研究課題
基盤研究(C)
札幌市における廃棄物政策を題材として、手続き的公正が社会的受容に及ぼす影響と、環境配慮行動変容の長期的な追跡調査を行った。市民参加機会の手続き的公正が社会的受容に及ぼす効果に関しては、新ルール導入前も後もそれぞれ重要だが、一時点での効果は長続きしないことが明らかになった。計画づくりの段階だけでなく、施行段階、施行後と継続的な参加とコミュニケーション機会の必要性が示唆された。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (54件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (5件)
社会心理学研究
巻: (掲載決定)
110009687146
環境心理学研究
巻: 1巻 ページ: 19-26
130005313004
シミュレーション&ゲーミング
巻: 22巻 ページ: 122-136
環境社会心理学研究
巻: 17巻 ページ: 1-90
シミュレーション&ゲーミング
巻: 22 ページ: 122-136
巻: (掲載確定)
130007856403
環境情報科学論文集
巻: 25 ページ: 67-72
130005162569
廃棄物資源循環学会誌
巻: 22巻(2号) ページ: 101-113
10029132804
巻: 14巻 ページ: 1-210
http://lynx.let.hokudai.ac.jp/~ohnuma/
http://www.let.hokudai.acjp/human-sciences/behavioral/staff-list-130.php
http://gcoe.ees.hokudai.ac.jp/mfrs/?p=1140
http://lynx.let.hokudai.ac.jp/CSM/interview/07.html