• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代アイルランド演劇の総合的研究と国際的研究拠点の拡充

研究課題

研究課題/領域番号 23320063
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関早稲田大学

研究代表者

岡室 美奈子  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10221847)

研究分担者 三神 弘子  早稲田大学, 国際学術院, 教授 (20181860)
八木 斉子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (10339666)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードアイルランド / 演劇 / サミュエル・ベケット / サウンドスケープ / トム・マーフィー / イェイツ / ラジオ劇 / 共生 / ベケット / 亡霊劇 / 現代演劇 / ベケット、サミュエル / 言語音 / 非言語音 / マーフィー、トム / マクギネス、フランク / キルロイ、トマス / クッツェー、J・M / アイルランド演劇 / ベケット,サミュエル / フリール,ブライアン / ガルヴァン,バトリック / ラジオドラマ / 『言葉と音楽』 / イェイツ,W・B
研究成果の概要

本研究は①サミュエル・ベケットのメディア論的研究と②現代アイルランド演劇におけるサウンドスケープの研究を両輪とした。①では、岡室がイェイツとジョイスがベケット作品に与えた影響を視聴覚メディアの視点から明らかにした。②では、三神がトム・マーフィーの『ハウス』がアイルランド史を意識した自作の総括であることを示すなど、作品分析を通して歴史やナショナル・アイデンティティの問題に切り込んだ。八木はベケットのラジオ作品におけるメディア上の変化(台本から録音へ)を作品の「時間化」と「空間化」として捉え直した。
3冊の論集刊行(内1冊は海外)とベケット展の開催、海外派遣やセミナーによる若手育成を行なった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Gramophone in The House: Tom Murphy’s Metaphor Behind Its Soundlessness2015

    • 著者名/発表者名
      MIKAMi, Hiroko
    • 雑誌名

      Irish Theatre and Its Soundscapes

      巻: - ページ: 72-92

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] From Beckett to the Engineered Sound: Words and Music, Cascando, and Other Plays for Radio2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yagi
    • 雑誌名

      演劇研究

      巻: 38 ページ: 83-94

    • NAID

      120005596602

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 死者との共生――危機の時代のベケット2014

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子
    • 雑誌名

      サミュエル・ベケット―ドアはわからないくらいに開いている

      巻: - ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] コナン・ドイルの心霊主義と探偵小説 不完全なメディア/メディウム2014

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 46-9 ページ: 172-180

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 瓦礫の上で待ちながら――ベケットと共生の思想2014

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子
    • 雑誌名

      文学

      巻: 15-2 ページ: 2-15

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Dots in Cascando: Beckett on the Page and Beyond2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yagi
    • 雑誌名

      英文学

      巻: 100 ページ: 83-94

    • NAID

      40020084620

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ハウス』(2000)におけるグラモフォン:その無音性が物語るもの2014

    • 著者名/発表者名
      三神弘子
    • 雑誌名

      演劇研究

      巻: 37 ページ: 1-19

    • NAID

      40020049253

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The Listener as a Mediator in Beckett’s Embers2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yagi
    • 雑誌名

      演劇研究

      巻: 36 ページ: 93-103

    • NAID

      120005368862

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Looking back at the time of the Emergency: Kilroy’s Double Cross (1986) and McGuinness’s Dolly West’s Kitchen (1999)2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Mikami
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: 27 ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continental Cities and Sound : Pinter in Three Films2012

    • 著者名/発表者名
      八木斉子
    • 雑誌名

      演劇映像学

      巻: 2011:5 ページ: 175-197

    • NAID

      40019256195

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Looking Back at the Time of the Emergency : Kilroy' s Double Cross (1986) and McGuinness' s Dolly West' s Kitchen (1999)2011

    • 著者名/発表者名
      三神弘子
    • 学会等名
      国際アイルランド文学会日本支部(IASIL Japan)
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本のベケット

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子
    • 学会等名
      「(不)可視の監獄――サミュエル・ベケットの演劇と現代世界」展
    • 発表場所
      ローマ市立演劇記念館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Celebration of Failure: Tom Murphy’s The Wake and The House

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Mikami
    • 学会等名
      International Association for the Study of Irish Literatures (IASIL)
    • 発表場所
      Montreal, Concordia University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Irish Theatre and Its Soundscapes2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Mikami and Naoko Yagi, eds.
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Dublin: Glasnevin Publishing
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] サミュエル・ベケット―ドアはわからないくらいに開いている2014

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子 監修
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ベケットを見る八つの方法――批評のボーダレス2013

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子(岡室美奈子)
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Samuel Beckett in Context2013

    • 著者名/発表者名
      Minako Okamuro (Anthony Uhlmann)
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] サミュエル・ベケット!-これからの批評2012

    • 著者名/発表者名
      岡室美奈子、川島健、長島確
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] サミュエル・ベケット展―ドアはわからないくらいに開いている

    • URL

      http://www.waseda.jp/enpaku/ex/13/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi