• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テラスケール物理の理論的研究

計画研究

研究領域先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学~真空と時空への新たな挑戦
研究課題/領域番号 23104006
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

野尻 美保子  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (30222201)

研究分担者 兼村 晋哉  富山大学, 大学院理工学研究部, 准教授 (10362609)
連携研究者 阿部 智広  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究員 (70712727)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
48,620千円 (直接経費: 37,400千円、間接経費: 11,220千円)
2015年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2014年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2013年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2012年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2011年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワード素粒子論 / 素粒子模型 / コライダー実験 / 素粒子実験 / 素粒子理論
研究成果の概要

[1]LHC 実験の新粒子探索では、大きなバックグラウンドとなるQCD 相互作用が問題になるが、その QCDの特性を研究し新粒子を探索する新しい方法を多数提案した。[2]宇宙に存在することが明らかな暗黒物質を含む模型について総合的に検討を行い、LHCでの模型の検証可能性を明らかにした。[3]ヒッグス粒子の発見に伴いRandall-Sundrum 模型, 超対称模型等についてHiggs の性質の測定で新物理を詳細を明らかにできることを示した。電弱対称性の破れの背後の物理や標準理論で説明できない諸現象(暗黒物質、バリオン数生成、ニュートリノ質量)とヒッグス物理の関係を研究した。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (122件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (53件) (うち国際共著 3件、 査読あり 53件、 オープンアクセス 22件、 謝辞記載あり 28件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 13件、 招待講演 21件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Prospects for Spin-1 Resonance Search at 13 TeV LHC and the ATLAS Diboson Excess2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe, Teppei Kitahara, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1602 号: 2 ページ: 084-084

    • DOI

      10.1007/jhep02(2016)084

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Renormalization-Scale Uncertainty in the Decay Rate of False Vacuum2016

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Takeo Moroi, Mihoko M. Nojiri, Yutaro Shoji
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1601 号: 1 ページ: 031-031

    • DOI

      10.1007/jhep01(2016)031

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heavy fermion bound states for diphoton excess at 750 GeV ― collider and cosmological constraints2016

    • 著者名/発表者名
      Chengcheng Han, Koji Ichikawa, Shigeki Matsumoto, Mihoko M. Nojiri, Michihisa Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1604

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discriminative phenomenological features of scale invariant models for electroweak symmetry breaking,2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hashino, Shinya Kanemura and Yuta Orikasa
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 752 ページ: 217-220

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.11.044

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probing models of neutrino masses via the flavor structure of the mass matrix2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura and Hiroaki Sugiyama
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 753 ページ: 161-165

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.12.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phenomenology of the Georgi-Machacek model at future electron-positron colliders2016

    • 著者名/発表者名
      Cheng-Wei Chiang, Shinya Kanemura and Kei Yagyu
    • 雑誌名

      ,Physical Review D

      巻: 93 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.055002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Higgs sector extension of the neutrino minimal standard model with thermal freeze-in production mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsui, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D (PRD)

      巻: 92 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.025045

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LHC Run-I constraint on the mass of doubly charged Higgs bosons in the same-sign diboson decay scenario,2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Mariko Kikuchi, Kei Yagyu, and Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 051B02 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv071

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fingerprinting the extended Higgs sector using one-loop corrected Higgs boson couplings and future precision measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Mariko Kikuchi, Kei Yagyu
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 896 ページ: 80-137

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2015.04.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Physics at the e+ e- linear collider2015

    • 著者名/発表者名
      G. Moortgat-Pick, et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 75 号: 8 ページ: 371-549

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3511-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Searches for additional Higgs bosons in multi-top-quarks events at the LHC and the International Linear Collider2015

    • 著者名/発表者名
      5.Shinya Kanemura, Hiroshi Yokoya, and Ya-Juan Zheng
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 898 ページ: 286-300

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2015.07.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Indirect reach of heavy MSSM Higgs bosons by precision measurements at future lepton colliders2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, Mariko Kikuchi, Toshinori Matsui and Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A

      巻: 30 号: 33 ページ: 1550192-1550192

    • DOI

      10.1142/s0217751x15501924

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] R-parity conserving supersymmetric extension of the Zee model2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Tetsuo Shindou and Hiroaki Sugiyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 11 ページ: 115001-115001

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.115001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gravitational waves as a probe of extended scalar sectors with the first order electroweak phase transition2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kakizaki, Shinya Kanemura, and Toshinori Matsui
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 11 ページ: 115007-115007

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.115007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Beam dump experiment at future electron–positron colliders2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Takeo Moroi, Tomohiko Tanabe
    • 雑誌名

      Phys.Lett.

