• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テラヘルツ電磁波トモグラフィの開発とこれによる材料劣化評価

研究課題

研究課題/領域番号 22656032
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関神戸大学

研究代表者

阪上 隆英  神戸大学, 工学研究科, 教授 (50192589)

研究分担者 久保 司郎  大阪大学, 工学研究科, 教授 (20107139)
萩行 正憲  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 教授 (10144429)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,580千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード非破壊評価 / テラヘルツ電磁波 / テラヘルツ時間領域分光法 / 被膜材料 / テラヘルツ / 時間領域分光法 / 機械材料 / 被膜材 / 逆問題 / テラヘルツ分光計測 / 被覆・被膜材料 / 複合材料 / 劣化損傷 / 分光計測
研究概要

本研究ではテラヘルツ(THz)電磁波の持つ良好な物質透過性を利用した,被膜下の材料劣化すなわち腐食生成物評価に対する新しい非破壊評価法の開発を行った.テラヘルツ時間領域分光法(THz-TDS)により,腐食生成物である酸化鉄(III)第二および四酸化三鉄に対する THz電磁波の分光吸収特性を調べるとともに,塗装被膜下の腐食生成物のイメージング計測を行った.時間領域での THz反射計測により,塗装膜下の酸化鉄(III)第二の3次元形状のトモグラフィックイメージングを行った.周波数領域での THz反射計測では,酸化鉄(III)第二および四酸化三鉄の THz分光吸収性の違いを利用して,腐食生成物の分離同定が可能であることを示した.上記の実験的検討を通じて,THz電磁波による非破壊評価法の実現可能性が示された.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Development of a gas leak detection method based on infrared spectrum imaging utilizing microbolometer camera2011

    • 著者名/発表者名
      Takahide Sakagami, Hiroaki Anzai, Shiro Kubo
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: Vol.8013

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nondestructive evaluation of steel plate coated with corrosion protection paint utilizing transmission property of THz wave2013

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Moriguchi, Tomoya Tanaka, Takahide Sakagami, Masanori Hangyo
    • 学会等名
      13th International Symposium on Nondestructive Characterization of Materials
    • 発表場所
      Le Mans, France
    • 年月日
      2013-05-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Nondestructive evaluation of steel plate coated with corrosion protection paint utilizing transmission property of THz wave2013

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Moriguchi, Tomoya Tanaka, Takahide Sakagami, Masanori Hangyo
    • 学会等名
      International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      Kyoto Ter sa, Kyoto
    • 年月日
      2013-04-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波計測による石油タンク底板の健全性評価に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      田中智也,森口彰久,阪上隆英,関根和喜, 土田智彦
    • 学会等名
      日本高圧力技術協会秋季講演会
    • 発表場所
      北九州市・男女共同参画センター
    • 年月日
      2012-12-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波計測による塗装鋼板の健全性評価2012

    • 著者名/発表者名
      田中智也, 森口彰久, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2012材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波の物質透過性を応用した非破壊検査技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      田中智也, 森口彰久, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本材料学会第61期学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤外線分光イメージングによるガス検知技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      阪上隆英,安西宏晃,久保司郎
    • 学会等名
      日本高圧力技術協会秋季講演会
    • 発表場所
      室蘭市・日本製鋼所
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤外線分光イメージングによるガス検知技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      阪上隆英, 安西宏晃, 久保司郎
    • 学会等名
      日本高圧力技術協会秋季講演会
    • 発表場所
      日本製鋼所(北海道)
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波イメージング計測に基づく非破壊検査2011

    • 著者名/発表者名
      田中智也,松井南帆人,安西宏晃,阪上隆英,久保司郎
    • 学会等名
      テラヘルツ電磁波イメージング計測に基づく非破壊検査
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波イメージング計測に基づく非破壊検査2011

    • 著者名/発表者名
      田中智也, 松井南帆人, 安西宏晃, 阪上隆英, 久保司郎
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2011材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of a gas leak detection method based on infrared spectrum imaging utilizing microbolometer camera2011

    • 著者名/発表者名
      Takahide Sakagami, Hiroaki Anzai, Shiro Kubo
    • 学会等名
      SPIE Thermosense XXXII
    • 発表場所
      Marriott World Center (Orlando, Florida)
    • 年月日
      2011-04-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ波イメージング計測に基づく非破壊検査に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      安西宏晃,松井南帆人,阪上隆英,久保司郎
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] テラヘルツ波イメージング計測に基づく非破壊検査に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      安西宏晃, 松井南帆人, 阪上隆英, 久保司郎
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部 第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      (京都府)京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツイメージングによる機械材料の非破壊健全性評価2011

    • 著者名/発表者名
      井南帆人,安西宏晃,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会平成22年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] テラヘルツイメージングによる機械材料の非破壊健全性評価2011

    • 著者名/発表者名
      松井南帆人, 安西宏晃, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会平成22年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      (京都府)京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ計測による非破壊評価に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      松井南帆人, 安西宏晃, 阪上隆英, 久保司郎
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部機械の強度と形態研究懇話会第7回NCPフォーラム
    • 発表場所
      (福井県)まつや千千
    • 年月日
      2011-02-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線分光計測に基づく漏出ガス検知の基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      安西宏晃, 阪上隆英, 久保司郎
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2010材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      (新潟県)長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波の物質透過性を応用した非破壊検査技術の開発

    • 著者名/発表者名
      田中智也,森口彰久,阪上隆英
    • 学会等名
      日本材料学会第61期学術講演会
    • 発表場所
      岡山市,岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波計測による塗装鋼板の健全性評価

    • 著者名/発表者名
      田中智也,森口彰久,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2011材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      松山市,愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波計測による石油タンク底板の健全性評価に関する基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      田中智也,森口彰久,阪上隆英,関根和喜,土田智彦
    • 学会等名
      日本高圧力技術協会秋季講演会
    • 発表場所
      北九州市,男女共同参画センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Nondestructive evaluation of steel plate coated with corrosion protection paint utilizing transmission property of THz wave.

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Moriguchi, Tomoya Tanaka, Takahide Sakagami, Masanori Hangyo
    • 学会等名
      International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      Kyoto Terrsa, Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi