研究課題/領域番号 |
22330241
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
谷口 和也 東北大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (60281945)
|
研究分担者 |
宮腰 英一 東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (50166138)
溝口 和宏 鹿児島大学, 教育学部, 教授 (30284863)
吉村 功太郎 宮崎大学, 教育学研究科, 准教授 (00270265)
草原 和博 広島大学, 教育学研究科, 准教授 (40294269)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 社会科教育 / シティズンシップ / 多元性 / 包括性 / シティズンシップ教育 / カリキュラム開発 / 歴史教育 / カリキュラム / 政治的リテラシー / 日本史教育 / 防災教育 / イギリス |
研究概要 |
本研究は、「包括的な」(inclusive=国家等の上位集団への所属感や関係性)市民性と「多元的な」(plural=個々のアイデンティティや個別集団への所属感)市民性との関係性に着目し、「多文化共生社会」を前提とした新しい意味での公教育のあり方と、具体的な社会科教育カリキュラム再構築のための理論的・実践的枠組みを提示するものである。本研究では、イングランドのシティズンシップ教育の変容や展開にヒントを得て、1.多様な集団が新しい「包括性」を築いていく過程として教える歴史教育や、2.そのような歴史を基盤として変化していく地理的広がりを論じた地理教育を提唱し、いくつかの実践を開発した。
|