑誌Tatonnement

      巻: 別冊 ページ: 415-461

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フィリップ・ストフェル=マンク「消費法の法典化」2010

    • 著者名/発表者名
      山城一真 訳
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 146 ページ: 415-461

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『法学教室』と私(法学教室 創刊30周年記念 特集 有斐閣法律講演会2010これからの法学を語る)2010

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 361 ページ: 54-54

    • NAID

      40017281877

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 公害を摘発し,海の乱開発に警鐘を鳴らし続けた田尻宗昭(特集 公害研究のパイオニアたち(2))2010

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻1号 ページ: 46-51

    • NAID

      40017251376

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本環境会議による環境運動の30年とこれから(小特集 日本環境会議の30年-日本の環境運動,その課題と展望)2010

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 39巻4号 ページ: 34-37

    • NAID

      40017112979

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法科大学院とリベラルアーツ(特集 リベラルアーツ)2010

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 雑誌名

      學鐙

      巻: 107巻1号 ページ: 11-13

    • NAID

      40017014248

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 評釈-鞆の浦景観訴訟本案判決について[広島地裁平成21.10.1判決](特集 景観訴訟を考える-鞆の浦世界遺産訴訟における到達点と課題)2010

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      Law and Practice

      巻: 4巻 ページ: 81-94

    • NAID

      40017145399

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおけるEU環境責任指令の国内法化2010

    • 著者名/発表者名
      常陰武士, 大塚直
    • 雑誌名

      環境研究

      巻: 158巻 ページ: 167-175

    • NAID

      40017286266

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 公害・環境、医療分野における権利利益侵害要件(日本私法学会シンポジウム資料 新しい法益と不法行為法の課題)2010

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 936巻 ページ: 40-53

    • NAID

      40017255275

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例批評2010

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 42号 ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Hans Jurgen Ahrens/ドイツにおける妨害者責任-「不法行為法に抵触する他人の行為を助長したこと」を理由とする故意なき共同責任について2010

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎=一木孝之[訳]
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 44巻3号 ページ: 49-72

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 主観的更改と純粋指図2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁
    • 雑誌名

      タートンヌマン別冊・民法(債権法)改正の論理

      ページ: 415-461

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 支払制度および証券取引決済制度における決済の最終性に関する1985 年5 月19 日の欧州議会・理事会指令98/26

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁 訳
    • 雑誌名

      ファイナンス総合研究所ホームページ

    • URL

      http://www.waseda.jp/wnfs/labo/labo2.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける消費者合同訴権(集団的消費者利益救済手続)ボンヌフォワ上院議員意見掲載の修正(廃案)(no 158, Senat, Sessionordinaire de 2011-2012, Avis par MmeBONNEFOY)

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁 訳
    • 雑誌名

      ファイナンス総合研究所ホームページ

    • URL

      http://www.waseda.jp/wnfs/labo/labo2.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Accident nucleaire de Fukushima et le droit de la responsabilite civile2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 学会等名
      CERIC WS
    • 発表場所
      フランス、Univ. Aix-Marseilles
    • 年月日
      2012-11-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Overview of the environmental legal strategies to address climate change in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 学会等名
      International Sumposium
    • 発表場所
      大阪大学、K. Adenaur Foundation Osaka Univ.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Overview of the enviromental legal strategies to address climate change in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 学会等名
      K. Adenauer Foundation (Osaka University)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Accident nucleaire de Fukushima et le droit de la responsabilite civile2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 学会等名
      CERIC WS
    • 発表場所
      University Aix-Marseleilles
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 契約締結過程の規律の進展と消費者契約法2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 学会等名
      日本私法学会第75回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 契約締結過程の規律の進展と消費者契約法2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 公害に関する近時の裁判例と動向と課題2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 学会等名
      第15回環境法政策学会2011年度学術大会
    • 発表場所
      国學院大學
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 不当条項規制 『民法改正案の検討第3 巻』2013

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 民法改正案の検討2013

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 環境法学・その特色と課題 毛利他編『地球社会の環境ビジョン』2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 権利の普遍化・制度改革のための公害環境訴訟 淡路他編『公害環境訴訟の新たな展開-権利救済から政策形成へ』2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 環境民事差止訴訟の現代的課題-予防的科学訴訟とドイツにおける公法私法一体論を中心として 『社会発展と権利の創造(淡路剛久先生古希記念論集)』 (大塚直他編)2012

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 医療事故補償に関するオーストリア・ドイツの近時の動向 『社会の発展と権利の創造(淡路剛久先生古希記念論集)』 (大塚直他編)2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 消費者契約法10 条の前段要件と後段要件の関係について 松本恒雄先生還暦記念『民事法の現代的課題』2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 消費者契約法の改正課題 平井一雄先生喜寿記念『財産法の新動向』2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 消費者の権利とその実効性確保―民法改正論議についての考察を兼ねて 『社会の発展と権利の創造(淡路剛久先生古希記念論集)』 (大塚直他編)2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 公害環境訴訟の新たな展開ー権利救済から政策形成へ2012

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 社会の発展と権利の創造(淡路剛久先生古希祝賀)2012

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本スポーツ少年団・ジュニアスポーツの育成と安全・安心フォーラム平成24年度講演録2012

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 出版者
      「幼少期の安全なスポーツ指導」
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 消費者契約法 (実体部分)の運用状況に関する調査報告書2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 社会の発展と権利の創造 (淡路剛久先生古希祝賀)2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 財産法の新動向2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 民事法の現代的課題 (松本恒雄先生還暦記念)2012

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『制度改革訴訟』と権利の実現-尼崎道路公害差止め裁判に焦点をあわせて 『Law &Practice5』 (早稲田大学大学院)2011

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      早稲田大学大学院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Le droit japonais sur les accidents d'automobiles", Melanges de Prof. Chabas2011

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      Lecons de Droit Civil
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 環境権 『法学研究の基礎II -法と権利』 (早稲田大学大学院)2011

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      早稲田大学大学院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 不法行為法における『権利保障』と『加害行為の抑止』-フランス・カタラ草案を契機として 加藤一郎先生追悼論文集『変動する日本社会と法』2011

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 公害・環境分野での民事差止訴訟と団体訴訟-フランス法の動向と日本法の検討 加藤一郎先生追悼論文集『変動する日本社会と法』2011

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 獣医師の医療過誤と法-ドイツの事例 藤岡康宏先生古希記念論文集『民法学における古典と革新』2011

    • 著者名/発表者名
      浦川道太郎
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 不招請勧誘と消費者の保護 藤岡康宏先生古希記念論文集『民法学における古典と革新』2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 消費者取引とパターナリズムに基づく介入 津谷裕貴弁護士追悼論文集『消費者取引と法』2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則
    • 出版者
      民事法研究会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 割賦販売法2011

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則, 他
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 消費者団体訴訟制度-フランス法を中心として 奥島孝康先生古希記念論文集編集委員会編『フランス企業法の理論と動態(奥島孝康先生古希記念論文集第2巻)2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎暁
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 公害環境訴訟と環境法の生成・発展 『環境訴訟と弁護士の挑戦』 日本弁護士連行会公害対策・環境保全委員会2010

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 借地・借家の裁判例(第3版)2010

    • 著者名/発表者名
      内田勝一, 他 編
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ベーシック環境六法<4訂>2010

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久、磯崎博司、大塚直、北村喜宣(編)
    • 総ページ数
      976
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 割賦販売法2010

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則、池本誠司
    • 総ページ数
      499
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi