• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア史の連関・比較からみる中華人民共和国成立前後の国家・基層社会の構造的変動

研究課題

研究課題/領域番号 23320153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関首都大学東京

研究代表者

奥村 哲  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 教授 (80144187)

研究分担者 笹川 裕史  上智大学, 文学部, 教授 (10196149)
蒲 豊彦  京都橘大学, 文学部, 教授 (30233919)
丸田 孝志  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (70299288)
山本 真  筑波大学, 人文社会科学研究科(系) (20316681)
金野 純  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 准教授 (80553982)
鄭 浩瀾  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 准教授 (40458964)
連携研究者 石島 紀之  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 名誉教授 (20106735)
田原 史起  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (20308563)
原田 敬一  佛教大学, 歴史学部, 教授 (70238179)
野田 公夫  京都大学, 名誉教授 (30156202)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
2013年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード基層社会 / 構造的変動 / 東アジア / 中国 / 総力戦 / 総動員 / 土地改革 / 集団化 / 比較 / 連関 / 総力戦・総動員 / 大衆運動 / 中華人民共和国 / 比較・連関
研究概要

各自が下記の雑誌論文・学会発表・図書の形で成果を発表した他、初年度には問題意識の共有と課題の明確化を目的とするワークショップを、最終年度には議論の国際化を目指した国際シンポジウムを行い、それぞれ成果を刊行した。また、論文集も刊行した。これらを通して、長期の総力戦が基層社会を変えていく過程が、日本との比較に基づく中国的特色とともに、明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (43件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (34件) (うち招待講演 4件) 図書 (17件)

  • [雑誌論文] 中国の地域研究とキリスト教2014

    • 著者名/発表者名
      蒲 豊彦
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 20 世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動-宣教師文書から読み解く2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 20 世紀前半,福建省福州,興化から東南アジアへの移民とその社会的背景-キリスト教徒の活動に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6号 ページ: 31-47

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評 岩間一弘『上海大衆の誕生と変貌』2014

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 1月号 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の福建南西部客家社会と革命運動―宣教師文書から読み解く2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 765号 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 20世紀前半、福建省福州、興化から東南アジアへの移民とその社会的背景―キリスト教徒の活動に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 6号 ページ: 31-47

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 岩間一弘『上海大衆の誕生と変貌』2014

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 1月号 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後歴史学とわれわれ-中国近現代史研究の立場からのコメント2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 新73号 ページ: 60-67

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 朝鮮戦争期中国基層社会における兵役負担者の援護2013

    • 著者名/発表者名
      笹川裕史
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 906号 ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時間を巡る日中戦争-満州国・華北傀儡政権・中共根拠地の時間とセレモニー2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      現代中国研究

      巻: 33号 ページ: 3-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中華民国期の通書に見る時間と象徴2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 15号 ページ: 47-64

    • NAID

      120005435068

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 満洲国『時憲書』と通書-伝統・民俗・省庁の再編と変容2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦時下の四川社会と中国革命-笹川裕史著『中華人民共和国誕生の社会史』から考える2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 67巻1号 ページ: 27-37

    • NAID

      110009577714

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評 谷川真一『中国文化大革命のダイナミクス』2013

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 4月号 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦後歴史学とわれわれ―中国近現代史研究の立場からのコメント2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 新73号 ページ: 60-66

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 時間を巡る日中戦争―満州国・華北傀儡政権・中共根拠地の時間とセレモニー2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      現代中国研究

      巻: 33号 ページ: 3-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 阿南友亮『中国革命と軍隊―近代広東における党・軍・社会の関係』2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      東アジア近代史

      巻: 16号 ページ: 265-270

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 谷川真一『中国文化大革命のダイナミクス』2013

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 4月号 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「総論」2013

    • 著者名/発表者名
      奥村哲
    • 雑誌名

      奥村哲編『変革期の基層社会――総力戦と中国・日本』、創土社

      巻: 巻号なし ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 毛沢東主義の意識構造と冷戦2013

    • 著者名/発表者名
      奥村哲
    • 雑誌名

      研究会「戦後第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」編『21世紀歴史学の創造』、有志舎

      巻: 第5巻

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「戦後中国における兵士と社会」2013

    • 著者名/発表者名
      笹川裕史
    • 雑誌名

      奥村哲編『変革期の基層社会――総力戦と中国・日本』、創土社

      巻: 巻号なし ページ: 63-91

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「朝鮮戦争期中国基層社会における兵役負担者の援護」2013

    • 著者名/発表者名
      笹川裕史
    • 雑誌名

      『歴史学研究』

      巻: 第906号 ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国共産党根拠地の権力と毛沢東像――冀魯豫区を中心に」2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      奥村哲編『変革期の基層社会――総力戦と中国・日本』、創土社

      巻: 巻号なし ページ: 227-261

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「満州国『時憲書』と通書――伝統・民俗・象徴の再編と変容」2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      『アジア社会文化研究』

      巻: 第14号 ページ: 1-28

    • NAID

      120005245654

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「戦時下の四川社会と中国革命――笹川裕史著『中華人民共和国誕生の社会史』から考える」2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 67巻1号 ページ: 27-37

    • NAID

      110009577714

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「1950年代初頭、福建省における農村変革と地域社会」2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      奥村哲編『変革期の基層社会――総力戦と中国・日本』、創土社

      巻: 巻号なし ページ: 141-180

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 内戦時期冀魯豫区的群衆動員和政治等級2012

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      田中仁他編 『現代中国与東亜新格局』

      ページ: 389-401

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本傀儡政権と中国共産党根拠地の記念日と時間2012

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      田中仁他編 『共進化する現代中国研究-地域研究の新たなプラットホーム』

      ページ: 232-254

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福州華僑とキリスト教-マレーシア・ペラ州シティアワン及びシンガポール訪問記2012

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 66巻5号 ページ: 17-33

    • NAID

      110009445162

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「内戦時期冀魯豫区的群衆動員和政治等級」2012

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      田中仁・江沛・許育銘編『現代中国与東亜新格局』、社会科学文献出版社

      巻: 第1輯 ページ: 389-401

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「福州華僑とキリスト教――マレーシア・ペラ州シティーアワン及びシンガポール訪問記」2012

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 66巻5号 ページ: 17-33

    • NAID

      110009445162

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本傀儡政権と中国共産党根拠地の記念日と時間2012

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      共進化する現代中国研究-地域研究の新たなプラットホーム-(大阪大学出版会)

      ページ: 232-254

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] キリスト教と近代中国社会-魂の救済から社会の救済へ2011

    • 著者名/発表者名
      蒲 豊彦
    • 雑誌名

      ひろたまさき他編『異文化交流史の再検討日本近代の 〈経験〉 とその周辺』

      ページ: 30-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 陝甘寧辺区的紀念日活動与新暦・農暦時間2011

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 雑誌名

      抗戦文史研究

      巻: 2巻 ページ: 47-62

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地改革・大衆運動と村指導層の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      三谷孝編 『中国内陸における農村変革と地域社会-山西省臨汾市近郊農村の変容』

      ページ: 77-104

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福建省南西部農村における社会紐帯と地域権力2011

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 雑誌名

      山本英史編 『近代中国の地域像』

      ページ: 197-237

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 毛沢東時代の『愛国』イデオロギーと大衆動員2011

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 雑誌名

      中国-社会と文化

      巻: 26号 ページ: 50-72

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国農村における組織化の展望-連続性の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      鄭 浩瀾
    • 雑誌名

      加茂具樹他編『中国改革開放への転換 : 「1978 年」を越えて』

      ページ: 29-45

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キリスト教と近代中国社会-魂の救済から社会の救済へ2011

    • 著者名/発表者名
      蒲豊彦
    • 雑誌名

      異文化交流史の再検討-日本近代の<経験>とその周辺(ひろたまさき・横田冬彦編)(平凡社)

      ページ: 30-55

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 土地改革・大衆運動と村指導層の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国内陸における農村変革と地域社会-山西省臨汾市近郊農村の変容(三谷孝編)(御茶の水書房)

      ページ: 77-104

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 福建省南西部農村における社会紐帯と地域権力2011

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      近代中国の地域像(山本英史編)(山川出版社)