      巻: B751 ページ: 25-28

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.10.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unitarity bound in the most general two Higgs doublet model2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura and Kei Yagyu
    • 雑誌名

      Physics Letters B,

      巻: 751 ページ: 289-296

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.10.047

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unitarity sum rules, three-site moose model, and the ATLAS 2 TeV diboson anomalies2015

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, R. Nagai, S. Okawa, M. Tanabashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 5 ページ: 055016-055016

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.055016

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lepton-specific two Higgs doublet model as a solution of muon g-2 anomaly2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe, Ryosuke Sato and Kei Yagyu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1507 号: 7 ページ: 064-064

    • DOI

      10.1007/jhep07(2015)064

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discrimination of dark matter models in future experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Abe, Ryuichiro Kitano and Ryosuke Sato
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 91

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Associated jet and subjet rates in light-quark and gluon jet discrimination2015

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee, Satyanarayan Mukhopadhyay, Mihoko M. Nojiri, Yasuhito Sakaki, Bryan R. Webber
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 131-153

    • DOI

      10.1007/jhep04(2015)131

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Compressed SUSY search at the 13 TeV LHC using kinematic correlations and structure of ISR jets2014

    • 著者名/発表者名
      Satyanarayan Mukhopadhyay, Mihoko M. Nojiri, Tsutomu T. Yanagida.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 10 号: 10 ページ: 012-012

    • DOI

      10.1007/jhep10(2014)012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CP violation in B → D τ ντ using multipion tau decays2014

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Hagiwara, Mihoko M. Nojiri, Yasuhito Sakaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 39 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.094009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prospect for a study of Randall-Sundrum models from Higgs boson decay at future colliders2014

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Kubota, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.035006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Footprints of Supersymmetry on Higgs Decay2014

    • 著者名/発表者名
      Motoi Endo, Takeo Moroi, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 176-176

    • DOI

      10.1007/jhep04(2015)176

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bounds on the mass of doubly-charged Higgs bosons in the same-sign diboson decay scenario2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Mariko Kikuchi, Kei Yagyu, Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 11 ページ: 115018-115018

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.115018

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel constraint on the parameter space of the Georgi-Machacek model with current LHC data2014

    • 著者名/発表者名
      Cheng-Wei Chiang, Shinya Kanemura, and Kei Yagyu
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D 90 号: 11 ページ: 115025-115025

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.115025

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fingerprinting nonminimal Higgs sectors2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Koji Tsumura, Kei Yagyu, and Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D 90 号: 7 ページ: 075001-075001

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.075001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Radiative neutrino mass, dark matter and electroweak baryogenesis from the supersymmetric gauge theory with confinement2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Naoki Machida, Tetsuo Shindou
    • 雑誌名

      Physics Letters

      巻: B 738 ページ: 178-186

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2014.09.013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neutrino mass and dark matter from gauged U(1)_B-L breaking2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Toshinori Matsui, and Hiroaki Sugiyama
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D 90 号: 1 ページ: 013001-013001

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.013001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complementarity in direct searches for additional Higgs bosons at the LHC and the International Linear Collider2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kanemura, H. Yokoya and Y.J. Zheng,
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 886 ページ: 524-553

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2014.07.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muon g-2 and LHC phenomenology in the L_mu-L_tau gauge symmetric model2014

    • 著者名/発表者名
      張ヶ谷圭介, 他
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 03 号: 3 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1007/jhep03(2014)105

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A UV complete model for radiative seesaw and electroweak baryogenesis based on the SUSY gauge theory2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Naoki Machida, Tetsuo Shindou, Toshifumi Yamada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 39, 013005 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.013005

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phenomenology of light fermionic asymmetric dark matter2013

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee, Shigeki Matsumoto, Satyanarayan Mukhopadhyay, Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1310 号: 10 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1007/jhep10(2013)032

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model Independent Analysis of Interactions between Dark Matter and Various Quarks2013

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 4 号: 4 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1007/jhep04(2013)031

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radion-Higgs-boson mixing state at the LHC with the Kaluza-Klein contributions to the production and decay2013

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Kubota, Mihoko Nojiri
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87, 076011 号: 7 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.076011

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiative corrections to the Yukawa coupling constants in two Higgs doublet models (論文3)2013

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉、菊地真吏子、柳生慶
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 731 ページ: 27-35

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2014.02.022

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of tan beta from the Higgs boson decay at linear colliders2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Koji Tsumura, Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.055010

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First constraint on the mass of doubly-charged Higgs bosons in the same-sign diboson decay scenario at the LHC2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, Kei Yagyu, Hiroshi Yokoya
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 726 号: 1-3 ページ: 316-319

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.08.054

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Top Polarization and Stop Mixing from Boosted Jet Substructure2013

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee, Sourav K. Mandal and Mihoko M. Nojiri
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1303 号: 3

    • DOI

      10.1007/jhep03(2013)105

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of Higgs bosons in the di-tau channel via 3-prong decay2013

    • 著者名/発表者名
      Ben Gripaios, Keiko Nagao, Mihoko Nojiri, Kazuki Sakurai, Bryan Webber
    • 雑誌名

      Journal of High Eenrgy Physics

      巻: 1303 号: 3

    • DOI

      10.1007/jhep03(2013)106

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiative corrections to the Higgs boson couplings in the triplet model2013

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Aoki, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87 号: 1 ページ: 15012-15012

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.015012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiative type-I seesaw model with dark matter via U(1)_<B-L> gauge symmetry breaking at future linear colliders2013

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉, 鍋島偉宏、杉山弘晃
    • 雑誌名

      Physics review D

      巻: 87 号: 1 ページ: 15009-15009

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.015009

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light Higgs scenario based on the TeV-scale supersymmetric strong dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 5 ページ: 55023-55023

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.055023

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiative corrections to electroweak parameters in the Higgs triplet model and implication with the recent Higgs boson searches2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 号: 11 ページ: 115009-115009

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.115009

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-tau signatures at the LHC in the two Higgs doublet model2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 号: 9 ページ: 95001-95001

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.095001

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signatures of supersymmetry with non-universal Higgs mass at the Large Hadron Collider2012

    • 著者名/発表者名
      Subhaditya Bhattacharya, et al
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1202 号: 2

    • DOI

      10.1007/jhep02(2012)104

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daniele Alves et al2012

    • 著者名/発表者名
      Simplified Models for LHC New Physics Searches
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: G39 号: 10 ページ: 105005-105005

    • DOI

      10.1088/0954-3899/39/10/105005

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the Top Partner at the LHC using Multi-b-Jet Channels2012

    • 著者名/発表者名
      張ヶ谷圭介
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 1 ページ: 15005-15005

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.015005

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Testing the Higgs triplet model with the mass difference at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      青木真由美, 兼村晋哉, 柳生慶
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85,055007 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.055007

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved discovery of a nearly degenerate model: MUED using MT2 at the LHC2011

    • 著者名/発表者名
      H. Murayama Mihoko M. Nojiri and K. Tobioka
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D84 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.094015

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light Charged Higgs bosons at the LHC in 2HDMs2011

    • 著者名/発表者名
      青木真由美, Renato Guedes, 兼村晋哉, Stefano Moretti, Rui Santos, 柳生慶
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 84,055028 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.055028

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decoupling property of the supersymmetric Higgs sector with four doublets2011

    • 著者名/発表者名
      青木真由美, 兼村晋哉, 進藤哲央, 柳生慶
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1111:038 号: 11

    • DOI

      10.1007/jhep11(2011)038

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indirect bounds on heavy scalar masses of the two-Higgs-doublet model in light of recent Higgs boson searches2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kanemura, Y.Okada, H.Taniguchi and K.Tsumura
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: 704 号: 4 ページ: 303-303

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2011.09.035

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The case for the WIMP; the case for a new idea2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      38th Internatinal Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Guide to Survive in Early Results of LHC Run II, Long Term Prospects2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      PASCOS 2016 22nd International Symposium on Particels, Strings and Cosmology
    • 発表場所
      Quy Nhon (Vietnam)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heavy quark pair production for 750 GeV Diphoton Resonance2016

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      2016 Spring Pioneer Symposium, Korean Physics Society Meeting(KPS)
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フレーバー構造によるニュートリノ質量模型の分類2016

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉, 桜井亘大, 杉山弘晃
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イナートスカラー模型におけるヒッグス結合の精密計算と将来実験での検証可能性,2016

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉, 菊地真吏子, 桜井亘大
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] スケール不変なヒッグス模型の電弱相転移に伴う重力波,2016

    • 著者名/発表者名
      柿崎充, 兼村晋哉, 端野克哉, 松井俊憲
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] "A study of spin-1 particles at the LHC"2016

    • 著者名/発表者名
      阿部智弘、北原鉄平、野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会学会 第71回年次大会,
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Physics behind the Higgs Potential, future linear colliders and future GW interferometers,2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura
    • 学会等名
      Beyond the Standard Model in Okinawa2016
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physics of Dark Matter and Universe in LHC era2015

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Dark Side of the Universe 2015
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都市・京都府)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Higgs potential, future colliders, and future GW interferometers, 国際会議Scalars 20152015

    • 著者名/発表者名
      12.Shinya Kanemura,
    • 学会等名
      Scalars 2015
    • 発表場所
      ワルシャワ(ポーランド)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unitarity Bounds in General 2HDM2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Colliders 2015 (LCWS2015)
    • 発表場所
      Whistler(カナダ)
    • 年月日
      2015-11-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電弱相転移起源の残存重力波の検証可能性2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎充, 兼村晋哉, 松井俊憲
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒッグス1重項模型におけるヒッグス結合定数の量子補正2015

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉, 菊地真吏子, 柳生慶
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 古典的共形不変なマルチヒッグス模型とその現象論2015

    • 著者名/発表者名
      折笠雄太, 兼村晋哉, 端野克哉
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Higgs portal dark matter at Future Circular Collider2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎翔美, 榎本哲也, 舩津周一郎, 兼村晋哉, 諸井健夫, 中村浩二, 西脇健二, 尾田欣也, 末原大幹, 田中 実,
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 群構造に基づく複合ヒッグス理論の分類2015

    • 著者名/発表者名
      小鳥慎也, 金田邦雄, 兼村晋哉, 進藤哲央, 町田尚基
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Classification of Products of Yukawa Interactions for Radiative Neutrino Masses,2015

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉, 杉山弘晃
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] "Lepton-Specific two-Higgs doublet model as a solution of the muon g-2 anomaly"2015

    • 著者名/発表者名
      阿部智弘, 佐藤亮介, 柳生慶
    • 学会等名
      日本物理学会学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] My favorite 2HDMs,2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura
    • 学会等名
      Higgs Days at Santander 2015
    • 発表場所
      Santander (スペイン)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin-1 particle and the ATLAS Diboson excess2015

    • 著者名/発表者名
      阿部智弘
    • 学会等名
      Kavli-IPMU-Durham-KIAS workshop: New particle searches confronting the first LHC run-2 data
    • 発表場所
      カブリ数物連携宇宙研究機構(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Higgs Physics at LCs2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura,
    • 学会等名
      5th NExT PhD Workshop “Higgs and Beyond”
    • 発表場所
      Abington (イギリス)
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Most general BSM2015

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Prospects of Particles Physics at the 13TeV Large Hadron Collider
    • 発表場所
      香港科技大学(香港)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Quantum corrections to the spin-independent cross section in the inert Higgs doublet model"2015

    • 著者名/発表者名
      阿部智広
    • 学会等名
      Asian Linear Collider Workshop
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fingerprinting new physics by measuring Higgs couplings2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kanemura
    • 学会等名
      ASIAN LINEAR COLLIDER WORKSHOP (ALCW2015)
    • 発表場所
      KEK(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-04-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Associated jet and subjet rates in light-quark and gluon jet discrimination2015

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      MadGraph5_aMC@NLO Femto Workshop
    • 発表場所
      東京大学数物連携宇宙研究機構
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of quark-gluon separation using "associated jets"2015

    • 著者名/発表者名
      坂木泰仁 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] :quark gluon separation at LHC2015

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Flavor and top physics @ 100TeV workshop
    • 発表場所
      IHEP, Beijing
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BSM confronts Higgs Sector at future colliders2015

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      The 2nd Toyama International workshop on “Higgs as a Probe of New Physics 2015"
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-02-11 – 2015-02-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neutrino Mass, Baryogenesis and Dark Matter and Higgs sector originated from the SUSY gauge theory with confinement2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kanemura
    • 学会等名
      2nd KIAS-NCTS Joint Workshop on "Particle Physics, String Theory and Cosmology",
    • 発表場所
      國立台湾大學 (台湾)
    • 年月日
      2014-12-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Prospects for ATLAS + Belle II combined analysis2014

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      ATLAS Bell II workshop
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Higgs as a Probe of New Physics2014

    • 著者名/発表者名
      S Kanemura
    • 学会等名
      International Workshop on "Theoretical Particle Physics 2014
    • 発表場所
      サンライズ淡路 (兵庫県)
    • 年月日
      2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Fingerprinting BSM models by Higgs coupling measurements at LCs"2014

    • 著者名/発表者名
      S Kanemura
    • 学会等名
      LCWS 2014
    • 発表場所
      Belgrade(Serbia)
    • 年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Radiative Corrections to the Higgs Coupling Constants in Extended Higgs Sectors"2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kanemura
    • 学会等名
      LCWS 2014
    • 発表場所
      Serbia
    • 年月日
      2014-10-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Radiative Corrections to the Yukawa Coupling Constants in BSM2014

    • 著者名/発表者名
      S Kanemura
    • 学会等名
      Higgs Coupling 2014
    • 発表場所
      Torino (Italy
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Extended Higgs sector for Neutrino Mass, Baryogenesis and Dark Matter2014

    • 著者名/発表者名
      S Kanemura
    • 学会等名
      International Workshop on Multi-Higgs Models 2014
    • 発表場所
      Lisbon(Portugal
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Electroweak and Higgs physics (Theory)"2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kanemura
    • 学会等名
      2014 LC School
    • 発表場所
      Chimee, Germany
    • 年月日
      2014-08-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Expectation for e+e- collisions2014

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Rencontres du Vietnam 2014: Physics at LHC and beyond
    • 発表場所
      Quy Nhon, Vietnum
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Radiative neutrino mass, dark matter and electroweak baryogenesis from the SUSY gauge theory with confinement2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kanemura
    • 学会等名
      PASCOS 2015
    • 発表場所
      Warsaw University Poland
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SUSY QCD as a fundamental theory of TeV-scale Rdiative seesaw and electroweak baryogenesis"2014

    • 著者名/発表者名
      S Kanemura
    • 学会等名
      International workshop "Particlegenesis"
    • 発表場所
      KITP Santa barbara(USA)
    • 年月日
      2014-06-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 輻射ニュートリノ質量生成と電弱バリオン数生成を同時に実現するUV完全理論とその現象論2014

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉,町田尚基,進藤哲央,山田敏史
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ILCにおけるRS+composite模型のヒッグス結合測定と他の模型との比較2014

    • 著者名/発表者名
      久保田浩永,菊田遥平,野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CP violation in B→Dτν using multi-pion tau decays2014

