• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政治哲学と憲法学の対話を通じた「新しい権利」論の可能性に関する萌芽的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22653016
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関神戸大学

研究代表者

飯田 文雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (70184356)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,930千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード権利論 / ロールズ / キムリッカ / ナスバウム / 共生社会 / ヤング / 関係的権利論 / 動物の権利
研究概要

本研究の目的は、近年共生社会論の台頭と共に提起された「新しい権利」論に関して、政治哲学と憲法学の知見を統合し、新しい分析装置を開発することにある。そのため、欧米の憲法学における政治哲学的研究への様々な反応を、新しい権利の権利主体毎に整理し、既存の政治哲学的研究の意義と限界を解明した。更に欧米の憲法学的研究に対する政治哲学からの批判や、憲法学に固有の新論点をも加味し、両者の対話可能性を分析すると同時に、今後日本で「新しい権利」論が持つ可能性をも考察した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 書評・政治理論:対象トマス・ポッゲ/立岩真也監訳『なぜ遠くの貧しい人への義務があるのか:世界的貧困と人権』生活書院、2010年;伊藤恭彦『貧困の放置は罪なのか :グローバルな正義とコスモポリタニズム』人文書院、2010年2011

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2012-I ページ: 291-293

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評・政治理論:対象トマス・ポッゲ/立岩真也監訳『なぜ遠くの貧しい人への義務があるのか:世界的貧困と人権』生活書院、2010年;伊藤恭彦『貧困の放置は罪なのかグローバルな正義とコスモポリタニズム』人文書院、2010年2011

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 雑誌名

      年報政治学2012-I(日本政治学会編)

      ページ: 291-293

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The East/West Perspective and Civil Society : Making Visible Similarities and Differences2011

    • 著者名/発表者名
      Terrell Carver, Fumio Iida, et al.
    • 雑誌名

      Terrell Carver and Jens Bartelson (eds.), Globality, Democracy and Civil Society

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 'Postwar Enlightenment' Project : Masao Maruyama and Liberal Civil Society2011

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 雑誌名

      Terrell Carver and Jens Bartelson (eds.), Globality, Democracy and Civil Society

      ページ: 46-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代政治思想と格差社会2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 雑誌名

      神戸大学最前線-研究・教育・産学官民連携

      巻: Vol. 13 ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Postwar Japanese Liberalism and the Images of Self-Government2012

    • 学会等名
      International Political Science Association Meeting
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2012-07-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Bridging Normative and Empirical Approaches to International Relations2012

    • 学会等名
      Joint International Conference held by Kobe University and Political Studies Association (U.K.)
    • 発表場所
      Kobe University, Japan
    • 年月日
      2012-05-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Is Japanese Basic Income Possible?2012

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 学会等名
      Chaire Hoover Seminar
    • 発表場所
      Louvain Catholic University, Belgium
    • 年月日
      2012-02-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Is Japanese basic income possible?2012

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 学会等名
      Chaire Hoover Seminar
    • 発表場所
      Louvain-la-Neuve, Belgium(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本型ベーシック・インカム:その可能性?2012

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 学会等名
      日仏会館フランス国立日本研究センター一般公開講演会 『危機の時代におけるベーシック・インカム』
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本型ベーシック・インカム:その可能性?2012

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 学会等名
      日仏会館フランス国立日本研究センター講演会
    • 発表場所
      日仏会館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can Exit Right Really Save Internal Minorities?2011

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      American Political Science Association (Seattle, USA)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Can Exit Right Really Save Internal Minorities?2011

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Towards a Liberal Theory of Returnees2011

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Western Political Science Association (San Antonio, USA)
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 短期滞在者の権利理論は可能か?2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 短期滞在者の権利理論は可能か2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 現代政治理論:新版2012

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Globality Democracy and Civil Society2011

    • 著者名/発表者名
      Terrell Carver, Shin Chiba, Reiji Matsumoto, James Martin, Bob Jessop, Fumio Iida &Atsushi Sugita
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Globality Democracy and Civil Society2011

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ポスト福祉国家の時代における共生社会の可能性とベーシック・インカム論2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      全労済協会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi