研究課題/領域番号 |
22560321
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
電子デバイス・電子機器
|
研究機関 | 電気通信大学 |
研究代表者 |
高山 洋一郎 電気通信大学, 先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター, 客員教授 (90336826)
|
研究分担者 |
石川 亮 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (30333892)
本城 和彦 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (90334573)
|
連携研究者 |
本城 和彦 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (90334573)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 超高周波 / 電子回路 / 電力増幅器 / カスコード回路 |
研究概要 |
超高周波電力増幅器の高利得高出力化の回路手法として注目されているカスコード回路について,従来構成に比べて設計の自由度を拡げることにより電力効率の向上及びひずみ低減が期待できる独立バイアス形カスコード電力増幅器を提案して,GaNHEMT,InGaP/GaAsHBT及びGaAspHEMTMMICによる各提案回路構成の2GHz帯増幅器を設計製作し,従来構成のカスコード増幅器に比べて電力効率及びひずみ特性の優れた増幅器を実現した.
|