    • 著者名/発表者名
      萩原薫,野尻美保子,坂木泰仁
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線形加速器におけるtanβの測定2013

    • 著者名/発表者名
      兼村普哉,津村浩二,柳生慶,横谷洋
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 126GeVヒッグスボゾンを出す超対称強結合ヒッグス模型のUV理論2013

    • 著者名/発表者名
      山田敏史,兼村晋哉,進藤哲央,瀬名波栄問,町田尚基
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 細谷機構を伴う超対称大統一模型のコライダーでの検証2013

    • 著者名/発表者名
      柿崎充,兼村晋哉,谷口裕幸,山下敏史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マヨラナ構造を含む輻射シーソー模型の加速器での検証と質量測定について2013

    • 著者名/発表者名
      青木真由美,兼村晋哉,横谷洋
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Results on Physics Beyond the Standard Model2013

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      XVI INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LEPTON PHOTON INTERACTIONS AT HIGH ENERGIES
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physics opportunity at future colliders2013

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Nojiri
    • 学会等名
      19th International Symposium on Particles, Strings and Cosmology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複荷電ヒッグス粒子のWW崩壊に対するLHC実験からの制限について2013

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉,柳生慶,横谷洋
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Top polarization from boosted jet substructure2012

    • 著者名/発表者名
      Sourav Mandal
    • 学会等名
      Hadron Collider Physics Symposium 2012
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-11-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Radion-higgs mixing with KK contribution at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      久保田浩永,野尻美保子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 軽いヒッグスの物理2012

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] U(1){B-L}対称性により暗黒物質、ニュートリノ質量をTeVスケールで説明する模型の加速器現象2012

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉,鍋島偉宏,杉山弘晃
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] タイプIIシーソー機構を伴うヒッグス三重項模型の加速器実験での検証2012

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉,菊地真吏子,柳生慶
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TeV領域の超対称強結合ダイナミクスによる軽いヒッグスボゾンのシナリオ2012

    • 著者名/発表者名
      山田敏史,兼村晋哉,進藤哲央
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 細谷機構を伴う超対称大統一模型のヒッグス物理による検証2012

    • 著者名/発表者名
      柿崎充,兼村晋哉,谷口裕幸,山下敏史A
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Prospects for Measuring the Stop Mixing Angle at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      Sourav Mandal
    • 学会等名
      SUSY 2012
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-08-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] SUSY phenomenology2012

    • 著者名/発表者名
      Mihoko M. Nojiri
    • 学会等名
      PreSUSY summer school
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      2012-08-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第3世代のquarkと結合する暗黒物質に関する実験的制限2012

    • 著者名/発表者名
      Biplob Bhattacherjee,Debajyoti Choudhury,張ヶ谷圭介,松本重貴,野尻美保子B,飛岡幸作
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 拡張ヒッグス模型とテラスケール新物理学2012

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LHCにおけるスカラー対生成からの多重タウレプトン信号2012

    • 著者名/発表者名
      兼村晋哉,津村浩二,横谷洋
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] タイプIIシーソー模型における3重項ヒッグス場のLHC実験での検証2012

    • 著者名/発表者名
      青木真由美,兼村晋哉,菊地真吏子,柳生慶
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Improved discovery of the nearly degenerate model: MUED using MT2 at the LHC,2011

    • 著者名/発表者名
      村山斉、野尻美保子、飛岡幸作
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ハイパー荷3/2のアイソスピン二重項スカラー場を伴うヒッグス模型とその現象論2011

    • 著者名/発表者名
      青木真由美,兼村晋哉,柳生慶
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 質量差がある複素3重項ヒッグス場のLHCによる検証2011

    • 著者名/発表者名
      青木真由美,兼村晋哉,柳生慶A
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Reconstructing SUSY2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Supersymmetry 2011
    • 発表場所
      フェルミ国立研究所(米国)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aspects of Dark Matter at Colliders2011

    • 著者名/発表者名
      野尻美保子
    • 学会等名
      Dark Matter underground and in the heavens
    • 発表場所
      CERN(スイス)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] New Higgs Working Group

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Collider 勉強会

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi