研究課題
基盤研究(B)
「ワーキングメモリ」とは,学習において重要な能力であり,発達障害児童生徒の多くがワーキングメモリに問題を抱えている。そこで,本研究では,ワーキングメモリの小さい児童生徒の特徴を明らかにし,その支援方法を検討した。その結果,ワーキングメモリの小さい児童生徒は授業参加が少ないことが分かった。情報の整理,情報の最適化,記憶のサポート,注意のコントロールといった支援方略を授業に適宜組み込むことで,ワーキングメモリの小さい児童生徒も含めたクラス全体の授業参加が促されることが示唆された。
すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件) 備考 (3件)
広島大学 学部・附属学校共同研究機構研究紀要
巻: 43 ページ: 79-86
120005613794
科学教育研究
巻: 38 号: 2 ページ: 97-106
10.14935/jssej.38.97
110009818455
老年精神医学雑誌
巻: 25 ページ: 509-515
教育心理学年報
巻: 53 号: 0 ページ: 166-179
10.5926/arepj.53.166
130004873250
発達心理学研究
巻: 25 ページ: 87-94
130005138424
巻: 42号 ページ: 237-242
120005458327
広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書
巻: 12巻 ページ: 155-168
巻: 24巻 ページ: 380-390
130005100399
広島大学学部・附属学校共同研究機構研究紀要
巻: 第41号 ページ: 57-62
巻: 第11巻 ページ: 131-143
初等理科教育
巻: 47 ページ: 10-13
巻: 40 ページ: 17-22
広島大学大学院教育学研究科平成22年度共同研究プロジェクト報告書
巻: 9 ページ: 129-141
http://home.hiroshima-u.ac.jp/hama8/index.html