      ページ: 197-237

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 毛沢東時代の「愛国」イデオロギーと大衆動員2011

    • 著者名/発表者名
      金野純
    • 雑誌名

      中国-社会と文化

      巻: 第26号 ページ: 50-72

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国農村における組織化の展開-連続性の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      鄭浩瀾
    • 雑誌名

      中国改革開放への転換:「1978年」を越えて(加茂具樹・飯田将史・神保謙編著)(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 29-45

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 歴史学と現代中国-『中国的特質』論を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II2014

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      Faculty of Social Sciences Universiti Malaysia Sarawak
    • 発表場所
      クチン市(マレーシア)
    • 年月日
      2014-03-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 福建的社会結構与革命,動員2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      シンポジウム 「近現代中国農村与村落档案史料」
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 年月日
      2013-12-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代中国広東東部の青年YMCA と共産主義2013

    • 著者名/発表者名
      蒲 豊彦
    • 学会等名
      中華圏プロテスタント研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中日戦争時期的福建省戦時体制,糧食管理与厳家淦2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • 発表場所
      国史館(台湾)
    • 年月日
      2013-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国の社会主義体制と冷戦2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 民国時期,福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦争,国家と子供 : 抗日戦争期の中国における『民族的保育』の展開2013

    • 著者名/発表者名
      鄭 浩瀾
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国的総力戦与基層社会2013

    • 著者名/発表者名
      笹川裕史
    • 学会等名
      駐日戦争国際共同研究第五次会議
    • 発表場所
      重慶市(中国)
    • 年月日
      2013-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 満洲国《時憲書》与通書-伝統,民俗,象徴的整編与変化2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第七回「現代中国与東亜新格局」国際研討会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2013-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦争,謡言,社会-建国初期中国におけるプロパガンダ・ネットワークの形成と大衆動員2013

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジア史の比較・連関からみた中華人民共和国成立初期の国家・基層社会の構造的変動」
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国近現代の商業・金融研究に対する提案-比較社会論的視角2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      国際シンポジウム「中国経済慣習と現代企業の変化」
    • 発表場所
      成均館大学(韓国)
    • 年月日
      2013-05-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 時間を巡る日中戦争-満州国・華北傀儡政権・中共根拠地の時間とセレモニー2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      中国現代史研究会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋・金山プラザホテル
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 20 世紀前半,福建省福州,興化地区からの南洋移民とその社会的背景-キリスト教徒の活動に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      長崎大学重点研究課題「東アジア共生プロジェクト」主催「国際シンポジウム 移動と記憶の日中比較研究」
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国的総力戦与基層社会2013

    • 著者名/発表者名
      笹川裕史
    • 学会等名
      中日戦争国際共同研究第五次会議
    • 発表場所
      中国、重慶市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 抗日戦争,内戦時期的冀魯豫区中国共産党組織2012

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第六回「現代中国与東亜格局」 国際セミナー
    • 発表場所
      東華大学(台湾)
    • 年月日
      2012-08-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国共内戦期,中国共産党冀魯豫根拠地的軍事動員2012

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第五回「現代中国と東アジアの新環境」
    • 発表場所
      内モンゴル大学(中国)
    • 年月日
      2012-08-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国近現代史研究の現状・課題・方法をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      中国基層社会史研究会主催「ワークショップ 中国基層社会史研究における比較史的視座」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国共内戦期、中国共産党冀魯豫根拠地的軍事動員2011

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第五回「現代中国と東アジアの新環境」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中華人民共和国、フフホト市内モンゴル大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中国近現代の商業・金融研究に対する提案―

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      成均館大学現代中国研究所
    • 発表場所
      成均館大学現代中国研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国の社会主義体制と冷戦

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 歴史学と現代中国―「中国的特質」論を中心に

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 近代中国広東東部の青年―YMCAと共産主義

    • 著者名/発表者名
      蒲 豊彦
    • 学会等名
      中華圏プロテスタント研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 満洲国《時憲書》与通書―伝統、民俗、象徴的整編与変化

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第7回「現代中国与東亜新格局」国際研討会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 民国時期、福建省における武装化した社会と国民政府による国民統合・戦時動員の挫折

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中日戦争時期的福建省戦時体制、糧食管理与厳家淦

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      厳家淦先生与台湾経済発展国際学術討論会
    • 発表場所
      国史館(台湾)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 福建的社会結構与革命、動員

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      シンポジウム「近現代中国農村与村落&#27284;案史料」
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Historical Research on Sarawak under the Japanese Occupation in World War II

    • 著者名/発表者名
      山本 真
    • 学会等名
      Faculty of Social Scences Universiti Malaysia Sarawak
    • 発表場所
      クチン市(マレーシア、サラワク)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 戦争、謡言、社会―建国初期中国におけるプロパガンダ・ネットワークの形成と大衆動員

    • 著者名/発表者名
      金野 純
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジア史の比較・連関からみた中華人民共和国成立初期の国家・基層社会の構造的変動」
    • 発表場所
      筑波大学 東京キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 戦争、国家と子供:抗日戦争期の中国における「民族的保育」の展開

    • 著者名/発表者名
      鄭 浩瀾
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中国近現代史研究の現状・課題・方法をめぐって

    • 著者名/発表者名
      奥村哲
    • 学会等名
      中国基層社会史研究会主催「ワークショップ 中国基層社会史研究における比較史的視座」
    • 発表場所
      東京大学 東洋文化研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「抗日戦争、内戦時期的冀魯豫区中国共産党組織」

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      第6回「現代中国与東亜格局」国際セミナー
    • 発表場所
      台湾、国立東華大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「時間を巡る日中戦争――満州国・華北傀儡政権・中共根拠地の時間とセレモニー」

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 学会等名
      中国現代史研究会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋、金山プラザホテル
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「20世紀前半、福建省福州、興化地区からの南洋移民とその社会的背景――キリスト教徒に着目して」

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 学会等名
      長崎大学重点研究課題「東アジア共生プロジェクト」主催「国際シンポジウム 移動と記憶の日中比較研究」
    • 発表場所
      長崎大学 方淵キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 国際シンポジウム 東アジア史の比較・連関からみた中華人民共和国成立初期の国家 ・ 基層社会の構造的変動2014

    • 著者名/発表者名
      中国基層社会史研究会(代表 : 奥村哲)編
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 長江流域社会の歴史景観2014

    • 著者名/発表者名
      蒲豊彦, 他(森時彦編)
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 講座 東アジアの知識人 4 戦争と向き合って2014

    • 著者名/発表者名
      山本真, 他(村田雄二郎, 他編)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 国際シンポジウム 東アジアの比較・連関からみた中華人民共和国成立初期の国家・基層社会の構造的変動2014

    • 著者名/発表者名
      中国基層社会史研究会(代表:奥村哲)(編)
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      汲古書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 長江流域社会の歴史景観2014

    • 著者名/発表者名
      蒲豊彦 他(森時彦編)
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 講座『東アジアの知識人 4 戦争と向き合って』2014

    • 著者名/発表者名
      山本真他(村田雄二郎他編)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 変革期の基層社会-総力戦と中国・日本2013

    • 著者名/発表者名
      奥村哲編
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      創土社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 人びとの社会主義2013

    • 著者名/発表者名
      南塚信吾 ・ 加納格 ・ 古田元夫 ・ 奥村哲
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 革命の儀礼-中国共産党根拠地の政治動員と民俗2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 人びとの社会主義2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 哲
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 革命の儀礼―中国共産党根拠地の政治動員と民俗2013

    • 著者名/発表者名
      丸田孝志
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『変革期の基層社会――総力戦と中国・日本』2013

    • 著者名/発表者名
      奥村哲編
    • 出版者
      創土社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中国基層社会史研究における比較史的視座2012

    • 著者名/発表者名
      中国基層社会史研究会(代表 : 奥村哲)編
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 上海-都市生活の現代史2012

    • 著者名/発表者名
      岩間一弘・金野純, 他編
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『中国基層社会史研究における比較史的視座』2012

    • 著者名/発表者名
      中国基層社会史研究会(代表:奥村哲)
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『上海――都市生活の現代史』2012

    • 著者名/発表者名
      岩間一弘・金野純他編
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中華人民共和国誕生の社会史2011

    • 著者名/発表者名
      笹川裕史
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi